トップページに戻る


   私の関係する行事等を紹介します。

     


     ~~過ぎし日の思いで~~  

        2013年{平成25年}3月3日(日)    伊奈町テニス連盟発足30周年 感謝の集い

 昭和58年、伊奈町硬式テニス連盟を設立、本年度で30周年迎えます。記念事業の一環として、記念式典及び吉田友佳プロテニスプレーヤーによるテニスクリニクを開催し多くの会員の参加を得て成功裏に終了することが出来ました。感謝です。
 記念式典には、来賓として伊奈町野川町長、坂井教育長、埼玉県テニス協会油井副会長・理事長にご臨席を頂きました。ご祝辞とお心遣い、誠にありがとうございました。
 テニスクリニックには、公募のジュニア16名、会員選抜20名が、吉田プロと黒川コーチの指導を受けました。
 
  
  感謝の挨拶をする私、来賓の野川町長、坂井教育長、油井理事長         野川町長の祝辞
  左は司会の菊井さん

      
    吉田プロ、黒木コーチを紹介する小栗さん          吉田友佳プロのご挨拶
     
     30周年記念表彰   
     
                             特別功労賞(団体の部) サンライズクラブ(山本さん、大久保さん))

  
  特別功労賞(個人の部)の鈴木さん(コーチ)     功労賞 伊奈クラブ(小谷さん、亀井さん)

  
  功労賞 キッズ (安武さん、関口さん)        功労賞(個人)  宮原さん(副会長)

  
    功労賞(個人) 小栗さん(幹事)             功労賞 山岸さん(監事)

  テニスクリニック
  
    ボデーの指導をする吉田プロ                クリニックの講評


        クリニック参加者と記念撮影


           令和5年6月29日(木 第104回  山酔会  ゴルフコンペを開催

 梅雨の晴れ間、好天に恵まれて、第104回 山酔会ゴルフコンペを開催しました。コロナ禍、自粛してきた懇親会もしばらくぶりの開催です。飯田さんの名司会で、参加者全員のスピーチを交えて素晴らしい懇親のひと時を持つことが出来ました。ありがとうございました。
 優勝は 関口昌明さん、準優勝はベスグロと合わせて 田口充さん、そして第3位は、この会で2度目のエイジーシュートの黒須信義さんです。おめでとうございました。

 嬉しい報告と、悲しい報告があります。
 嬉しい報告は、上野尚徳さんが4月実施の伊奈町議会議員選挙で4回目の当選をし、副議長に就任したことです。今後の活躍を期待します。
 悲しい報告は、長い間この会を盛り上げて頂いた 渡辺尚武さんが急逝されたことです。心からご冥福をお祈り申し上げます。
 

 次回(105回)コンペは、10月2日(月)に開催します。   ご予定ください。

   
     星の宮カントリー俱楽部で                関口さん

   
        田口さん                        黒須さんのスピーチ

  
    上野さんの御礼のご挨拶 

          令和5年6月16,17,18日    40年ぶりの6月の旅

 今回は私の大好きな森の中の静かな宿を選びました。 一泊目は、群馬県嬬恋村の「嬬恋の宿 あいさい」、2泊目は、志賀高原蓮池近くの、私学共済の宿「やまゆり荘」、3泊目は、同じく私学の宿軽井沢の「すずかる荘」、癒しの時をを与えられて感謝!  6月16日は我が女房殿の誕生日、宿泊先の「あいさい」でお心遣いを頂きました。合わせて感謝!

   
   「あいさい」の前庭より「浅間連邦」を臨む    

   
     森の中の宿「すずかる荘」               広い森林の中に宿があります。

            令和5年5月28日(日)   議員引退後最初の旅は 桧枝岐 です。

 40年間の伊奈町議会議員を4月末日に任期を全うし、最初の旅は、大好きな尾瀬桧枝岐です。 昨年末罹患した、間質性肺炎が完治していない状況でしたが、「ミニ尾瀬公園」で美しい高嶺の花と出会い、「旅館 ひのえまた」の行き届いたおもてなしに癒されました。

  
   ミニ尾瀬公園から燧岳を臨む                   コマクサ

  
        珍しい 「クロユリ」                 水辺の 「リュウキンカ」

  
      ホソバヒナウスユキソウ               ミヤマエンレイソウ

  
         レンゲツツジ                      ヒオウギアヤメ


               令和5年5月3日(憲法記念日)     トモキヨ音楽院主催  「モーツアルトの音楽会」へ

 GWファミリーコンサートとして、素晴らしい音楽を提供して下さるトモキヨ音楽院主催の音楽会が、上尾市文化センター開催されました。
 構成は1部、モーツアルトの弦楽演奏・2部 歌劇「フイガロの結婚」を模してのオペラです。素晴らしい演奏と、一流オペラ歌手の皆さんの熱演に感動しました。
 特に国内屈指のコロラトウーラ・ソプラノとして絶賛されている、安井陽子さんのアリアには拍手がやみませんでした。
 
   
       ピアノ四重奏の演奏          安井陽子さんによるコンサートアリア「打ち明けてくださいおお神よ」の熱唱


            令和5年4月30日(日)   議員生活最後の日に

 昭和58年5月1日、伊奈町議会議員とさせて頂き、昭和・平成・令和と3時代40年間を、令和5年4月30日をもって、無事終了させて頂きました。多くの皆様のご支援ご協力に心から感謝申しあげます。
 最後の夕食は、「蕎麦切りさいとう」さんと決めていました。 それは、現マスターのお父さんとの出会いです。当時「一茶」という名の蕎麦屋さんのご主人です。一献傾けつつ共に移り住んだ伊奈町について語りました。私が伊奈町議会に関わろうと思ったきっかけです。絶大なご支援を頂いて、昭和58年4月の伊奈町議会議員選挙に出馬し当選させて頂きました。しかし、喜びも束の間、悲しい事実に直面しました。ご主人が急逝されたのです。それから40年、その間奥様が「一茶」を切り盛りし、平成16年まで、伊奈町栄町の美味しい蕎麦屋さんで名を馳せました。その後ご子息が後を引き継ぎ、現在地に「蕎麦切りさいとう」という店名で、美味しい蕎麦を提供してくれています。嬉しいことです。 私も病み上りの身ながら、いつもの「竹鶴」で議員任期最後の一献を傾けました。         
全てに感謝です ‼。

    

           令和5年3月23日(木)  第103回  山酔会ゴルフコンペを開催

 昨年12月に予定していた、102回大会は当日の豪雨で中止半年ぶりの開催となりました。シルバーテーを使用する(75歳以上)人が増加する中にあっても、皆さん元気に参加していただいたことに感謝です。
 優勝は 永田誠一さん、いまだアシスタントプロのレッスンを受けている成果が出ているとのスピーチがありました。準優勝は、80歳過ぎてもいつも好成績の 黒須信義さん、今回もエイジーシュートを狙っていた様子でしたが生憎の雨で届きませんでした。第3位・ベスグロは 田口充さん、数少ない若手です。表彰式の司会を担当して頂いています。ありがとう。
表彰式と簡単な懇親会はゴルフ場の部屋をお借りして、コーヒーとケーキで行いました。初めての試みでしたがまあまあだったと思っています。
 次回104回大会は6月末に予定しています。皆さん、元気に参加していただくことを期待します。

 追記 私(山本)こと、40年お世話になった、伊奈町議会議員を引退します。4月の選挙ではこれからの伊奈町を、山酔会若手メンバーの 上野尚徳現議員に託します。 ご支援を!


     
   優勝スピーチの永田さん               田口さん            上野さん


         12月26、27、28、日    富士山と夕日

 年末恒例の癒し旅、今年は、沼津の女房の友人を訪ねた後、西伊豆、そして美しい海岸線をドライブしての葉山です。疲れ気味の自分に鞭打って、美しい景色に出会うことが出来ました。 富士と夕日です。

  
      どこから見ても美しい富士山            伊豆市・・・富士見台で

  
   葉山  御用邸の隣の私学共済施設~~相洋閣から見る美しい夕日

          12月18日(日) クリスマスチャリティーコンサート

 第25回目を迎える、クリスマスチャリティーコンサート、上尾市文化会館で開催されました。
 今年のゲストステージは戦時下のウクライナ出身ソプラノ歌手、オクサーナ・ステパニュックさん。共に平和への願いを込めた素晴らしいステージでした。
 主催した友清和親氏を代表とする「清友会」の皆様に感謝です。  勿論今年の寄付は、ウクライナです。

  
       オクサーナ・ステパニュックさんと友清和親代表、ピアノは荻原萌子さん
 

          10月16日、17日、18日    長野(実家)で、紅葉とバラとダリアを楽しむ

 実家を守ってくれている、義姉から新米が獲れたよ!との連絡を頂き秋の美しい景色が見られるこの時季に訪れました。
 この歳になるまで生かされて、故郷の美しい景色に出会え、美味しい新米を頂けるとは・・・本当に感謝です。

     
     木島平村のダリア園で
   

   
       蓮池 の紅葉                        白樺と紅葉
   
        琵琶池 の紅葉                      蓮池のゴンロラ に乗って
    
      中野市のバラ・・・一本木公園で
   
 

           9月29日(木)   第101回   山酔会 ゴルフコンペを開催

 6月に節目の「山酔会」100回記念コンペを、会員各位の協力を得て無事終了し、今回は、第101回目のコンペとなりました。コロナ禍は収束の兆しはみえつつも、気を緩めることの出来ない状況下、参加をしていただいた各位には心から感謝申しあげます。
 優勝は、鹿子島幹雄さん。初優勝おめでとうございます。準優勝は前回優勝の 落合正美さん、第3位は 若手? 田口充さん。ベスグロは最年長の
黒須信義さん、拍手です!
 今回は体調を崩されて参加出来なかった方々には、体調を整えて次回(12月後半予定)に、元気な姿での参加を期待します。
 
      
     星の宮カントリー俱楽部で                優勝の 鹿子島さん

          
   準優勝の 落合さん       3位は 田口さん       ベスグロの 黒須さん


           9月27日(火)   心から哀悼の意を表します。

 凶弾に倒れた安倍元総理の国葬、人それぞれ色々な想いもありましょうが、私は感謝の祈りをもって首を垂れました。

  

  
                                      半旗を掲げた伊奈町役場

           8月10日(水)    赤城自然園・榛名湖へ 

 閉じこもりが続いて心身ともに滅入りがちな毎日、解消のために出掛けることにしました。女房共々選んだのは「赤城自然園」です。美しい花々と緑の木々に癒され、次に選んだのは榛名湖です。懐かしの湖畔です。60年前、学生の時に東京の下宿から長野の実家へ歩いて帰ったときに、湖畔の土産店でお世話になった青春のひと時を思い出しました。・・・高峰三枝子歌唱の「湖畔の宿」の湖です。

   

   

   
      榛名湖と榛名富士(榛名山)        「湖畔の宿」記念公園の記念碑 前に立つと歌が聞こえてきます。

 「湖畔の宿」は、作詞の佐藤惣之助が「榛名湖」をイメージして作詞し、服部良一が作曲、高峰三枝子が歌唱して大ヒットしたとのこと、1940年、私の生まれた年であることを初めて知りました。・・・山の淋しい湖に ひとり来たのも悲しい心 胸の痛みにたえかねて 昨日の夢と炊き捨てる 古い手紙のうすけむり・・・
                        
           7月12、13、14日  長野、群馬へ

 7月13日(水)は長兄の24回目の命日、一人実家を守ってくれている義姉に感謝しつつ、仏前で祈りをささげてきました。宿泊は行きつけの長野の宿が休館とのことで、近県割を利用して、嬬恋村の「嬬恋の宿 あいさい」と草津の「ホテル 一井」です。一人5,000円の宿泊割引と2,000円の商品券を頂いて格別、安価な旅となりました。

    
     嬬恋の宿 「あいさい」 のロビー               懐石料理の「前菜」

    
      草津温泉ゴルフ場に咲く 高原の花々が美しい。~~オダマキとコオニユリ~~

       
             湯畑を見下ろす宿~~「ホテル 一井」で       

           6月23日(木)    第100回  山酔会 ゴルフコンペを開催

 山酔会ゴルフコンペ、昭和の終わりの年、昭和63年6月に第1回を開催し、延々と継続して34年、6月23日に100回目を迎えることが出来ました。
 参加し、協力を頂いた皆々様にただ感謝です。振り返ってみますと第1回目の参加者は8名、そのうち発起人の一人である富岡さんはじめ4名の方々が鬼籍に入られています。改めて年月を感じさせられます。50回目の優勝者は、故野川和義元伊奈町町長、そして今回100回目の優勝者は落合正美さん。 おめでとうございます。  
 準優勝は、若手の浅田修二さん。第3位は最高齢、6月で82歳の黒須信義さん、特筆すべきはグロス81で、エイジーシュート、素晴らしい!
 
 「ラーメン くりの木」落合様、また「カラオケ つくしんぼ」の黒須様には度々賞品を提供していただき感謝申し上げます。
 今回はコロナ禍、2年半自粛してきました、表彰式・懇親会を実施しました。コロナ対策には十分配慮しての開催でしたが、楽しいひと時となりました。

 高齢化社会、ゴルフを通じて健康で長寿を全うすることは、最大の社会貢献でもあります。これからも今までのペースでコンペを継続する予定です。
 ご参加ください。特にシルバーテイ使用可能の方々(75歳以上)、健康自己管理で末永くご参加を!  次回は9月末予定です。

  
    星の宮カントリー倶楽部で                 優勝の 落合さん

     
  準優勝 浅田さん      3位 黒須さん      ベスグロは渡辺さん

          5月24日(火)、25日(水)  新緑の軽井沢へ

 コロナ禍、外出自粛を続けていたら、いつも間にか外出が億劫になっている自分を発見、体調管理には適度の運動が必要と理由付けをして、カートの乗り入れが可能との宣伝に誘われて群馬県安中市にあるゴルフ場に行きました。しかしその日はコースコンデション不良のためカート乗り入れ不可とのこと、体調に変化があったら途中でリタイアすることを覚悟でスタートしましたが何とか最後までプレーが出来ました。その後、巧みな運転技術?でカーブの旧中仙道を通り抜け、軽井沢銀座を経由して、歴史を感じる美しい街道を進みその日の宿、緑に囲まれた「小瀬温泉ホテル」に到着しました。国有林の林の中に佇む一軒宿です。明治時代に開業し現在に至っているとの事です。何回か通っている有料道路~白糸ハイランドウエイ~から少し入った所ですがここに源泉かけ流しの温泉宿があるとは気が付きませんでした。 
 よく24日は、塩沢湖と天皇陛下(現上皇様)も行幸された、軽井沢町立植物園、運転して帰途につきましたが、さすがに疲れました。

  
     絶好のゴルフ日和でした。               小瀬温泉ホテルの入り口
  
       心地よい小川のせせらぎ              部屋の窓から見える林
   
    塩沢湖は結婚式記念写真撮影の聖地か? 1時間弱の間に4組の新婚さんと出会う。
   
      シロスイセン                         キショウブ
  
        有島武郎の別荘                  野上弥生子の別荘
  
    軽井沢植物園の記念碑                  クリンソウが美しい
 

          4月28日(木)     久し振り、リンゴの花との出会い

 コロナ禍でしばらく遠出は控えていましたが、状況が変わりつつあり、旅に出ました。26日は嬬恋高原ゴルフ場でゴルフ、27日は赤城自然園で美しい花々を鑑賞、28日に実家の中野市桜沢に立ち寄りました。久し振りのリンゴの花との出会です。この時期は公務が忙しく実家に行く機会がありませんでしたが、今年は改めて我が故郷を味わうことが出来ました。 いいところですよ! 赤城自然園の花々は「花のページ」に掲載しています。

 最後に掲載した写真は、長兄の友人、私もよく存じ上げている 清水照雄先生が小布施町広報に掲載したコラムの100回を記念する冊子の巻頭の1ページです。
  「植物は名前を覚えると、道を歩いているときに向こうから飛び込んでくるようになる。名前を知らなければ宝物に気づかずに通り過ぎてしまう。」
  清水先生の言葉です。  私もまったく 同じ思いです。

  
          リンゴの花  近くで見るとこんなにも可愛く美しい。

  
 昔、私も手伝って栗を植えた山、今は花桃が美しい。  実家の庭、義姉が丹精込めて育てた花々

    
  米寿を迎えられる清水先生、今でも植物の鑑賞会を主催されていると聞きます。

          3月23日(水)   第99回 山酔会ゴルフコンペを開催

 準優勝は本多敏子さん。グロス92、ドラコン、ニアピン獲得と素晴らしい! 年齢は?
 第3位はテニスでの長いお付き合いの鈴木平八郎さんです。   ベスグロは私より4ケ月先輩で最長老黒須信義さんです。ちなみにスコア88。

 山酔会ゴルフコンペも、昭和から始まって、平成・令和と続いて次回は100回の大節目、6月末に開催予定です。懇親会も実施します。今からご予定ください。

  
    星の宮カントリー倶楽部  スタートハウス前で                    優勝の 関口さん

    
       準優勝  本多さん                     第3位  鈴木さん            ベスグロ 黒須さん


         2月11日   建国記念日の朝の散歩

 昨夜の降雪で何時もとは違った光景を見ることが出来ました。 凍てつく朝、花はホトケノザ、綾瀬川にはカモの親子、ジョギングコースには犬の散歩のおじさん~~みんな元気です。   私も頑張ろう!

  
     白雪にホトケノザの紫が映えます。        薄雪の田んぼの先に白雪の富士山 が

  
   冷たい川の中、カモの親子は楽しそう         綾瀬川~~何とも言えない景色です??   

         1月中旬       朝の散歩道で

  コロナ禍、外出自粛が続く・・・唯一朝の散歩だけは継続中、野の花は「端境期」、綾瀬川の散歩道で臨む美しい景色をご紹介!

   
   朝のおひさま・・・綾瀬川のジョギングコースで         満月の、朝のおつきさま

   
  毎朝、「富士山」に向って体操をしている「おじさん」  癒してくれる野の花は「ホトケノザ」のみ


         1月10日(月)   令和4年度 成人式 に出席

 コロナ禍ではありますが、一生に一度の式典、令和4年度伊奈町成人式が、細心の注意を払って執り行われました。2会場で、4回に分散しての式典で多少の寂しさがありましたが、多くの人々のお骨折りで無事開催出来たことに心からの感謝とお祝いを申し上げます。 人生の新たな旅立ちを迎えられた皆様の、これからのご活躍とご健勝を祈ります。

  
      会場は総合センター                 成人の誓い   成人者代表

   
      南中卒業のみなさん                     バラの花をそえて

         1月4日(火)・5日(水)・6日(木)    正月旅行は、南会津方面へ

 昨年はコロナ禍で実施できなかった正月旅行、今年は早くから計画して南会津方面、3日に何時もお世話になっている桧枝岐村の「旅館 ひのえまた」を予約していたが、旅館のご主人が、イノシシの襲撃を受け大けがで営業出来ないとのことで、3日の予定は中止、4日に予約していた、芦ノ牧温泉に宿をとり、5日は那須陽光ホテルに宿泊し翌日6日はゴルフの初打ちをして無事帰りました。南会津方面は大雪、久し振り、雪道の走行です。
 
  
     那須高原から福島県西郷村へ           大内宿は大雪、駐車場まで

  
     風情のある、茅葺き屋根の、会津鉄道「湯野上温泉駅」

  
  景勝 塔のへつりはほぼ休業~~駅も寂しい     雪の、芦ノ牧グランドホテル

  
 雪の国道293号線、振り向けば那須連山が美しい。  日の出前の那須連山とゴルフ場

     2022年 元旦     明けましておめでとうございます。

 今年も初日の出と初富士を拝んでのスタートを切ることが出来ました。感謝です。
 コロナ禍の終息を祈りつつ、健康で与えられた役目を全うすべく頑張りたいと思います。

  
    初日の出~~綾瀬川八幡堰橋 より       私の富士山撮影スポットよりの 初富士

        12月20日(月)  第98回  山酔会ゴルフコンペを開催

 コロナ禍、非常事態宣言が解除されたとは言え、いまだオミクロン株の恐怖が癒えない状況ではありますが、感染対策には万全を期していただいている、星の宮カントリー倶楽部において無事開催することが出来ました。昭和の末から始まって来年には100回大会となります。常連はほとんどシルバー、好天にも恵まれ、お互いに健康でゴルフの出来る喜びを感じつつ楽しい一日過ごしました。表彰式は前回に引き続きゴルフ場のフロントで。
 そして、見事、優勝は 小野尚子さん、前回から参加の新人です。 準優勝は、ベスグロも併せて 渡辺尚武さん、3位は81歳・最高齢の参加者 黒須信義さんです。 おめでとうございます!
 次回大会は3月末、そして100回記念大会を6月に予定しています。大くの皆さんの参加を期待します。

 
     星の宮カントリー倶楽部、スタートハウス前で

     
     小野さんです。グロスは95           渡辺さん。82でベスグロ   黒須さん グロス86


        12月12日(日)  2021年 クリスマスチャリティーコンサート に参加

 12日(日)12月恒例の、クリスマス チャリティーコンサートが開催されました。1998年を第1回に今年、24回目を迎えての開催とのこと、主催されている、トモキヨ音楽院 の友清和親さんを中心とする清友会の皆さんのご尽力に敬意を表します。私も第2回目から参加させていただいています。
 当日は例年通り福祉施設のバザーも行われるとともに、募金活動、入場料収入等により、各種ボランティア団体に多額な寄贈もされています
                      (主催 清友会、後援:上尾市・上尾市教育委員会・上尾市合唱連盟)

   
  声楽家、合唱指揮者、上尾市合唱連盟理事長の 友清和親さんのステージ と 清友会の皆さんの合唱
 

        11月15(月)・16(火)・17(水)   紅葉を求めて   京都

 昨年計画していた、京都紅葉の旅、コロナ禍でキャンセルを余儀なくされたが、今年は外出自粛が緩和され、目的を果たすことが出来ました。今回は集団行動を避けて手作りの旅としました。欲張りすぎて多少疲労の重なる旅でしたが、素晴らしい京都の紅葉を堪能しました。
 一日目は午後から宿泊施設の白河院を出発し、南禅寺、永観堂、哲学の道、銀閣寺のコース
 二日目は、清水寺、高台寺、圓山公園、八坂神社、祇園を巡り、 三日目は紅葉の東福寺です。

   
     宿泊は、白河天皇ゆかりの白河院、庭園は京都市指定名勝

   
       南禅寺                        南禅寺内の琵琶湖疏水路

   
                 紅葉の名所 永観堂の紅葉

   
      改修が終わって賑わいの清水の舞台の紅葉

    
          秀吉の正妻、ねね ゆかりの  高台寺の紅葉

   
  祇園:芸事の上達に利益があるという、辰巳大明神   白川南通り~白川沿いに200m続く石畳

   
     紅葉の絶景地  東福寺  2000本以上の紅葉が植えられているという。
 

   11月1、2、3日  紅葉を求めて

          11月3日(水)     久し振りの実家で

 コロナ禍でしばらくご無沙汰していた、長野の実家へ。 義姉二人、元気な姿を見て安心しました。
 私たちも含めて、これからも元気に暮らすことを誓いつつ、休日の混雑を見越して早めに帰路につきました。 正解でした。                  頂いてきた実家の新米、美味しかった。

    
   中山新平記念館へ立ち寄りました。時間がなく会館内には入らず、~ 庭のバラが美しかった。
    
    癒しの温泉、高山村の「わらび野」で      山奥にある「六地蔵」まだ守られていました。なつかしい。

         11月2日(火)        嬬恋の宿 「あいさい」 と 「あいさいの丘」

 軽井沢タリアセンをあとにし、宿泊は、最近常宿にしている嬬恋の宿「あいさい」、温泉と美味しい食事、広い敷地の美しく色づいた紅葉を堪能しました。
 途中、あいさいの丘で、全山紅葉の美しい景色に癒されました。

   
  広いフロントの真ん中で薪の暖炉が燃えている。     玄関         食堂からの景色
   
       一万坪以上の庭園は紅葉真っ盛り           玄関脇で     
     
      窓から見える浅間山               紅葉の駐車場        夕食時の天ぷら
  
  
        あいさいの丘                     愛の金を鳴らし、愛を叫ぶ!


         11月1日(月)    軽井沢タリアセンの「野の花美術館」へ

 コロナの非常事態から解放されて、故郷、長野への途中、読売新聞日曜版「よみほっと」で紹介され一度行こうと思っていた、深沢紅子野の花美術館によることにした。 塩沢湖の近くにあるという。 30年以上前に行ったことがある塩沢湖とはまるで違っていた。軽井沢タリアセン(「輝ける額」を意味するという)という名称で美しく整備されていた。まさに、湖畔に広がる自然と文化とミユージアムである。目的の「野の花美術館」では深沢紅子の描いた野の花が30点以上展示されている、特別展が開催されており感動させられた。  (建物の多くは昭和初期別荘として建てられたものを移築している。)

  
                        紅葉の塩沢湖 
  
   ペイネ美術館(建築家の別荘の中にある)            ペイネの作品
  
  深沢紅子野の花美術館のある「明治44年館」・ 読売新聞に掲載された、深沢紅子の「野の花」
 *明治44年に軽井沢郵便局として建てられた、由緒ある建物を移築~国の登録有形文化財~
  
  軽井沢高原文庫敷地内にある、野上弥生子書斎・堀辰雄の1412番山荘、後に画家深沢ご夫妻のアトリエととなった。
   
  文学者 朝吹登水子の別荘を臨む         有島武郎の別荘「浄月庵」~コーヒー店として使用。

         10月31日(日)    伊奈町町制施行50周年記念式典に参加

 コロナ禍で一年遅れとなった、町制施行50周年記念式典に、来賓及び感謝状被贈者として参加させていただきました。私の感謝状被贈理由は議員
(議長)としてまた、スポーツの振興(体育協会副会長・スポーツ振興審議委員等)としての町に対する貢献との事です。
 大野埼玉県知事をはじめ、県議・近隣市の首長・友好都市の代表等多くの来賓の方々に参加いただきました。ありがとうございました。
 式典終了後のアトラクションとして、伊奈町魅力発信大使、アイドルグループ「スリジェ」リーダー 中丸葵さん(伊奈町出身)・盆栽作家 木村正彦さんと伊奈町出身マリンバ奏者 坂口璃々子さんの紹介があり、坂口さんの素晴らしいマリンバ演奏に聞きほれました。

    

         10月17(日)・18(月)・19(火)日    誕生日旅行、今年は伊豆方面へ

 毎年恒例の誕生日旅行、昨年は那須から磐梯と紅葉を求めての旅でしたが、今年は海の見える伊豆方面にしました。17日は雨の日曜日、午後からの出発でしたので、一日目の宿泊地、湯河原温泉に直行です。圏央道から西湘バイパスを通るコースで3時間弱で常宿「敷島館」到着です。二日目は、朝の散歩でリニューアルされた万葉庭を巡り、新たに整備された景観に感動しました。チェックアウト後、熱海、伊東、下田と海沿いの国道136号線を走り、宿泊地「土肥温泉・明治館」に予定通り到着しました。三日目19日は私の誕生日、81歳になりました。しかし、この日は衆議院選挙の公示日、予定を変更して真っすぐ帰りましたが、候補者からのお呼びもなく、午後からは休息の時間となりました。コロナ禍、選挙運動のやりかたも変わったのか?

    
     万葉庭の滝   国木田独歩の碑・・・多くの文人がこの地を訪れた。   老舗旅館に続く橋

   
      城ヶ崎海岸                「城ケ崎ブルース」の碑  フラワーパークに咲く「ペンタス」

  
        下田港を臨む            清水行きの駿河湾フェリー(明治館の客室からの眺望))

  
      広々とした特別和洋室           さりげなく展示されている、若山牧水の直筆の歌

         10月6日(水)     紅葉を求めて日光へ

 コロナ禍、長く続いた非常事態も漸く解除されて、例年今どき紅葉が最も美しい、日光の「竜頭の滝」、「戦場ヶ原」へ出掛けました。
 残念ながら今年は紅葉が一週間程度遅れているとのこと、しかし、爽やかな秋の陽を受けて、色づきはじめの紅葉に癒されました。
 
 
   
                    竜頭の滝 の名称の由来箇所                 滝の上流
    
                     戦場ヶ原の湿原                       湯ノ湖


        9月26日(日)   歌劇「リゴレト」 演奏会  に参加
 
 コロナ禍ではありますが、「トモキヨ音楽院」が主催する、文化庁補助事業の「歌劇 リゴレット」の演奏会に参加しました。会場は川口市にある「川口リリア音楽ホール」、交通手段は、約2年ぶりの電車。乗車して立っていると、若い人が座席を空けてくれました。感謝して座りました。年齢(とし)相応に見られたのかな?とちょっと複雑な気持ちになりました。
 友清和親さんが総監督、主役リゴレットは友清崇さん、準主役のマントバ公爵は友清創さん他二期会会員のプロが大勢参加されての素晴らしい演奏会でした。感動しました。

  
                                 私たちの関係で参加していただいた皆さんです。  感謝!
 


        9月24日(金)  第97回 山酔会ゴルフコンペを開催

 今回もコロナ禍、非常事態宣言が継続されている状況でしたが、昭和の時代からの歴史ある大会の継続を優先して、遠慮がちではありますが開催することにしました。参加者は少な目でしたが、今回も、コロナ対策には万全の配慮をされている「星の宮カントリー倶楽部」さんで気持ちのいいゴルフをさせて頂きました。 高齢化社会にあってゴルフというスポーツを通じて健康を維持できることに喜びを感じます。 来年は100回を迎えるコンペ、お互いに元気で頑張りましょう。
 表彰式はゴルフ場のフロントをお借りして執り行いました。  優勝は、前回3位の 八木由男さん、ベスグロは前回に続き81歳の黒須さん。

 次回、第98回コンペは、12月20日(月)、星の宮カントリー倶楽部での実施です。大勢の参加を期待します。

  
      星の宮カントリー倶楽部  スタートホール で                  優勝の 八木さん

                 
  準優勝は山本喜代子(我が女房)  ベスグロ、3位の黒須さん  久し振り参加の黒須さんの奥様・・ブービー賞でした。

        8月1日(日)  伊奈町町制記念公園を散策

 コロナ禍、外出自粛・各種行事も中止の中にあって、今日は久しぶり伊奈学園体育施設開放の管理当番、朝6時過ぎに伊奈学園テニスコートを訪れました。 朝早くから14、5名のシニアが汗を流していました。私も下井さんに誘われて久しぶりにラケットを握ってみました。人工弁装着の私の心臓には、テニスはちょっときついことを実感しました。管理は橋口さんにお願いして、記念公園を散策、バラ園も名残のバラが咲いており、遠くから眺めるとまだ美しさが残るバラ園です。今年は町制施行50年、コロナ禍で記念行事は控えざるを得ない状況ですが、私が最初に関わった町制施行20年を記念するモニメントに心躍りました。

   
     テニス三昧の下井さんと                「いなローズ」 もいまだ、元気!

       
    個々にはちょっと盛りを過ぎていますが・・・      モニメントをバックに自撮りをしてみました。

   
    町制施行20周年記念モニメント「風の舞奏」 ・・・思えば私も提案者の一人でした。    

        6月24日(木)  第96回  山酔会 ゴルフコンペを開催

 昭和・平成・令和と継続してきた、第96回を迎える山酔会、コロナ禍の終息が見えない中で遠慮しつつ開催しました。
 今回も「星の宮カントリー倶楽部」での開催でしたが、万全のコロナ対策で気持ちの良いゴルフコンペをさせて頂きました。感謝!
 参加者は、予定より少人数でしたが、70歳以上がほとんどで、高齢化社会、ゴルフを通じて「健康で長寿」の生き方の実践が出来た思いです。
 ちなみに、最高齢は89歳の大樋さん、私と黒須さんが80歳です。大樋さんから見れば私たちはまだ子供です。
 表彰式は、ゴルフ場のフロントをお借りして実施しました。  優勝は、ベスグロの 80歳黒須さん
 なお、3月19日に逝去された、山酔会の常連、故小川真弘さんを偲ぶ会も延期させていただきます。 ご冥福を重ねてお祈り申し上げます。
  
  
   星の宮カントリー倶楽部カントリー倶楽部で、右端が大樋さん     優勝・グロス82でベスグロの 傘寿を迎えた黒須さん

  
  70歳以下は、準優勝の浅田さんご夫妻のみ     第3位も、後期高齢者の一人 八木さん


      6月5日(土)  テレビ映像より、我が「故郷」 を思う

 我が故郷は、100年以上歌い継がれている、小学唱歌「故郷」の故郷、長野県中野市です。6月5日(土)「子供たちに残したい美しい日本のうた」というテレビ番組で放映され、故郷の美しさを改めて思いました。作詞の高野辰之先生は我が故郷の誇りです。
作曲は岡野貞一先生は私が多少縁のある、本郷中央教会のオルガニストとして長年奉仕されていました。故郷の曲にも讃美歌的な曲調があるような気がします。
  

  

  
 
        5月9日(日)   第81回  綾瀬栄地区ソフトボール愛好会 を開催

 コロナ禍ではありますが、各チームの協力を得てコロナ対策には十分配慮し、41年目に入りました親睦大会を無事終了することが出来ました。
 参加7チームの皆様には改めまして感謝申し上げます。しかし、40周年行事に関しては出来る状況ではありませんでしたので先送りとさせて頂きました。追って役員会を開催し協議したいと思います。
 優勝はカッターズチーム、準優勝は栄64チームでした。 おめでとうございます!  開会式は行いませんでしたが表彰式は執り行いました。

  
          表彰式でご挨拶 
                  

        3月31日(水)、4月1日(木)、2日(金)     久しぶり、箱根方面への旅

 コロナ禍、非常事態宣言下、外出自粛を続けていましたが、解除明けにと箱根方面の宿を予約していました。しかし、埼玉県では継続してコロナ対策のための外出自粛を継続するとのこと、多少迷いましたが観光地復興の一助にと考え、十分なコロナ対策を取りつつ出かけました。
 宿泊施設を含めて観光地はコロナ対策には万全を期していることを身をもって感じることが出来ました。お互いに早い終息を祈ります。
 1日目は、小田原城址公園・大涌谷・箱根湿生花園、箱根高原ホテルに宿泊。 2日目は、箱根くらかけゴルフ場でゴルフ、湯ヶ島の私立学校共済の宿、敷島館に宿泊。3日目はシーサイドをドライブ、無事帰ることが出来ました。  傘寿を迎えた私には、多少強硬日程でしたが楽しい旅でした。

  
      国宝  天守閣                       満開の桜
  
         大涌谷                      黒卵製造場所には行けません。
  
        ツツジ(シュジョウツツジ)              トキワマンサク
  
      ミズバショウ と エゾリュウキンカ             カタクリ
 
  源泉かけ流しの温泉と懐石料理が素晴らしい       多くの文人が愛した湯河原

            3月28日(日)      永田家・斎藤家 結婚式

 今日は女房ともども、仲人役を演じた、永田家・斉藤家の結婚式です。大役でしたが無事素晴らしい結婚式が終わり、安堵しました。
 コロナ禍少人数での結婚式となりましたが、結婚式場・両家ご家族皆々様のお心遣いで素晴らしい結婚式でした。
  和生さん・優子さん、そして永田家・斎藤家の皆さま、心から お祝い申し上げます。
  クリスチャンの私にとって、教会での結婚式は最高でした。 久し振りに、アガペーの愛(無償の愛)の話をさせて頂きました。
  
  
       式が終わって、花吹雪の中             喜びのご両親とともに
  
        私たちも最後の栄光・・・?              初めての共同作業・・・かな?
  
        ご両親に感謝を込めて               満開の桜も祝福・・・



            3月25日(木)     第95回  山酔会 コンペを開催

 コロナ禍、非常事態宣言が解除されたとは言え、心配されたゴルフコンペではありますが、ゴルフ場(星の宮カントリー倶楽部)も参加者の私たちも十分なコロナ対策をして、無事コンペを開催することが出来ました。 感謝です。  勿論パーテーはなし、表彰式はゴルフ場ロビーをお借りして実施しました。優勝は 稲辺富男さん・準優勝はベスグロ(スコア83)と合わせて最高齢参加者(80歳)黒須信義さん、第3位は、年度末多忙の中無理をして参加していただいた 田口充さんでした。なお、ブービー賞は山本二郎さんです。
 
   
          星の宮カントリー倶楽部                             稲辺さん  優勝おめでとう!
  
    黒須さんと私  傘寿  コンビ            田口さん いつもお手伝いありがとう。

            3月17日(水)   丸山 テニスコート、リニューアルオープン

 丸山テニスコートの2面の人工芝化が完成、落成式にテニス協会を代表して参加しました。今までは4面のうち2面が人口クレーコート、2面が普通のクレーコートで大会運営等苦労をしてきましたが今回、テニス協会はじめテニス愛好者の願いを受け入れて頂いて改修が完成しリュニアールオープンすることが出来ました。 感謝です。

  
  町長・教育長・議長・区長会長とともにテープカット   シニアのテニス仲間とともに始球式
 

            2月18日(木)   森の妖精 「セツブンソウ」 との出会い

 今年も、森の妖精と言われる可憐な花「セツブンソウ」を求めて、栃木市星野にやって来ました。咲き始めの「セツブンソウ」に出会うことが出来ました。
この地に自生するセツブンソウは、土地所有者が管理し、この時期に開放していましたが、昨今栃木市が管理し「四季の森 星野」として自然観賞コースの一角に組み入れられています。女優の市毛良枝さんもよく訪れるとのことです。花期は2月中旬から3月初旬です。他に「福寿草」「マンサク」「ミツマタ」
「蝋梅」「紅梅」を見ることが出来ます。

   
      森の妖精  セツブンソウ        今日は寒い日 花びらを閉ざしているのか?福寿草

   
          アメリカマンサク              樹皮が良質な和紙の原料となる「ミツマタ」

   
       盛りを過ぎたか?「蝋梅」              今は盛りの「紅梅」

           2月3日(水)     立春の朝

 コロナ禍外出自粛が続きます。私の一日は、5時起床、6時半女房と一緒に朝の散歩(約1時間20分)、8時朝食(朝ドラを見ながら)、12時昼食、18時晩酌開始(日本酒2合弱)夕食、21時就寝。高齢・基礎疾患を持つ私は、徹底自粛です。この生活で(新しい生活様式と言えるのか?)、1月も終わってしまいました。 もう立春です。とりあえず、元気でいる証拠に、朝の散歩でとらえた風景を少々掲載しておきたいと思います。

   
     綾瀬川の散歩道から 西を臨むと富士山、 北の方向には残月が青空に映える。

   
       梅の花はあちこちで咲き始めている         蝋梅もまだ元気

   
       霜枯れの中で「ホトケノザ」と「ナズナ」は元気な姿を見せている。

   
         30年越しの浚渫がほぼ完了した綾瀬川で、毎日見かける孤高の「鷺」

          令和3年 元旦    「初日の出」 ウオーク

 コロナ禍外出自粛の中の元旦、日課とする朝の散歩からこの年のスタートです。目的地は綾瀬川に昇る「初日の出スポット」 本村堰橋。朝6時に家を出て6時40分ごろ橋の上に到着、今冬一番の冷え込みとか、寒さを堪えて日の出を待ちました。6時59分日の出です。いつも間にか大勢の人が集っていました。 共通する願いは、一日も早くコロナ禍が終息し通常の生活を取り戻すことでしょう。 

   
    
   
   大勢の人出・・・50名以上は集まったと思う。     漸く冠雪した 富士山・・・初富士? 
   

          12月23日(水)   第93回  「山酔会」ゴルフコンペを開催

 いまだ収まらないコロナ禍、今回のコンペもコロナ対策には十分配慮しての開催となりました。この季節には珍しい暖かい好天のもと、21名の参加者で楽しいゴルフをすることが出来ました。 結果は、優勝が 渡辺尚武さん、準優勝 渡邊仙治さん 3位は、ベスグロを合わせて 田口充さん 。 ほとんどシニアの参加者ですが皆さん、コロナ禍のうっ憤を晴らす、好成績のラウンドでした。
 次回は3月25か26日を予定しています。どなたでも大歓迎です。ご参加をお待ちしています。
  

 {写真}   ゴルフ場は アゼリアヒルズカントリークラブ  屋外での開会式・表彰式です。

  
   参加者全員で                        優勝の 渡辺さん
  
     ベスグロ、3位の 田口さん                  誰かな?


          12月19日(土)    クリスマスチャリテイーコンサート に参加

 上尾市で活躍される、声楽家 友清和親氏を指導者とする合唱団「清友会」が主催する、「第23回クリスマスチャリティーコンサート」が上尾市文化センター大ホールで開催されました。コロナ禍主宰される皆様のご苦労を思いつつも、久しぶりのコンサートに感動しました。                    今年のテーマは 「VIVRE~生きる~」。 喜びと祈りと感謝のひと時を過ごすことが出来ました。 ゲストライブは、多方面で活躍されている、和田琢磨さん、久我英代さん、そして新聞記者から音楽界へ転身しクラシックからポップスまでジャンルを超えて活躍をされている、友清創さん 楽しいひと時でもありました。  感謝!

  
   女声合唱団「四季」  指揮 友清和親     和田琢磨・久我英代のボーカルユニット「Love Rings」


          11月29日(日)    第80回 綾瀬栄地区ソフトボール愛好会 親睦大会を開催

 昭和50年代に入って、伊奈町が開発を進めた南地域に住宅建設が進み、新しい住民の交流を主目的に、昭和55年第1回ソフトボール大会を開催し、爾来40年、第80回親睦大会を無事挙行することが出来ました。会長として40年、関係する皆々様のご協力を心から感謝申し上げます。
 40年目を迎える本年、本来40周年記念大会を盛大?に開催する予定でしたが、生憎のコロナ禍、春の大会は中止せざるを得ず、役員会で協議し、コロナ対策をしっかりして80回大会としてこの時季に開催することになりました。40周年記念行事は来年5月に予定しています。
 優勝はなんと我がサンライズチーム、80回目で初めての優勝です。準優勝は栄シックスチーム。80歳になった私も決勝戦、ピンチヒッターで出場し出塁することが出来ました。ありがとう。

 
   
      我がサンライズチーム                  開会式の挨拶
   
      
          11月5日(木)    塩原の紅葉

 11月4日・5日、かねてから約束していた、永田さんご夫妻との宿泊ゴルフ。 那須陽光ゴルフ場での、一泊2プレイの予定で張り切って出かけましたが不幸にもカートの乗り入れ不可、さすがに歳のせいか1日目でダウン、2日目(5日)は元気な永田さんご夫妻を残して私たちは塩原へ。 紅葉の真っ盛り、もみじラインの名前の通りの日塩有料道路の「もみじ」を堪能し帰りました。

  

  

  


        10月19日(月)、20日(火)、21日(水)   傘寿記念の小さな旅・・・那須から磐梯高原へ

 10月19日は私の80回目の誕生日、この日は那須陽光ホテルでのゴルフ、夕食時にホテルの心遣いのサプライズに感激!翌日は紅葉を求めて磐梯高原へ、その日は芦ノ牧温泉の老舗宿「丸峯本館」の源泉かけ流し温泉で疲れを癒し、翌日帰途につきました。観光地活性化に協力する?Go Toトラベル第4弾は傘寿記念の旅です。

   
  陽光ゴルフ場 9番ホール~ホテルの部屋から    夕食時のサプライズ・・・大感激!ありがとう。

   
      傘寿になりたての私                   磐梯吾妻スカイラインで

   
         全山紅葉                       吾妻連峰を臨む

   
    紅葉の真ん中に滝が見えています。             五色沼

   
       会津磐梯山を臨むスポット                   ススキ
 

         9月30日(水)、10月1日(木)、2日(金)  軽井沢から妻恋村へ・・・Go To トラベル第3弾

 コロナ禍、運動不足になりがちな日々、今回はゴルフをメインに、軽井沢から嬬恋村への小さな旅です。一日目は松井田・妙義インターに近い「高梨ゴルフクラブ」、二日目は「軽井沢隨縁ナインハンドレッドカントリークラブ」・・・さすがに疲れました。
 宿泊は、中軽井沢の、私学共済の宿「すずかる荘」と定宿になりつつある、北軽井沢の「ホテル軽井沢1130」、GoTo トラベルと10月から始まった地域振興券を使用して約半額の料金、満足できました。
 3日目の2日はキャベツ畑をめぐって、新鮮なキャベツを頂き(嬬恋村観光協会の無料キャベツ券)、地域振興券で地元野菜をベースにした手作りドレッシンギを購入し、こちらも満足で帰りました。
 心臓手術をして10年、傘寿となる私としては、生かされて働きを与えられ、動けることに感謝です。

  
    一泊目の宿「すずかる荘」、林に囲まれた静かな宿、庭の枯れ木に花が咲いている。

  
  二日目のゴルフ場、山の中の素晴らしい「林間コース」、私は誕生月プレゼントでプレー費無料

  
   二泊目の宿、部屋の窓から見る美しい「浅間山」、軽井沢ホテル1130のホテル名の由来はここに!(屋上展望台)

    
   嬬恋村役場、玄関わきに開放的な村長室   嬬恋中学と運動公園を結ぶ「せいしゅんばし」で。  美しい風景


        9月16日(水)、17日(木)、18日(金)  那須から小名浜へ・・・Go To トラベル第2弾

 那須陽光ホテル&ゴルフ場が気に入って再びトラベルプランに入れました。次の日(17日)は以前議会の視察でお伺いした、福島県塙町のダリア園で、多種多様なダリアの花に感動させられました。その後、塩屋岬で美空ひばりの「乱れ髪」を聞きつつ、凝縮した短い人生の偉大な歌手、美空ひばりさんを偲びました。そして、その夜の宿泊は、小名浜オーシャンホテルです。海の見える部屋と露天風呂に満喫しました。
 3日目は、小名浜を出て海沿いの国道6号線を上り、五浦海岸で岡倉天心記念館を見学し、その後今日の主目的地、野口雨情生家記念館に立ち寄り管理者の野口不二子さんの案内で、我が故郷中野市生まれの大作曲家中山晋平さんとの関わり、中山晋平作曲、野口雨情作詞の「しゃぼん玉」の歌詞に秘められた悲しい出来事を知りました。野口不二子さんは野口雨情さんの孫で、自費で記念館を建造し管理しているとのことです。有意義な旅となりました。

   ダリアの種類の多さに驚きました。かわった花のほんの一部です。花のページにも掲載しています
   

   
   
   
                                  近づくと「乱れ髪」のうたが流れます。
   
    小名浜オーシャンホテルの露天風呂です。     ホテルの部屋よりの朝の景色です。
    
  震災で流出したが一年後に再建された「六角堂」  野口雨情さんと孫の野口不二子さん
      
         8月26日(水)、27日(木) 那須で宿泊ゴルフ
        
 コロナ禍、外出自粛を続けていたが、GO TO TRAVEL キャンペーンに協力を!?という理由をくっ付けて、久しぶりに出かけました。ともかく安い。当日ゴルフをして、ホテルに宿泊し、女房と二人で18,835円(3食つきすべて込みで)。大満足でした。翌日は、涼しい那須高原を散策し、猛暑の地上とは別世界を満喫しました。 GO TO TRAVEL は遠慮なく利用すべし!・・・と痛感しました。
    {那須陽光ホテル&ゴルフ場}

  
    カート乗り入れ可能・・年寄りには助かる       朝の散歩はゴルフ場・・正面がホテル

  
     朝のゴルフ場・・宿泊部屋より             愛車と私と朝日岳      
  
   
        朝日岳(正面)登山口                 南ヶ丘牧場で、ふれあい広場



      7月8日(水)、9日(木)、10日(金)   久しぶりの旅は、長野の実家へ

 コロナ禍、外出自粛、しばらく自宅に引きこもっての生活でしたが、非常事態宣言が解除されて、気兼ねなく県外への移動が出来るようになりました。
 まずは長野の実家訪問です。久しぶりの旅ですので、計画の中にゴルフと高山植物の鑑賞を入れておきましたが、天候がままならず予定外の旅となりました。第一日目の8日は、群馬県の安中でゴルフの予定でしたが豪雨で中止、旧道での碓氷峠越えを試みました。雨の中、183のカーブをめぐっての走行で女房はかなり心配そうでしたが、私におは得意の山道、さすがに他の車に出会ったのは一台だけ、緑あふれる景色を見つつ気持ちの良いドライブとなりました。峠を越えて軽井沢は大雨、ホテルのチェックインまでは時間があり過ぎ、巡っているうちに雨が止んで空が明かるくなってきました。まだ 10時、近くの嬬恋高原カントリー倶楽部に行ったところ、みんなキャンセルになり1組だけが今スタートしたところとのこと、晴れ男の自分を信じてスタートしました。降られませんでした。宿泊は定宿となった「ホテル軽井沢クラブ1130」、いつもの通り部屋も食事も素晴らしかった。
 2日目は志賀高原で高山植物の鑑賞を予定していたが、天候がはっきりせず、変更して、嬬恋村の、天明3年浅間山大噴火で村全体が埋没した鎌原村で昭和50年代に発掘された観音堂の石段のある「浅間やけ遺跡」を見学、フェイスブックの友達が勤務する「旅館 あいさい」を訪ね、宿泊予定の野沢温泉に早めに到着し、温泉を楽しみました。宿泊は、野沢温泉道祖神祭りの中心となっている、由緒ある「熊の手洗い」地区にある中島旅館です。こじんまりした良い旅館でした。
 3日目は、目的の実家中野市です。途中、飯山市の「北竜湖」と「小菅神社」を40年ぶりに訪れてみました。

    
       旧信越線線路跡

    
      タモリも訪れた「観音堂」                赤い橋の下に発掘された石段がある

    
       野沢温泉の有名な「麻釜」         道祖神場(馬場の原) 毎年1月15日に火祭りが行われる

      
         竜の伝説のある「北竜湖」           戸隠神社・飯綱神社と同格の 「小菅神社」


             6月24日(水)  第92回  山酔会ゴルフコンペを開催

 コロナ禍で、私の関連するすべての行事を自粛していましたが、様子を見ていたゴルフコンペ、県を超えての外出規制が解除され、予定通り実施しました。24名の参加者、梅雨の時期ではありますが、久しぶりのゴルフ日和に恵まれて楽しいゴルフをすることが出来ました。
 3月同様、パーテーはなし。表彰式はゴルフ場マスター室前の広場で実施しました。
 優勝は、私の組の田口充さん、おめでとう! 準優勝は渡邊仙治さん、第3位は関口昌明さん、ベスグロは渡辺尚武さんでした。

 次回、第93回大会は、9月24日(木)アゼリアヒルズカントリークラブで実施します。コロナと共存する「新しい日常」が定着し、パーテーを含めて、楽しいゴルフが出来ることを祈ります。 参加をご予定ください。

 
      アゼリアヒルズカントリークラブ、マスター室前で               優勝の田口さん

    
      準優勝の渡邊さん    3位の関口さん      ベスグロの渡辺さん   女子トップの浅田さんに特別賞

             5月3日(日)憲法記念日   伊奈氏屋敷跡を散策

 コロナ対策で4月8日(水)より外出自粛、爾来外出は朝の散歩のみ、今日は久しぶりに伊奈氏屋敷跡をゆっくり散策しました。散策路等の整備も進み素晴らしい散歩道
となりました。  ほんの一部ですが紹介します。ぜひお出かけください。

   
        頭殿権現社の隣りに案内板があります。      権現社の前で

     
        散策路の一部                  紅要とクサノオウの美しいコラボです。

   
       美しい景観が見られます。           権現社から新幹線を見る

   
   伊奈屋敷表門前を流れる原市沼川にかかる水門~~原風景です。 調節池、中の池の側道

             4月7日(火)     塩原で

 「コロナ」で外出自粛の折、ちょっと気が引けましたが、女房の関係で栃木に行き、時間があったので、塩原の千本松牧場によりました。桜が満開、そして桜の下で素晴らしい光景に思わずシャッターを切りました。・・・みんな、お友達・・・

    
                     
   

            3月29日(日)     雪が降る

 3月19日、綾瀬川の桜の開花・・・私の記憶では最も早い・・・28日には満開、しかし29日には季節外れの降雪、一面雪景色となりました。冬と春の景色が入り混じる季節もまた趣があります。

   
     桜の開花・・・私の標準木                  満開の桜
   
         雪が降る                      綾瀬川の桜と雪景色
    
     雪だるまが出来ました!隣のお嬢さん       雪の中のチューリップ・・・頑張ってます。


            3月26日(木)   第91回 山酔会コンペコンペ を開催

 
コロナウイルスで日々変わる状況に、難しい判断を迫られましたが、山酔会皆様のご理解ご協力で無事終了できましたことに感謝です。
 このような状況の中でも、7組27名の皆様の参加で、絶好のゴルフ日和のもと、ゴルフを楽しみました。パーテーは無し、表彰式はゴルフ場のマスター室前(屋外)での実施です。結果、優勝は、隠しホールが見事命中した? 加藤章男さん、準優勝はドラコン・ニアピンを総どりした稲辺富男さん、3位は、ベスグロも併せて渡辺尚武さんです。「カラオケつくしんぼ」さんで最後の2次会(3月末で閉店されるとのこと)と予定しましたが、このような状況下では無理。黒須さんには長い間大変お世話になりました。     
   
       アゼリアヒルズカントリークラブで                          優勝の 加藤さん

        
    準優勝の稲辺さん    3位・ベスグロの渡辺さん    表彰式は屋外で

            3月19日(木)   綾瀬川の桜、開花宣言です。

 私の知る限り、最も早い開花です。 ノジスミレ、カラスノエンドウも早い開花です。

   
  ジョギングコース入り口の桜・・私の標準木         幹に咲く・・根性桜
   
          4、5日前は形跡も無かったが・・・田んぼのあぜ道で
             
            3月12日(木)  長野へ・・・友人の弔問と兄妹揃って「金具屋」で

 小中学校からの友人の逝去を知って、公務が空いた12日、弔問に駆けつけました。宿泊は兄弟(妹・義理の姉二人)そろって渋温泉の老舗旅館「金具屋」です。登録有形文化財の建物と4つの自家源泉を持つ旅館です。一度は宿泊したい宿です。満喫しました。

    
  登録有形文化財「斉月楼」の外観、木造4層楼    登録有形文化財 130畳の大広間 の舞台
     
   斉月楼 の階段    廊下を外に見立て店舗が並ぶ  浪漫風呂の入り口   130畳の大広間
     
    4人兄弟、残った2人・・妹と                 夕餉の献立書と料理の一部


            2月16日(日)・23日(日)  第78回 綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会 開催

 昭和54年に始まって、平成、令和と39年間継続してきた、綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会第78回大会が無事終了しました。令和元年11月開催予定でしたが、天候不順が災いして昨年度に引き続き、2月の大会となりました。16日は途中から雨天となり、23日に延期しての終了です。8チーム参加予定でしたが1チームの棄権があり7チーム6試合を行いました。優勝は世代交代して若手が主流のカッターズチーム、準優勝は栄64チームです。我がサンライズチームは栄シックスチームに健闘むなしくジャンケンで敗れましたが強豪相手によく戦ったと思います。  令和2年度は40周年、設立以来の会長として頑張ってきました。ご協力を宜しくお願いします。(山本重幸)

   
       閉会の挨拶                     優勝のカッターズチーム

            2月20日(木)   栃木市星野の「自然の森ー星野」を訪ねる

 毎年訪れている、栃木市 星野の「セツブンソウ」が開花したとの情報を得て、ゴルフを早々に切り上げ、出かけました。私有地の山林に自生しており、当初は個人が管理していたが、現在は「四季の森 星野」として栃木市の管理下になり駐車場等も設置され、賑わいを見せている。セツブンソウは18日に開花とのこと。

   
        セツブンソウ                        自生する「フクジュソウ」
   
   和紙の原料として使用される「ミツマタ」の花       群生する「セツブンソウ」をバックに?


          2月15日(土)    長野高校11期卒業生 有志の会 に参加

 毎年、年2、3回開催している、高校同級生の仲間が集う「懇親会」、今回も鈴木さんの骨折りで、依田さんの店?西麻布の隠れや料理店「はんなり」で開催されました。凡人にはなかなか味わうことのできない、超おいしい料理と高級ワイン、そして今回は手に入りがたい日本酒大吟醸「黒龍 しずく」を頂きました。傘寿直前の面々、人生 100歳時代、とにかく心身ともに健康で長寿社会を楽しく過ごそうと誓い合いました。

    
       9名で満席・・・まさに「隠れや」です。料理は目の前で、作りたて(信州牛のステーキ・旬の魚、野菜料理・スッポンスープ・手作りデザートとうとう)

     
    会場提供者 依田さんは左端。(現映画配給会社「ギャギャ」の会長・社長{前エイビックス 会長・社長})
    
   
           次の機会を楽しみに今日のお別れ写真


          2月1日(土)  いな  ふるさと  フェスティバル  に来賓参加

 毎年この時期に開催されている、「いな ふるさと フェスティバル」、今年も多くの団体の参加で盛大に開催されました。

     
               女房も参加している「南京玉すだれ」

    
     全国的にも有名な、伊奈学園高校吹奏楽部・・・会場が満員になりました。


         1月27・28日(月・火)  市町村議会議員特別セミナーに参加

 令和元年度第3回セミナーに今年も参加出来ました。今回のセミナーは、1、社会福祉と財政システム  2、超高齢化社会の現状と地域包括ケアシステムによるまちづくり(一日目) 3、児童福祉の現状と課題  4、障がい者の就労と暮らしの支援について(2日目) の4つのテーマで、それぞれ専門に研究されている講師による講義と質疑応答です。いずれも現在の、そして近い将来の大きな課題です。大変勉強になりました。「人生100歳時代の魁を行く」を標榜する私も多少疲れて、京都で一泊し無事帰りました。

   

     
   ともに参加した、上野克也・上野尚徳議員  「全国市町村国際文化研修所」 大津市唐崎の琵琶湖湖畔(あさの散歩で)

           1月20日(月)  公明党埼玉支部の 賀詞交歓会 に参加

 自民党とともに日本のかじ取りをしていただいている公明党とは、埼玉県また伊奈町においても同じ方向を目指す同士として共に働いている。今年も参加させていただいた。令和初の賀詞交歓会、多くの市町村長・県議・市町村議員をはじめとして多くの参加者のもと大変な賑わいを見せた。今年も頑張りましょう!

    
        公明党 山口代表の挨拶         親子2代に亘ってお世話になっている岡地県議と

           1月18日(土)  伊奈町テニス協会、令和初の新年会

 昨年までは私が主催していたが、平成を限りで引退させていただき、現在名誉会長、懇親会のみ参加させていただき楽しいひと時を過ごしました。伊奈町テニス協会、令和2年の益々の発展を祈念します。  (写真撮影を忘れて下の2枚のみ)

  
 年をとってもみんな元気、手前は86歳の寺尾さん 宮原会長と小栗副会長、手前は総務担当の源川さん

           2年1月4日(土)   毎年恒例、新年会 です。

 令和初の新年会、今年もいつものメンバーが集い、お互いの健康と安寧を祈りつつ、賑やかなひと時を過ごしました。感謝!
 みんな元気です。

  
               
  

           1月2日(木)、3日(金)     桧枝岐へ

 正月、久しぶりの「桧枝岐」です。尾瀬の玄関口「桧枝岐」には、春、夏、秋に通っていますが、一度、正月に出かけ、正月料理を堪能したまではよかったのですが、大雪に見舞われ脱出に困難をして以来ちょっと敬遠していました。しかし、今年は雪が少ないということと、「しおんちゃん」との出会いを求めて、急遽、桧枝岐温泉で心身ともに癒しのひと時をとの思いで出かけました。私の定宿「旅館  ひのえまた」です。

 
 
   「日本秘湯を守る会」 の「旅館 ひのえまた」の露天風呂 と玄関、伊奈町、山田画伯の「切り絵」が飾られている。

     
  写真左 山人料理が絶品、これは朝食、夕食は順番に出てくるので写真撮影に適しない。
  写真右 「しおんちゃん」と一緒  11年前、しおんちゃん 保育園児、一人旅の私にお酌をしてくれたのが出会い、中学3年生になりました。来年は会津若松の全寮         制の高校とのこと、しばらく会えないかな?

   
         雪の六地蔵                    墨絵のような「雪景色」

          令和2年1月1日(元旦)   初日の出・・・伊奈町綾瀬川

 令和初の・・初日の出・・今年も健康に支えられて、20年以上通っている、私の、初日の出スポット、綾瀬川にかかる「本村堰橋」で見ることが出来ました。今年は光が綾瀬川の川面に映り、例年以上に幻想的な日の出でした。

    
          日の出前
     
      
                                  初富士です。 綾瀬川の富士見スポットで


          12月25、26、27日(水、木、金)   毎年恒例の癒し旅、今年も湯河原・葉山方面へ

 12月連続した行事が終わって、癒しの温泉旅・・・昨年の教訓が生かせず疲労を重ねる旅となってしまいました。最悪は湯河原CCでのゴルフ、トリッキーな山岳コース、昨年苦労したことを忘れていました。ゴルフが終わって葉山までの移動、2時間もかかるとは計算外でした。しかし1日目の湯河原での、万葉公園散策と源泉かけ流しの温泉、美味しい懐石料理に癒されました。3日目は葉山の「相洋閣」(私学共済の宿)では、美味しい食事と湘南の海を見渡す景観に堪能しました。来年は2日目を見直そう。

     
    湯河原温泉は多くの文人が愛したという。     万葉公園で・・・文人の歌碑が並んでいる。

   
   ゴルフコース・・・見ての通り、景観は抜群       これは朝食、夕食は懐石料理(葉山で)

   
     宿の部屋から朝の景色・・・白く輝いているのは富士山

          12月24日(火)       クリスマスイブ礼拝と ミニコンサート に参加

 クリスマスイブのこの日、私が所属する「上尾使徒教会」で、クリスマスイブ礼拝と、友清音楽院を主宰する、テノール歌手 「友清創氏」の歌のプレゼントがありました。
 女房ともども心に残るクリスマスイブとなりました。夕食は、昨日の余韻か、期せずして女房と同意見で「蕎麦きり さいとう」で美味しい蕎麦を頂きました。

   
     武井牧師のクリスマスメッセージ              歌う、友清創氏

          12月22日(日)      明治大学グリークラブ  定期演奏会 を鑑賞

 1960年創部の男性合唱団、「明治大学グリークラブ」の定期演奏会を鑑賞しました。きっかけは伊奈町でおいしい蕎麦を提供してくれる「蕎麦きり さいとう」さんのご子息が団員として出演するとのこと、女房のコーラスグループの何人かわ誘ってでかけました。男声合唱団の演奏会ははじめて、50人を超える合唱団の美しく、力強いハーモニーに、至福のひと時を過ごすことが出来ました。

    
      斎藤君はどこかな?

          12月19日(木)     第90回  「山酔会ゴルフコンペ」 を開催

 天候が多少心配されましたが、ゴルフ日和に恵まれて、第89回コンペを、アゼリアヒルズカントリークラブで開催することが出来ました。75歳以上シルバーテー使用可とし、この日、カートはコース内乗り入れ可、年の召した方々が多くなった「山酔会」メンバーには絶好でした。優勝は最近めきめき腕を挙げている、永田誠一さん、2回目です。準優勝は、足腰の痛さをこらえて関口さん第3位は若手 田口さんです。ベスグロ浅田さん、初の受賞です。
 ゴルフ・パーテー・2次会(カラオケ)と楽しい一日を過ごすことが出来ました。感謝「カラオケつくしんぼ」の黒須さん、協賛ありがとうございました。
 なお、第90回コンペは、令和2年3月26日(木)、アゼリアヒルズカントリークラブで開催が決定しています。誰でも参加できます。ご予定ください。

 
        スタート前に…参加者全員で                           優勝の永田さん

    
   写真左から 準優勝の関口さん・ベスグロの浅田さんと初参加の上野克也議員・スピーチの中で山本の表彰状を紹介する、上野尚徳議員・ 第3位、司会を担      当してくれる田口さん・パーテーの一コマ


        12月15日(日)     第46回  伊奈町駅伝大会に参加
 
 伊奈町町制施行50周年記念マラソン大会・第46回伊奈町駅伝大会は、本年度初めて、日本薬科大学構内とその周辺道路を使用しての大会となりました。我が駅伝チーム「楽走会」も40・50・60・70代の選手が集うて大健闘、5位に入賞しました。私も、選手として監督として駅伝に参加し、37年目となります。楽しい一日でした。

   
  5位の表彰を受ける我がチームの代表、水野さん(3走)   スタートは 大熊さん(ゼッケン79)

   
  テニス仲間の福田さん、頑張ってくれました。(2走)  アンカーはエース岩崎さん   
 
        12月12日(木)   朝の散歩道で・・・初冬の風景

 日課としている朝の散歩、朝日に輝く晩秋?の風景・・・いや、初冬です。 季節が遅れて美しい秋色に、まだ癒されます。

   
    小室郵便局前の細田邸・・・通称「赤門」 まさしく秋色です。奥様に出会い、「ゆず」と「ミカン」を頂きました。・・・早起きは三文の徳・・・
       
     
      細田邸自然園の一部                   山茶花の道

          12月3日(火)・4日(水)     雪の富士山

 早、師走、珍しく2日続けて「雪の富士山」を見ることが出来ました。早朝の爽やかな空気に、寒さを忘れる散歩でした。

    
       綾瀬川沿いの富士見スポットで         朝の光を受けてススキが輝いていました。

         11月18日・19日    紅葉を求めて那須・塩原へ

 毎年恒例としている、この時期の紅葉旅、今年は那須・塩原で紅葉を堪能しました。・・・ゴルフも・・・

  
     塩原・・・もみじ谷で

  
     日塩モミジラインで

  
    塩原カントリー倶楽部で

         11月17日(日)   忠次公レキシまつりに参加
 

 伊奈備前の守忠次公は、1590年徳川家康の家臣として、関東に入り、関東各地の治水・土木・開田に貢献し、関東郡代として関八州の天領を治めました。その忠次公が最初に陣屋を構えたのが伊奈町です。その地域を昭和9年に埼玉県が史跡として指定し、地域の皆様の協力を得て現状が保たれています。この素晴らしい財産をいかに活用するか、私としても模索してきました。ようやく機運が盛り上がってきた感があります。

  
 イメージソングを歌う「さくまひでき」とレク協の演舞    大島町長と柴崎忠次プロジェクト推進協議会会長

         11月11日(月)・12日(火)  栃木から群馬へ

 11日夕方、栃木市に女房の関係で用があり、船の露天風呂で興味を引いた鬼怒川温泉の「仁王尊プラザ」に宿をとり次の日、久しぶりに「富弘美術館」を見ることにしました。企画展「かあちゃん」に感動し、素晴らしい詩画に癒されるひと時を過ごすことが出来ました。

  
 鬼怒川が見える、鬼怒川ライン下りの船を使用した露天風呂    仁王尊庭園と女房

  
        玄関                       草木湖を見下ろすサロンで

  
   写真左  企画展 「かあちゃん」の一点「つゆくさ」・・・草むしる母は草にぐちをこぼしている・・・                                           写真右  風景がは珍しい・・・今私は、母のひざのように柔らかな故郷の山に向って歩いている・・・

  
      草木湖の秋の景色                   私も記念撮影

         11月10日(日)  伊奈町文化祭  

 恒例の伊奈町総合文化祭が実施されました。当日は、町制施行50周年記念として、徳川家康に認められ、江戸時代の礎を築いた「伊奈忠次公」のシンポジュウムもありましたが、所用があり参加できませんでした。しかし私は昭和の時代から、県指定史跡「伊奈氏屋敷跡」の保存・管理の必要性を主張してきましたが漸く動き出した感があります。最終的には「伊奈氏屋敷跡」を中心とした丸山駅周辺の整備を急がねばなりません。
 この日、日本薬科大学さいたまキャンパスでも学園祭がありちょっと覗かせていただきました。

  
       会場玄関                        展示・実演会場

    
      伊奈氏屋敷跡の案内板(表門)       頭殿権現社・・・この付近に陣屋敷があったらしい
            
  
   森の中の美しいキャンパス                伊奈町観光協会のブース

         11月2日(土) 町制施行50週年記念 行事の始まりです。

 令和2年11月1日で、伊奈町50歳の誕生日です。今日からそれを祝う行事の始まりです。
 まず、2日午前7時50分より、町内循環バス「いなまる」新体制~2台体制、ほぼ1時間に1回は乗車できる)~の出発式です。次に、ラッピングニューシャトルの出発式、伊奈町の50周年記念ラッピング電車が1年間走ります。(ほぼ1時間に1本とのこと)
 秋バラ祭りも始まりました。今秋も400種5000株の美しい花と香りの伊奈町のバラ達が人々を歓迎してくれます。そしてこの日はバラ園噴水前で多くの団体が美しい音色を聞かせてくれました。最初の演奏は、伊奈南中の吹奏楽でした。私の家の近くから3,4人参加しているはずですが、成長したお子様たちを特定することが出来ませんでした。・・・歳を感じさせられます(私)・・・
 夜はワールドカップラグビーの観戦です。南アフリカの優勝に乾杯!・・・忙しい一日でした。

    
  新しい 「いなまる」の一番車が内宿駅に到着。       大島町長のご挨拶
    
    格好をつけたローズ君とローズちゃん              ラッピング車     
 
    
      美しいバラたち・・・バラの花々は、ホームページ、花のページに掲載

    
                   伊奈南中学吹奏楽部の演奏

    
      優勝カップを掲げた南アフリカチーム          花火とゴールド吹雪の閉会式  

        10月22日(火)   令和天皇「即位礼正殿の儀」

 この日、新しく即位された,令和天皇の即位を内外に知らせる「即位礼正殿の儀」が、日本国の伝統を引き継いで執り行われました。まさに平安絵巻です。
 テレビに釘付けになりました。  新しき時代「令和」の世の平和を祈ります。

    
      高御座が開かれて天皇陛下のお目見え           陛下のお言葉

    
     まさに平安絵巻・・十二単の皇后さま          国民を代表して安倍総理の祝辞

        10月12日~13日(土、日)  19号台風、各地で大きな被害・・・伊奈町でも・・・

 今回の19号台風、風害が新たな脅威とおもわれたが、幸い風害は少なかったが、水害に関しては、伊奈町のいつもの場所に被害が集中・・長年の問題で対策を講じてはいるがまだまだ・・抜本的な解決には困難な問題が多い。今後とも、安心・安全な生活環境のために英知を結集しての取り組みが必要である。

    
 写真左 避難所を開設・・・南小体育館(南地域) 12日夕方、避難者はまだ少なかったが、役場職員が奮闘していた。ご苦労様でした。その後70名程避難者が        おられたとか。何人かにお伺いしたところ、風害が心配とのこと。(伊奈町では当初3か所の避難所を開設、その後2か所を増設)
 写真右 12日夕刻は何もなかったが、夜中の降雨で何時もの場所が冠水し通行止め。(13日早朝私の家の前から撮影)

    
  13日朝8時ごろ・・・避難所からの帰るご婦人       栄6丁目の冠水箇所を見回る栄北区役員

     
  写真左 市街地に隣接する田んぼの水が市街地に溢れる、稲わらとともに。 写真右 朝水はひけてきたが・・右は綾瀬川
  
    
   12日夕方の 綾瀬川・・夜中の雨でかなり増水したと思われるが、13日の朝はだいぶ水がひけて・・・一安心。


        10月5日(土)  伊奈町福祉大会に来賓出席

 社会福祉法人伊奈町福祉協議会が主催する、毎年恒例の「伊奈町福祉大会」が、多くの団体の協力をえて開催されました。記念講演は「渡辺正行氏」・・健康だからできる~笑顔の毎日・・と題して、自分の生き方を中心にユーモアあふれる講演でした。  盛会でした。主催者・協力団体の皆様心からご苦労様!
 なお、感謝顕彰を受けられた8団体の皆さん、今年もありがとうございました。

    
   写真左  玄関、そして一階では協力団体が趣向を凝らして・・・三階でも・・・
   写真右  渡辺氏・・コント赤信号で大ブレーク、現在はタレントとしてテレビや舞台で活躍
      
    講演を聞く・・・                講演後のサービス芸・・コーラ飲み競争、近所の小林君が突然引っぱり出されて名演技
  

       9月26日(木)   第89回  山酔会ゴルフコンペを開催

 9月としては絶好のゴルフ日和に恵まれて、88回と回を重ねた「山酔会」ゴルフコンペ、宮の森カントリー倶楽部で盛大に開催することが出来ました。88歳を先頭に70歳以上が18名と、高齢者が健康に支えられて元気に頑張れる、高齢化社会の先頭を走るコンペとなりました。喜ばしいことです。
 優勝は、後期高齢者になりつつある津布子三郎さん・準優勝は40代とひときわ若い田口充さん3位は80歳一歩手前の黒須信義さん、そしてベスグロは後期高齢者の渡辺尚武さん、グロス81です。2次会はいつもの「カラオケつくしんぼ」、盛り上がりました。今回も「黒須賞」ありがとうございました。
 司会を我が議会の同士、若手のホープ上野議員と、上野議員の後援会長田口さんが担当してくれました。その仲間、若手の斎藤さんと篠笹さんも急遽参加。感謝!
 
  
    参加者全員で~~スマホで撮影、ちょこっとボケてみんな若い          優勝の津布子さん

     
  準優勝の田口さん      3位は黒須さん      ベスグロの渡辺さん  ブービー賞は上野さんかな?

      9月21日(土)   南小学校運動会に来賓参加

 昭和58年から、平成・令和と連続37年間参加している、南小の運動会、雨模様で心配されましたが、雨用のプログラム等の工夫と努力で無事開催することが出来ました。おめでとうございます。 運動会テーマは「勇気・友情・思いやり」とのこと、実践できたのではないでしょうか。


     
     赤・黄色・緑ブロックのリーダーによる宣誓      1年生の、芝生の上での演技
    
      1年生の徒競走(50M走)                  6年生の「組体操」クライマックス


       9月16日(祭日)  敬老会に参加

 敬老の日、町主催の式典午前の部に参加(招待者、来賓としても)。今年の招待者は、75歳以上で、5、182名とのこと、まさに長寿社会です。お互いに、健康第一で頑張りましょう。ちなみに私のキャッチフレーズは「議員生活37年、人生100歳時代の魁を走る」です。頑張ります。

    
    金婚、67組を代表して町長より祝辞          米寿 147名の代表受賞は、斎藤さん
  

       9月14日(土)   南中学校体育祭に来賓出

 町立南中学校の第32回体育祭に、第1回より連続参加です。伊奈南中の設立・開校は、私が議員としての最初の大仕事でした。感慨深いものがあります。
 今年のスローガンは「僕らの青春~笑顔あふれる最高の一日~」とのこと、全うできたかな?・・・途中雨がちらついて心配されましたが、無事終了できまして、おめでとうございます。

   クラスカラー、青(1組)・黄(2組)・赤(3組)の応援旗を従えて「選手宣誓」

      8月31日(土)   栄南区で・・・今夏最後の夏祭り

  栄南区の夏祭りにご招待され歓待を受けました。感謝! 
  以下の写真は、賑わいの一部です。大成功、おめでとうございます。 

   
                                  子供たちの「よさこいソーラン」
   
   小島門下生一同参加のフラダンス、最後まで楽しませていただきました。・・・大島町長も一緒に・・・

      8月27日(火)・28日(水)   久しぶりのゴルフと磯部温泉での癒し

 8月26日(月)、コースにカート乗り入れ可能な「高梨子ゴルフ倶楽部」でのゴルフを計画、しかし不幸にも前日の雨でカート乗り入れ不可、心臓に障害がある私には厳しいゴルフとなりました。そこで、近くの磯部温泉に宿泊、12月9日で閉館となる「簡保の宿 磯部」で疲れをいやしました。翌27日は、18号線旧道(中仙道)で安中宿で歴史的建造物の「安中教会」等新しい発見をすることが出来ました。

   
   宿の部屋から望む「碓氷川」の清流と「簗場」     日本キリスト教団「安中教会」・・・安中宿で

      8月26日(月)   ともに頑張っています。・・・斎藤先生と・・・

  私の心臓医、自治医大名誉教授の斎藤先生は長野高校の同級生、人生100歳時代、共に頑張ろうと誓いました。

   検査の結果は良好、ちょっと安心です。(さいたま記念病院で)
  

      8月24日(土)   恒例 伊奈まつり、最高に賑わいました。

 事前の天気予報ではちょっと心配されましたが、この日は絶好のお祭り日よりになりました。 私も31回目の来賓出席となりましたが、記憶に残る限り最高の人出であったと思います。 駆けつけてくださいました近隣市の首長・議員各位・また友好都市の皆様等多くの来賓諸氏、また祭りのために協力いただいた関係各位に心から感謝です。
   
    左 青柳八木節傘踊り盛り上げ隊(友好都市南会津町)の演舞
    右 友好都市 「つくばみらい市」の物産店舗と観光大使
    
     8月18日(日)    恒例 栄3丁目納涼祭

 
栄3丁目恒例の納涼祭、令和元年も盛大に開催されうれしい限りです。私も自治会長として平成元年にこの行事を企画し28年間継続しました。その後引き継いで頂いた皆様に、伝統行事としてお骨折り頂いていますことに心から感謝です。

    
      大島町長もご来賓として                   伝統のカラオケ
    
  伊奈備前太鼓創設者 小浜さん、体調不良を押しての出演ありがとう。小さなお子様たちの素晴らしい演奏、埼玉大会を勝ち抜いて関東大会に出場とのこと、健闘を 祈ります。

     8月13日(火)・14日(水)・15日(木)    お盆で中野市の実家へ

 今年は、迎え盆に合わせて出かけました。
 私の実家の隣村は、今や観光名所の小布施町です。我が家のりんご園(昔日の)の前に隠れた名所があることを、子供のころは知りませんでした。現在は「雁田山環境保全地域」として守られ、遊歩道も整備されています。

    
  左  高台にある墓地より我が中野市のシンボル高社山を望む。手前は中野市市街
  右  小布施町の隠れた名所、国指定重要文化財「雁田薬師 浄光寺」
    
     葛飾北斎の天井絵で有名な「岩松院」には 武将 福島正則の墓がある。

     8月1日(木)・2日(金)  「全国地方議会サミット2019」に参加

 「チーム議会が地域を良くする」をテーマに、講演・パネルデスカッション・先進事例紹介等を含めて2日間の研修に参加しました。議会の立ち位置・在り方を改めて考えさせられる2日間でした。 弱音を吐くんじゃないがちょっときつい!

   
    左:北川正恭氏(早大名誉教授、元三重県知事)による基調講演
    右:「NHK地方議員2万人アンケートのホンネ」と題するパネルディスカッション
   
     2日朝の散歩は「すみだがわ」・・・散歩道が整備されている。

      7月27日(土)  伊奈町テニス協会理事会・・・新体制でのスタート

 昭和57年伊奈町硬式テニス連盟としてスタート爾来、平成最後の年まで37年間会長職を務めて、令和元年節目の年、伊奈町テニス協会と名称を変えて新しい体制でのスタートとなりました。理事会終了後の懇親会席上、長年の労をねぎらって花束を贈呈されました。宮原さんを会長とする若い人たち?での新しい体制、これからの益々の発展を祈るとともに、テニスを愛する多くの方々の長年のご協力に心から感謝申し上げます。

         
       新会長 宮原さんから           懇親会の前に  
  
     7月28日(土)  栄北区夏祭りに参加

 恒例の、栄北区の夏祭りが盛大に開催されました。前々日までは大荒れの天気予報でしたが、多くの皆さんの熱意が伝わったか、絶好の祭り日よりになりました。    心から祝福!

   
  大島町長と大塚区長会長・・・お疲れ様?              賑やかでした。

     7月16日(火),17日(水)    恒例の合宿ゴルフ、令和元年は塩原で

 ゴルフは、塩原カントリー、天候には恵まれましたがスコハは散々(全員)アフターゴルフで楽しみました。光雲荘では宿自慢の温泉と懐石料理を堪能、朝の散歩では、
日本カモシカとの出会い、17日はゴルフを回避、予想外の好天のもと、上三依水生植物園で美しい花々を鑑賞、昼食は最近テレビで何度か放映されている五十里湖畔の蕎麦屋さんで美味しいそばを頂きました。  すべてに 感謝!

  
    酔わないうちに写真撮影             希少動物に指定されている「ニホンカモシカ」
  
      上三依水生植物園で
  
        「ヤマアジサイ」   三種                    
  
                                   カシワバアジサイ
  
         スイレン                       コウホネ
  
        コウホネ                        ヒツジグサ
   
   「帰れマンデイ」 とか「人生の楽園」で紹介された五十里湖の湖畔の一軒  蕎麦屋(細井)

       6月27日(火)   第88回  山酔会ゴルフコンペ を開催

 梅雨の季節、雨降りが予想されましたが、参加者全員の願いが叶って絶好のゴルフ日和、楽しいゴルフをすることが出来ました。第1回からの参加者は私一人になりましたが、大半は私と同年配。元気にゴルフができることに感謝です。87歳、大樋さんも病気を克服しての参加、私たちの目標です。78歳(翌28日には79歳)の黒須さんはなんとグロス79でベスグロ、1日違いでエイジーシュートを逃しました。健康のためのゴルフ、これも「山酔会」の大切な目的です。次回9月26日(木)、全員元気に参加を!
 優勝は、若手飛ばし屋の 浅田修二さん、初優勝です。おめでとうございます。
 今回も飯田さんの名司会で、表彰式・パーテーも盛り上がりました。 今回も賞品を提供くださいました、カラオケつくしんぼの黒須さん、そして参加者全員においしいメロンパンを提供くださいました渡辺尚武さんに心から感謝。また、無理を聞いて頂き、特別料金と協賛品を提供くださいました、今回の開場「アゼリアヒルズカントリークラブ」さんにもお礼を申し上げます。

    
      参加者全員で・・・アゼリアヒルズカントリークラブ                  優勝の  浅田修二さん
   
     ベスグロ・準優勝の黒須さん               第3位は  八木さん


        6月5日(水)、6日(木)、7日(金)   長野へ

 6月は女房の誕生月、ゴルフ場より無料券が贈られてきたことを口実に旅にでました。5日はゴルフ、宿泊は浅間山眺望抜群の「ホテル軽井沢クラブ1130」、温泉と熱燗で疲れをいやし、6日は実家へ寄り、義姉の案内でバラでは我が伊奈町の先輩、中野市の「バラ公園」を視察、宿泊は湯田中温泉老舗旅館「よろずや」です。7日は生憎の雨、しかし義姉推奨の木島平村村営の広大な花の公園を眺めて(雨のためじっくり鑑賞できず)帰途につきました。 強行軍、多少疲れました。しかし充実した3日間でした。

    
     隨縁軽井沢カントリー倶楽部の美しい風景      ゴルフ場で、白樺とルピナス

    
   軽井沢クラブ1130屋上からの浅間山と緑       ホテル庭園の美しい石楠花
  
    
  「よろずや」フロント、和紙の明かりが美しい    登録無形文化財の「桃山風呂」が有名・・露天風呂

    
    宮大工による建造物・・ 内風呂入り口          真田家の逗留宿・・看板前で

     
    中野市のバラ公園で・・・850種3000株とか、造園家による趣向を凝らした「バラの公園」

       5月24日(金)・25日(土)  久しぶりの、小中学校同級会 に参加

 平成22年以来途絶えていた、小中学校の同級会の案内に接し、幹事の皆さんのご苦労に感謝しつつ、参加させていただきました。
 卒業時は100名でしたが、物故者が26名とのこと、心からご冥福を祈ります。今回参加者は17名、皆さん元気でした。2年後に、このまま元気での再開を約束して解散しました。今回不参加の皆さんも次回参加を期待します。
   
   
            宿泊組の翌25日の朝食時

 25日は志賀高原まわりを選択し、白根山の噴火警戒で通行止めの高原ルートを避け、平床から山田温泉、菅平を経由し渋川から関越道に乗るコースを選択しました。 おかげで美しい花々と緑と風景に出会うことが出来ました。ほんの一部を紹介します。

    
         熊の湯の手前平床で リュウキンカ と ミズバショウ
    
      笠岳登山口から笠岳を臨む             山田牧場からの南アルプス連峰
    
  高山村の名所「雷滝」・・・雷の名のごとく爆音がすごい。 緑の中に滝がある。名は「八滝」とか・・・
 
      令和元年5月19日(日)   伊奈 2019 バラ祭り に参加

 
上田知事をはじめ、近隣の首長・友好都市の関係者等多くの方々の参加を得て、盛大な式典となりました。 皆々様にただ感謝!

 
   
      来賓の上田知事と大島町長             ローズ君・ローズちゃんもお出迎え

                      {2019 伊奈町のバラは別掲(花のページに)}
 
      5月13日(月)  檜枝岐から帰路へ

 昨夜の檜枝岐歌舞伎を鑑賞して、ちょっと遅い就寝でしたが、いつもの朝の散歩は欠かせません。何年も通っていますが、桧枝岐の日本遺産「石碑・石仏群」は初めての発見でした。
 旅館を出て「ミニ尾瀬公園」へ。尾瀬の山開きは6月半ば、しかし、ミニ尾瀬公園で春一番に咲く尾瀬の花々に出会うことができました。(花のページに掲載しています。) 帰路は新緑の「塔のへつり」を経由しての2日間の旅でした。お付き合いくださった、田村さん・牛久保さん、ありがとう。

  
    日本遺産  会津の三十三観音めぐり   石碑・石仏群のほんの一部

  
    田村さん、牛久保さんと我が女房           春一番に咲く、ミズバショウとリュウキンカ

  
         新緑が美しい、桧枝岐の山々   と    「塔のへつり」

         5月12日(日)    尾瀬の入り口、檜枝岐村で「檜枝岐歌舞伎」を鑑賞

 朝、テニス大会の開会式に出席し、9時過ぎに、一年前から予約していた「桧枝岐歌舞伎」鑑賞のため桧枝岐へ。忙しい一日でした。
 いつもお世話になっている、「旅館 ひのえまた」に3時ごろ到着、4時半から夕食、歌舞伎舞台の開場は6時、久しぶりに良い席を確保することが出来ました。「旅館 ひのえまた」のお嬢さん「しおんちゃん」、もう中学3年生とのこと。 まだ保育園児であった「しおんちゃん」が家族で食事にきており、私がカウンターで一人寂しく飲んでいると横に来てお酌をしてくれたのが縁で、定宿になりました。
 
     
            村に入ると「六地蔵」が、旅館では「しおんちゃん」が迎えてくれました。

     
      座席となる、石段、上ると鎮守様     毎年5月12日は鎮守様のお祭り日、記念して歌舞伎を奉納する。

      


         5月12日(日)  伊奈町テニス協会 令和最初の大会は「混合ダブルス大会」

 令和元年5月12日は、昭和・平成時代を経て令和の時代最初の大会、第36回目を迎える「混合ダブルス大会」でした。本年度から、懸案事項であった私の引退を受け入れて頂き、新会長宮原正志さんを中心に若い人(私より)が力を合わせて運営する体制が出来上がりました。私はテニス協会(旧連盟)設立以降37年間、多くの皆さんのご協力で継続できましたことは、心からの感謝と誇りです。ありがとうございました。ちなみに私は「名誉会長」ということですが縁の下で協力させて頂きます。

    
        開会式で                   宮原新会長にバトンタッチ

        5月5日(子どもの日)  友清音楽院子どもの日ファミリーコンサート

 上尾市を拠点に、クラシック音楽界で活躍される友清ファミリーの楽しいオペラと、東京フイルハーモニー交響楽団の首席奏者(バイオリン)を務めた中島ゆみ子ファミリーの公演です。クラシック音楽を気軽に楽しめる素晴らしい企画でした。今後も「あなたの街に音楽を!」を目指して地域での音楽活動を盛り上げてくださるそうです。期待したいと思います。

  
 写真左  バイオリン中島ゆみ子・ピアノ斎藤晴美・テノール歌手友清和親(トモキヨ音楽院代表)・企画担当、テノール歌手友清創
 写真右  中島ゆみ子・望月ゆり子(バイオリン)・望月まり子(チェロ)・望月寛隆(チューバ)

  
  写真左 モーツァルトと楽しいオペラ「魔笛」より、オペラ界で活躍されている、ソプラノ歌手安井陽子(パパゲーナ役)
  写真右 フイナーレ 子どもも一緒に、右端、魔笛の主役パパゲーノ役をを演ずる友清崇(バリトン)、東京二期会で活躍中 

      
       令和元年5月1日(水)   令和の時代になりました。新たな出発です・・・私も

 新しい時代の幕開けです。令和天皇即位の「剣璽等承継の儀」 「即位後朝見の儀」がテレビ中継されました。
 和も、昭和・平成そして令和の時代、新たな出発の日です。初心に帰って頑張ります


  

   

       4月30日(火)   平成の終わりの日・・・平成天皇「退位礼正殿の儀」

 平成最後の日、昭和も遠くなりました。平成27年4月、「園遊会」に招待されなおかつ、天皇陛下から「あなたの町、災害は大丈夫でしたか」とのお言葉を頂き感無量でした。災害の多い時代でした。陛下は常に被災した地域、人々を思いやっておられた心を感じ取ることが出来ました。        心から、ありがとうございました
                              {NHKテレビ映像より}
   
      最後のお言葉を語られる陛下            常に寄り添われた皇后さまと
   
  写真右  私たち夫婦が招待された日の映像です。澤穂希さんとお話しされています。この後私どもに歩みよられてお言葉を頂きました。   


       4月16日~21日  伊奈町議会議員選挙に10期目の出馬、そして当選 

 伊奈町議会議員選挙、引退のつもりが、急な出馬となりました。準備期間がなく、手作り選挙で乗り切りました。後援会を中心に多くの皆さんに助けられました。ただ、感謝です。初心に帰って頑張ります。  

    
    埼玉県知事・地元県議の為書き             10枚目の「当選証書」

      4月11日(木)、12日(金)  美しい季節となりました。

 朝の、散歩道は花盛りです。

    
    菜の花と富士山(綾瀬川富士見スポットで)       ハナズオウ(法光寺で)
    
        これも  ハナズオウ?               ウラシマソウ(伊奈氏屋敷跡で)

        4月1日(月)  新元号の発表です。
  
 1か月後、5月1日は、「令和元年5月1日」です。昭和も遠くなります。

    

       3月25日    山酔会ゴルフコンペを開催

  第87回目となる、昭和から始まって平成最後のゴルフコンペを、絶好のゴルフ日和になったこの日、久しぶりに「星の宮カントリー倶楽部」で開催しました。ひと昔前は楽なコース(私もベスグロを取ったことがある)と思っていましたが今日は、林間コース、グリーンが小さく、そこそこ距離もあり、皆さんスコアが伸びませんでした。(年のせいもあるかな)」 その中にあって優勝はラブラブ三坂正光さん。なんとベスグロは本多敏子さん。  とにかくおめでとうございます!
 飯田さんの名司会で盛り上がった表彰式・パーテー、「カラオケつくしんぼ」での2次会、ともに楽しいひと時でした。 感謝!
 事故でリハビリ中にもかかわらず賞品を提供してくださった「ラーメン栗の木」の落合さん、そして「つくしんぼ」の黒須さん、ありがとうございました。
 次回(88回)大会は 6月27日 アゼリアヒルズカントリークラブで開催が決まっております。今からご予定ください。

   
           参加者全員で                                 優勝の三坂さん

 
       第2位は 浅田さん                  ベスグロ 3位の本多さん 

        3月22日(金)  伊奈南小学校  卒業式

 第40回 伊奈町立南小学校 卒業証書授与式に来賓出席しました。37回目の出席です。私にとっては孫の世代です。
 素晴らしい卒業式でした。児童から生徒へ、大きなステップです。一人ひとり、人格の完成(教育基本法の教育目標)を目指して頑張って歩んで下さい。
 
 伊奈南小 4927番目の卒業生(本年度最後の)   卒業生全員で「巣立ちのことば」

      3月14日(木)  伊奈南中学校 卒業式

 伊奈南中の卒業式も回を重ねて、31回となります。感無量です。私が昭和58年伊奈町議会議員となり最初に手掛けったのは、南地域への中学校の建設です。多少の紆余曲折がありましたが、私がご支援し新しい町長となられた、小林町長(現名誉町民)の英断で実現できました。私にとっても31回目の卒業式(出席)です。
 88名の卒業生の皆さん、心からおめでとう! 元気に羽ばたいてください。
   
    厳粛の中で  卒業証書授与             最後に卒業生全員で「桜ノ雨」の合唱を披露

      2月17日(日)  平成最後の、ソフトボール愛好会、第76回 親睦大会 を開催

 寒い朝でした。予定していた昨年11月の第76回が天候等諸般の都合で実施できず、中止のまま終わろうと考えてもいましたが、昭和56年からスタートして38年間会長としてリードしてきたこの大会、平成最後となるこの年、年度内に実施しようということで、2月の寒い中の大会となりました。しかし、この寒さにも関わらず、大島伊奈町長をはじめ、栄3区長、ソフトボールクラブの赤荻会長の皆さんが来賓として駆けつけてくださいました。ただただ感謝!  役員はじめ選手の皆さん、ありがとう!

   
    町長のご挨拶 後方は、木村・清水・立林区長      選手の皆さん  

    
   私もピンチヒッターで出場  最初は余裕をもって見送り、次は内角よけたつもりがストライク、三球目もボールと思ったが・・・
   


      2月15日(金)  セツブンソウの 栃木市「四季の森ーー星野」で

 ゴルフが第1目的でしたが、今冬最も寒い日となりました。マイナス4度です。ゴルフは早々に切り上げ、ゴルフ場近くの「セツブンソウ」自生地「四季の森 星野」で、自生する「セツブンソウ・フクジュソウ」を鑑賞しました。この日はちょっと早かったが、21日に再訪しましたら白い絨毯・・?でした。

   

   
       自生する  福寿草                 ネコヤナギ  後景も白いネコヤナギ
   
        アゼリアヒルズカントリークラブ で       雲の下に 日光の「男体山」が見えている

      2月10日(日)  凍てつく朝に

 昨夜の降雪、今朝の快晴、凍てつく朝となりました。しかし、日課の散歩では、新鮮に思える景色を見ることができました。  寒くなんかありません!!

    
      綾瀬川とジョギングロード               今朝の  富士山
   
      新幹線  どこへ行くのかな?            わが故郷を思い起こさせる雪景色
   
        雪の  紅梅                   雪が重そうな  蝋梅
   
      雪に映える 南天 の赤             主役は  ネコヤナギ~~わかるかな?

  
      2月2日(土) 「いな ふるさと フェスティバル」 を鑑賞

 今年も、伊奈町公民館主催行事「いな ふるさと フェスティバル」に来賓参加、午前中と午後の一部を鑑賞させていただきました。多くの皆さんが参加しての、音楽・芸能に
拍手喝采です。高齢の方々の元気な姿、若い伊奈学園吹奏楽部の名演奏に感動しました。

   
           幕開けは「獅子舞とひょっとこ」(伊奈備前太鼓保存会)

   
    伊奈学園吹奏楽部の皆さんは素晴らしい演奏のほか、楽しいパフォーマンスも

   
  私の女房も参加している「南京玉すだれ」(五輪のシンボル)     忠次公と私

     1月28、29日(月,火)  市町村議会議員研修会 in 静岡 に参加

 1日目は、「2019年度政府予算案と地方財政」(講師 川瀬憲子氏)、「自治体戦略2040構想と地方財政」(講師 白藤博行氏)の2課題を13:00~18:30、5時間30分の時間をかけての研修、勉強になりましたが疲れました。2日目は選科、私は「減災まちづくりと自治体の役割」(講師 室崎益輝氏)と題しての研修を午前・午後にわたって受講しました。この日も過密なスケジュールでした。 もちろん、静岡に宿泊しましたが、朝の日課~散歩~は欠かせませんでした。

   
  静岡大学教授 川瀬憲子氏による 最初の研修      我が仲間も真剣?

   
   29日朝の散歩は東海道、静鉄と1号線と富士山     東海道 府中宿東見附跡の記念碑


      1月21日(月)  公明党の賀詞交歓会に参加

 与党「公明党 埼玉」の賀詞交歓会のご招待を受け参加しました。我が伊奈町でもお世話になっています。

   
         山口代表の挨拶                   上田埼玉県知事も駆けつけて

     1月20日(日)  天皇皇后両陛下として最後の国技館

 園遊会で言葉をかけてくださった両陛下、まさにこのお姿でした。 感動!

    

       1月14日(祝)  平成最後の、伊奈町「成人式」の一日

 平成最後の成人式、私にとっては36回目の成人式・・(来賓出席)・・のこの日、快晴の一日でした。次代を担ってくれる、494名の成人の門出を共に祝うことができました。
 
    
 成人式の朝、凍てつく朝、日の出の太陽が眩しい  青空、飛んでいるのは「アオサギ」綾瀬川にたたずんでいたが、人の気配で舞い上がった。

    
       太陽とひこうき雲                  小林名誉町民と私・・成人式控室で

    
      懐かしそうに談笑する成人者               いつ見ても晴れ着姿は美しい


       1月9日(水)  恒例 伊奈町賀詞交歓会に出席

    
       大島町長、新年のご挨拶                二人の上野議員と私

       1月4日(金)   平成最後の「恒例、我が家の新年会」

 例年のメンバーが集まっての「新年会」、平成最後の新年会を無事に迎えることができて感謝!今年も、健康で一年を過ごすことができますようにと祈ります。
 
   
       親戚同士・・津布子さん、小林さん         高須さん、佐藤さんも元気
   
  「佐藤の黒」と「八海山」を抱えて満面の、飯田さん、加藤さん   菅野さん親子
       
   大先輩 小川さんと立林後援会長・・・江口さんも防犯パトロールから駆けつけてくれました。酔っ払い気味の私と女房

         平成31年元旦  平成最後の新年  スタートは・・・

 平成最後の元旦、伊奈町で初日の出を!との思いから実家への旅を1日遅らせて、綾瀬川の「日の出と富士見」のスポットでいい写真を写すことができました。

    
          初日の出                        初富士?


         1月2日(水)  実家(中野市)で

 私の実家は、長野県中野市、1日の午後伊奈町を出発して、無事到着。義姉と息子夫妻が迎えてくれました。その日は雪がありませんでしたが、翌朝は雪景色、雪が上がった午後、千曲川の堤防を散歩して、夜は小布施に住む義姉(次男の奥さん)も加わって語り合いました。私と息子は男同士、ちょっと飲みすぎ・・・

   
        雪景色の実家の庭               千曲川の堤防から千曲川の流れを臨む

   
    千曲川の堤防で、義姉と嫁さんと我が女房    食事が終わって・・・飲み続ける私たちにあきれ顔


       1月3日(木)    実家から戸倉上山田温泉へ

 3日の朝も雪景色、小布施の次兄に線香をあげて、栗菓子で有名な、「桜井甘精堂」で昼食、その後今夜の宿、戸倉上山田温泉の「圓山荘」へ向いました。

   
      雪うさぎ・・・お嫁さん作                 公園にある「上山田温泉ヒストリー」

    
     公園・・出ているのは温泉!       宿「圓山荘」は、まるで美術館、丸山応挙ほか素晴らしい絵が並んでいます。


       12月25、26、27日    湯河原温泉へ

 毎年末慌ただしい、日々となりますが、本年は早め早めに仕事を済ませ、疲れを癒す温泉旅をすることにしました。目的地は湯河原温泉、一日目は、小田原から箱根旧街道を上り、箱根寄木細工の里を見学、甘酒茶屋で甘酒を頂き、石畳の箱根旧街道左手に見、芦ノ湖でぶらり途中下車の旅、2時半にはその日の宿、「仙境野天風呂」が売り物の 「青巒荘」に到着しました。2日目はゴルフ、思いもよらない山岳コース、へとへとになって、4時ごろ今日の宿「敷島館」(加入している私立学校共済組合の宿)にたどり着きました。源泉かけ流しの温泉で疲れをいやしました。温泉も部屋も食事も最高のいい旅館でした。3日目は町立湯河原美術館を鑑賞、早めの帰路につきました。
 湯河原古くからの温泉保養地として、多くの文人・画人が逗留していた。美術館には、竹内栖鳳(第1回文化勲章受章者)・安井曾太郎を中心に多くのゆかりの画家の作品が展示されている。現代日本画の中心として活躍されている、平松礼二館には平松画伯のアトリエも併設されている。  美術館、一見の価値あり。

   
       寄木細工の里から旧街道へ             甘酒茶屋  という
   
        旧街道  ウォーキングコース             芦ノ湖
   
      この橋を渡り「仙境野天風呂」へ        60メートルの滝を眺めつつ野天風呂で癒し
   
      夕食の一部(懐石料理)               美しい、手作りのデザート・・・美味
   
      4階の窓から眺める温泉街の風情      現代日本画家・平松礼二画伯のアトリエ   
   
     美術館の庭園の「モネ」の池で        景色は抜群、プレイは大変・・・湯河原カントリー俱楽部で


      12月24日(月)   友清創&アンサンブルTomo クリスマスイブコンサートに集う

 クリスマスイブのこの日、教会でイブ礼拝の後、声楽家 友清和親さん親子と友清さんが指導する、アンサンブルTomoによるクリスマスイブ・コンサートが開催されました。
夫婦で素晴らしいクリスマスイブを味わうことができました。  感謝!
 
   
     アンサンブルTomo と友清和親さん            親子の競演


      12月20日(木)    第86回 山酔会ゴルフコンペを開催

 第86回「山酔会ゴルフコンペ」今回も絶好のゴルフ日和となりました。27名の参加の内24名が65歳を超、まだ元気です。なんと、ベスグロは78歳の黒須さん、グロス83です。ゴルフでいつまでも健康で長寿を!みんなの願いです。次回は3月、平成最後のコンペです。精進を‼そして全員参加を!
 今回の結果・・・優勝は久しぶり参加の本田敏子さん、2位は落合正美さん、3位は永田誠一さんです。
 表彰式・パーテーは相変わらず盛り上がりました。いつも賞品を提供してくださる、ラーメン栗の木の落合さん・カラオケつくしんぼの黒須さん、今回私の議員生活35年の、総務大臣表彰、を祝ってくださった永田さん、心から御礼申し上げます。

  
     アゼリアヒルズカントリークラブで・・・参加者全員
 
       優勝の本多さん                   第2位は落合さん
    
        第3位は永田さん                  女子第2位の浅田さんにプレゼント

      12月11日(火)   議員生活36年目  感謝・感謝・感謝・・・・の年月を思う。

 昭和58年に伊奈町議員に当選させていただき、爾来9回の自分の選挙を経験し36年目、12月議会が終わって同僚有志議員・職員の皆さんに、総務大臣から感謝状を授与されたことを祝っての祝宴を開いていただきました。感謝・感謝・・・です。

    
   美しい花束をいただきました。(女房と共に)   季節の花「山茶花」 と 季節外れの「テントウムシ」もお祝いに。花は「ホトケノザ」     

      12月9日(日)   伊奈町駅伝大会、我が「楽走会」チーム  準優勝

 昭和56年より、「綾瀬区」、「綾瀬クラブ」、「楽走会」とチーム名を変更しましたが、連続出場している伊奈町駅伝大会、私は監督としてチームを編成、選手の皆さんの頑張りで見事準優勝に輝きました。ありがとう。

   
       我がチームのメンバー               エース 岩崎選手の快走
   
     選手の皆さんのお心遣いに感謝!             祝勝会・・盛り上がりました。


          12月2日(日)午後  第21回   クリスマス・チャリティーコンサート に参加

 上尾市にあるトモキヨ音楽院が主催する、毎年恒例のクリスマス・チャリティーコンサートが、今年も伊奈町の埼玉県民活動総合センターで開催されました。夫婦で参加し楽しいひと時を過ごしました。 (後援:上尾市・上尾市教育委員会・上尾市合唱連盟)  

    
   写真左 彩の国上尾少年少女合唱団&アンサンブルTomo による「みんなでメリークリスマス」
   写真右 声楽家・二期会会員・トモキヨ音楽院院長 友清和親氏による、テノール独唱「私の太陽」   (スマホでの撮影、写りが悪くってすみません)

        12月2日(日)午前   伊奈町テニス連盟「親睦大会」を開催

 伊奈町硬式テニス連盟、平成30年度最後の大会、「伊奈町テニス連盟親睦大会」を伊奈学園テニスコートで無事開催することができました。ご協力・ご参加ありがとうございました。 例年通り、参加者が抽選でペアを決め、2試合行い、2勝したペアに賞品をさし上げる「競技」が第1部、みんなで「豚汁とおにぎり」で語り合う昼食が第2部、その後は
自由に「親睦試合」。  私の会長としての最後の仕事です。 感謝!

    
     2勝者に賞品のボールを差し上げる。           最後のご挨拶

   みんなで昼食・・・Zチームとサンライズチームで作る豚汁は、今年も大好評!ご苦労様でした。     
    

       11月18日(日)  祝いの日

 義理の弟のお孫さんのお披露目に招待されました。我が女房の近い関係の人たち、主役を含めて総勢12人での和やかな祝いの会、おいしい本格懐石料理と酒に舌鼓し楽しいひと時を過ごすことができました。
 おめでとう。ありがとう。健やかな成長を祈ります。

    

      
        11月17日(土)  忠次公レキシまつり  に参加
 
 伊奈備前の守忠次公は1590年、徳川家康に仕えて関東入りし、最初に陣屋を構えたのが、伊奈町丸山の地です。後に関東郡代となり、250年に亘って関八州の天領地
を治め、代々築堤等土木関係を中心に手腕を発揮し、江戸幕府の繁栄に大きな貢献をしました。 伊奈町の町名とさせていただいた由縁です。

    
  陣屋跡の近くに残されている頭殿権現社敷地内がメイン会場。 日光猿軍団も応援にかけつけて・・・

    
       メインイベント チャンバラ合戦         散策路として整備した、屋敷跡内の町道     
 

      11月12日(月)・13日(火)  紅葉追っかけの旅・・栃木へ

 毎年恒例の栃木での紅葉狩り、ちょっと遅めでしたが、那須、塩原、鬼怒川と各所でそれぞれの紅葉を楽しむことが出来ました。

    
       那須高原 ホテルビューパレスでの 露天風呂からの紅葉

    
       塩原の渓谷沿いの紅葉(トンネルができて渓谷沿いの道は絶好の紅葉スポット)

    
     五十里湖周辺・・全山紅葉・・                五十里湖へ向かうトンネル

      11月10日(土)・11日(日)   伊奈町文化祭を見学

 今年も各種団体の参加と協力で、盛大な文化祭が開催されました。ほんの一部の紹介です。

    
   にぎわう、伊奈町薬剤師会による健康診断          忠次公も一役

        11月初旬   散歩道での美しい光景・・・夕方

    
     アメリカハナミズキの果実                    日が沈む

    
       頑張って咲いている赤いバラ          3色の「イシミカワ」・・まるで宝石のよう・・
       
      10月28日(日)  伊奈町硬式テニス選手権大会  シングルスの部 結果

 10月14日に予定していた大会でしたが、悪天候で実施できず大幅延期をしての大会でしたが、この日は天候に恵まれて無事終了できました。
 特筆すべきは、中学生1年生が参加し、好成績を挙げたことです。今後の成長が楽しみです。

  結果   Aクラス   優勝 中澤征樹(伊奈クラブ)  準優勝 西川慶輝(フリー・中学1年生)  3位  榎本政幸(サンライズ)
        Bクラス   優勝 前田桃佳(フリー・中学1年生女子)  準優勝 谷村政二(伊奈クラブ)  3位 北村英三(KTC)  
  
   左から 榎本さん・西川さん・中澤さん・前田さん・谷村さん・北村さん


        10月26日(金)    総務大臣感謝状贈呈式

 この日、平成30年度都道府県議会議員及び市区町村議会議員総務大臣感謝状贈呈式が麴町開館で開催されました。議会議員として35年以上地方自治に貢献した人に与えられる総務大臣からの感謝状です。私も議員生活36年目、多くの人々に支えられてその一人になりました。私こそ皆々様に感謝です。今後ともこの栄誉に応えられる人生でありたいと思います。

     

        10月21日(日)  伊奈町硬式テニス選手権大会  ダブルスの部 結果

 先週は雨天でシングルスの部は延期としましたが、21日は絶好のスポーツ日和に恵まれ平成最後の選手権大会、ダブルスの部を無事終了することが出来ました。
 結果は次の通りです。
  Aクラス   優勝  草間・秋山組(伊奈クラブ・キッズ)  準優勝  小谷・彦野組(伊奈クラブ)   3位  本間・信田組(伊奈クラブ)
  Bクラス   優勝  尾形・谷村組(伊奈クラブ)       準優勝  高橋・相馬組(TTC)       3位  佐藤・稲葉組(TTC・フリー)  
  
   入賞された皆さん。おめでとう。

         10月16日(火)  第44回 伊奈町 美術展覧会 を鑑賞

 今年も芸術を愛する方々の力作が展示されていました。

    
        町長賞の作品を中心に              審査員 高橋紫芳さんの 書

         10月16日(火)   伊奈町小学校連合体育大会 を応援

 通称 3R大会、伊奈町の4つの小学校の5,6年生が一堂に会し競い合い、励ましあい、楽しむ大会です。昨年は不順な天候で中止となりましたが、今年は絶好のスポーツ日和の中で開催されました。児童たちの元気な姿に励まされました。

    
     開会式での、4校代表選手の「宣誓」      隣の、堀江さんも頑張りました。(黄色の鉢巻き)

        10月7日(日)  町民運動会に参加

 第48回 町民運動会が盛大に開催されました。昨年は天候不良で中止となりましたが、今年は抜けるような青空のもと絶好のスポーツ日和となりました。しかし、一般種目は盛況でしたが地区対抗種目に関しては地区の格差(人口・年齢層等)が広がり、不参加種目が目立ちましたことは残念です。今後町民運動会全体を含めて一考を要します。
 関係各位の労をねぎらいます。ありがとうございました。

    
        開会式での選手宣誓           光武さん・伊藤さん、テニス連盟を代表しての決勝審判、ご苦労様でした。


        10月4日(木)・5日(金)・6日(土)   真鶴半島から湯河原そして鎌倉へ

 以前から計画していた、鎌倉への旅、ついでにゴルフをと4日の早朝に出かけて、箱根の鞍掛ゴルフ場にたどり着いたらあいにくの濃霧、予定を変更して真鶴海岸を散策し塩の香りと心地よい海風に癒され、宿泊地湯河原温泉に早めの到着です。湯河原温泉は初めてですが、千歳川沿いを散策すると、多くの文人(国木田独歩・夏目漱石・芥川龍之介・島崎藤村・谷崎純一郎・与謝野晶子等)に愛された面影をしのぶことができます。万葉公園「文学の小径」には文人たちとその作品を紹介する歌碑が立ち並んでいます。
 その日は湯河原の名湯で疲れをいやし、翌日5日は、女房の友人井上さんと合流し、葉山にある「山口蓬春記念館」で「山口蓬春とやまと絵展」を鑑賞し、文化勲章を授与されている山口画伯の素晴らしい作品群を堪能しました。その日は鎌倉の、私が加入している、私立学校共済組合の宿「あじさい荘」に宿をとり、翌6日は「円覚寺・東慶寺・浄智寺」をめぐり帰途につきました。圏央道のおかげで2時間半で帰ることができました。 しかし、疲れました。
 
    
   真鶴半島自然公園から三ツ石海岸を望む
     
    
       万葉公園を流れる滝と清流

    
  蓬春画伯の代表作「扇面流し」4つの扇は「伊勢物語」に由来するとか

    
  画伯が庭園を見つつ構想を練った椅子と窓越しの風景・・・海も見える。  井上さんと庭園散策

   
     円覚寺で             オウム集団に惨殺された、坂本弁護士一家が眠る墓(円覚寺)
      
    
        東慶寺 本堂                  浄智寺で、洞窟の布袋さんと一緒


        10月3日(水)  細田悦久さん 「個展」を鑑賞

 走る仲間の細田浩二さんからのご案内で、父細田悦久さんの「個展」を鑑賞させていただきました。悦久さんは以前からのテニス仲間であり、絵画が趣味であることは聞いていましたが、こんなに本格的な作品を制作されるとは思いませんでした。素晴らしい才能に感動です。退職後本格的に初めて5回目の個展の開催とのことです。これからも素晴らしい作品を鑑賞できる機会を作ってください。

       
        細田画伯と私と作品群の一部                  我が女房も感激

      
         題名は?・・・私が忘却・・・                    会場は、上尾市原市の古民家

        9月26日(水)    第85回 山酔会ゴルフコンペを開催

 天気予報ではほとんど雨ということでしたが参加者皆様の日ごろの行いの良さを反映して、絶好のゴルフ日和になりました。優勝は稲辺富男さんです。ベスグロはなんと80歳の大台を越している森弥作さんです。78歳の黒須さんと同ネットでしたが年の差です。最高齢者は86歳の大樋さん、小川さんも80歳を超えてまだ元気です。健康で長生きすること、そしていつまでもゴルフを楽しむことが山酔会のモットーです。 次回は12月20日(木)に決定しています。大勢の参加を期待しています。
 表彰式・パーテーも飯田さんの名司会で盛り上がりました。いつも商品を提供してくださる、ラーメンくりの木の落合さん、カラオケつくしんぼの黒須さん、感謝!感謝!

   
   参加者全員で・・・左の2人以外ほぼ60歳以上(アゼリアヒルズカントリークラブ)     優勝の稲辺さん

        
   準優勝渡辺さん       第3位は飯田さん       ベスグロの森さん

        9月22日(土)  元気 キラキラ 南っ子 運動会に参加

 私が伊奈町に移り住んだ昭和54年開校、第40回を迎える運動会に、今年も参加させていただきました。昭和57年からご招待を受けていますので37回目となります。南っ子のみんなの、お父さん・お母さんの時代からです。感慨深いものがあります。元気を与えてくれてありがとう!

   
     紅組・黄色組・緑組、元気に宣誓           一年生、初めての徒競走

        9月18日(火)  伊奈南中 第31回 体育祭 来賓参加

 私の議員としての最初の仕事、強い働きかけで南部地区の中学校として昭和63年に開校、爾来31年、通い続けた体育祭に今年も参加することことが出来ました。 皆勤賞は私だけと一人自負しています。生徒数は多少減ってはいますが、立派な体育祭でした。

   


       9月9日(日)、16日(日) 伊奈町硬式テニス連盟、クラブ対抗戦を開催

 雨で予定が一週ずれ込みましたが、無事終了することが出来ました。16日は前日までの雨で心配されましたが、丸山スポーツ広場の管理人さんが、早朝からコートにたまった水を掃き、砂を入れ、ローラーをかけて下さり、4面使用することが出来ました。感謝です。
 結果は下記の通り。  おめでとうございました。
 混合の部  優勝、ダブルナッツ、2位 キッズ、3位 チームビター (9月9日)  
 男子の部  優勝、ダブルナッツ、 2位 キッズ、3位 伊奈クラブ  女子の部 優勝 チームビター、2 位キッズ、3 ダブルナッツ

     
     混合の部、入賞チームの皆さん              優勝はダブルナッツの4連覇

    
       男子の部入賞チーム                      女子の部入賞チーム


      9月16日(日)  「院展」 を鑑賞

 昨年に引き続き、首都圏に居住する親族・・妹・甥・姪等8人が集合し、「院展」を鑑賞、その後、上野の四川料理店で食事をし、楽しいひと時を過ごしました。その日は伊奈町テニス連盟クラブ対抗戦(上の写真、私がいなくっても無事大会運営をしていただいた、担当役員の皆さんに感謝!

    
    東京都美術館の入り口(上野公園)          出品 300点 2時間弱をかけて鑑賞

    
    内閣総理大臣賞受賞作・・風の遠国・・          デザート「金水晶」にびっくり


         8月25日(土) 伊奈町総合防災訓練に参加

 今年も、伊奈中学校体育館をメイン会場として開催されました。町民の参加は毎年、南地区・中央地区・北地区で分担していますが、今年は中央地区です。猛暑の中の体育館、まるでサウナです。大変ご苦労様でした。災害は突然やってきます。日頃の自覚と訓練がいざというときに役立つことが実証されています。比較的災害の少ない我が町ですが、綾瀬川断層が通り、綾瀬川・原市沼川に囲まれています。備える心も大切です。

   
      猛暑の中で訓練中・・何の?                   町民参加で給水訓練

   
     消防署員による救出訓練                消防団による放水訓練 
       

         8月18日(土)   伊奈まつり

  今年は最高の人出!盛り上がりました。 

    
    人だかりで来賓席から見えない催し物      上野議員の仲間  「神輿の会」手作り神輿・・・提灯書きは江口さん

         8月19日(日) 栄3丁目  納涼祭

 平成元年から28年間、私が自治会長として継続してきた「納涼祭」、若い人たちが引き継いでくれています。感謝!

    
                                 綾瀬太鼓・・・小浜会長、お元気で!

    
  来賓の皆さん・ 大島町長も駆けつけてご挨拶      幸せな若い二人、だれか?

       8月15、16、17日   お盆で長野の実家へ

 3日間の休日、有効に過ごすべく、15日早朝に出発、軽井沢でゴルフのあと志賀高原で宿をとり、16日午前は志賀高原で池巡り、午後小布施の次兄の送り盆、その後実家での送り盆、17日の朝の散歩は、中野市を流れる千曲川と小布施町の雁田山自然探勝路を2時間かけて散策、帰路、中野市の東山公園とその中にある「日本土人形資料館」を見学、高速道で事故渋滞に会いましたが無事帰ることが出来ました。 元気に生かされていることに感謝!

    
     モウセンゴケの美しい「渋池」                ヒツジグサの「蓮池」

   
                   志賀高原の入り、「一沼」に咲く  ヒツジグサ  

   
           妹と                     中野市を流れる「千曲川」

    
  葛飾北斎の天井画と福島正則の霊廟で有名な寺      義姉の丹精を込める、桃畑

    
     奈良家6代目の土人形                    ユウスゲ(雁田山探勝路で)

       8月2日(木)、3日(金)、4日(土)  議員研修で

 本年の、議会3会派合同研修は、全国市町村文化研修所での2日間に亘る「市町村議会議員特別セミナー」に参加、3日の午後と4日は長浜市で、田村町駅周辺整備の取り組みと観光行政について学びました。    (今回研修担当は我が清風クラブです。)
 講義は、1、豊かな長寿社会を将来世代に  2、地方行政を取り巻く状況と地域づくり  3、変化する地方行政とその対応  4、インクルーシブ社会に向けて の4つの演題で、4名の先生により、これからの地方議員として考えなければならない視点を教授されました。
 長浜市では、長浜市の南の玄関口である、田村町駅周辺整備の基本構想実現に向けて、どのように取り組みをされているか、伊奈町の南の玄関口である、丸山駅・志久駅周辺のまちづくりを念頭に学ばせていただきました。4日の午前中は、観光行政として「秀吉の城下町、長浜を歩く」という
コースの一部を、見させていただきました。その賑わいに素晴らしさを感じました。

   
       研修室で                       休憩時間の仲間たち

  
              3日、朝の散歩、唐崎での琵琶湖

   
                  4日 朝の散歩での琵琶湖と長浜城

   
       竹生島で                         黒壁ガラス館で


      7月26日(木)、27日(金)   久しぶり、尾瀬へ

 昨年は忙しさと天候不順で行けなかった、尾瀬桧枝岐、今年は元気に行くことが出来ました。心臓手術(大動脈弁狭窄症)から8年、生かされていることに感謝です。一杯飲み屋で、隣に座ってお酌をしてくれた、当時保育園児であった「しおんちゃん」もう中学2年生になっていました。
 来年、5月12日の「桧枝岐歌舞伎」の日、20歳前に出会って今でも親交を続けている、石月さん・橋口さんとともにお世話になることを約束して帰りました。  尾瀬の花の写真は、私のホームページに掲載しています。覗いてみてください。

   
      花咲く 大江湿原                         尾瀬沼

   
   写真左 今年も守られて、 尾瀬に来ることが出来ました。感謝!
   写真右 「旅館 ひのえまた」の玄関・写真の右側に飾られているのは、伊奈町「かかし工房・山田さんの切り絵」

   
    いい旅館です。料理は絶品! 珍味・・岩魚の刺身、塩焼き、山椒魚のから揚げ、はっとう(そば料理)
    夕食時「しおんたやん」がきてくれました。

      7月17日(火)、18日(水)  ゴルフ合宿、今年は箱根で

 毎年実施している「ゴルフ合宿」今年は箱根にしました。昔は遠く感じた箱根ですが、圏央道が全線開通して、2時間で行けるようになりました。
しかし予定した17日のゴルフは濃霧で中止、翌日に延期し、当日は観光。 復元された、「箱根関所」と火山活動で一時入山が規制されていた「大涌谷」を見学しました。早めに宿にチェックイン、部屋での宴会・宴会場での宴会と長時間の飲み会で、18日のゴルフは疲れました。とにかく、8名の参加者全員が70歳を過ぎた仲間、よくやりましたと言わせていただきましょう。新ぺリアで集計、なんと私が優勝、びっくりしました。
 宿泊は、私が加入している、大平台にある、私学年金の宿「対岳荘」、皆さんに喜んで頂きました。感謝!

 合宿コンペ来年も頑張ろうと約束しました。

   
     箱根関所・・遠見番所より                  展望広場で・・・霧で展望は今一・・・

   
  火山活動が続く大涌谷・・・まだ規制があります。   部屋での宴会に続き、宴会場で本番の宴会

    
  箱根くらかけゴルフ場の、芦ノ湖を見渡せる素晴らしい景観のレストランで・・・疲れをいやすため「うな丼」を食しました。


      7月11日(水)、12日(木)   今年の「野の花ハイク」は高尾山

 毎年恒例の、10代の終わり、寅さんの故郷柴又の下宿で出会った3人、お互い喜寿を迎えた今でも恒例行事としている「野の花ハイク」、今年は
齢相応の山、高尾山を選びました。私の女房も付き添いで参加。お互い体調を心配しつつ予定の行程を終了しました。
 来年は、尾瀬の入り口「桧枝岐村」で元気に会うことを約束しました。

 高尾山は標高僅か599メートルの山ではありますが植物が豊富で約1600種、日本全土に生育する植物5300種の約30%で専門家では奇跡の山と言われているとのことです。(花は、花のページに掲載)
 みんなと合流する前に、東京都唯一の村、「檜原村」に立ち寄り帰りは、東京3町の一つ「日の出町」によって無事帰ることができました。

    
                                東京都で唯一、名瀑百選に選ばれた「払沢の滝」

   
      今年も元気、石月君と橋口君と私           高尾山薬王院の「大小天狗像

   
   昭和五十八年、日米首脳会談「ロン・ヤス会談」の舞台となった「日の出山荘」 日の出町に寄贈され一般公開されている。
 
 
 
      6月26日(火)   第84回  山酔会ゴルフコンペを開催

  
第84回 を迎えました、山酔会ゴルフコンペは、梅雨の時期にもかかわらず好天に恵まれて盛大に開催することができました。優勝は落合正美さん(ラーメン栗の木さん)、準優勝・ベスグロは上位入賞の常連渡辺尚武さん、第3位は渡辺仙治さんでした。表彰式・パーテーは飯田さんの名司会のもと相変わらず盛り上がりました。また、毎回ご芳志を頂く、「
ラーメン栗の木さん、カラオケつくしんぼさん」、そして今回協賛を頂いたアゼリアヒルズカントリークラブさんに感謝!  次回は9月末、早めにお知らせしますので、ご期待ください。

 
 
 抜けるような青空の元、参加者全員で (アゼリアヒルズカントリークラブ)
   前回優勝 永田誠一さんの音頭で乾杯

 
   優勝の落合さん・・初優勝とか・・        毎回ブービーを争う二人(上野さんと山本二郎さん)  


      6月17日(日) 梅雨の間の好天に恵まれて

 女房の誕生祝で宿泊した軽井沢クラブ1130を後にして、久しぶりの好天に恵まれ、途中、嬬恋村の「愛妻の丘」に立ち寄り、万座から志賀高原を経由して、実家(中野市)に向かいました。梅雨のこの時期なかなか見れない景観に堪能しつつ無事到着しました。

    
  写真左 フェイスブックで友人の古賀さんと台湾からの研修生許さんとともに
  写真右 キャベツ畑の小高い丘・・・妻に感謝の言葉を叫ぶ大会で有名な「愛妻の丘」

   
      南アルプス連峰を望む                 志賀高原のシンボル笠岳

   
   志賀高原、田の原湿原の白樺とれんげつつじ       白い絨毯~~ワタスゲ

      6月10日(日)  上尾使徒教会で

  
40年以上お世話になっている、故大島牧師夫人 満霊子姉と出会うことができました。ひ孫の幼児祝福式を祝うため出席されたのです。
  施設に入っておられるとのことで、お会いする機会がありませんでしたが、お元気な姿を拝見して嬉しく思いました。

   
     右は娘さんとのこと、初めての出会いです。     大島藍果ちゃん、おめでとう。

       5月20日(日)   平成最後の 「伊奈町バラまつり」 です。

 絶好の天候に恵まれて本年の「バラまつり」が開催されました。来年5月からは新しい元号です。平成最後のバラまつり、賑わいました。
 式典には、多くの近隣首長、国会議員、県会議員、友好都市の首長・代表の来臨を賜り盛大に実施されました。感謝!

   

    

    


      5月13日(日)  第75回 綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会 春季親睦大会を開催

 雨模様で心配されましたが、役員の皆さまそして参加者全員のご協力により無事終了出来ました。
 この日は、日程・会場の都合で朝早い開会式となりましたが、大島町長はじめ、栄地区の3区長さん及びソフトボールクラブの会長さんにご来臨いただきご祝辞とご芳志を賜りましたことに心から感謝もうしあげます。(教育長からはご芳志)
 昭和56年に地域の親睦と健康づくりを第一として始めた大会がこんなにも長続きするとは思いもしませんでした。感謝です。

  
     大島町長のご挨拶と来賓のみなさん      わがサンライズチームは昨年連続優勝しましたが、
                               今回は優勝チームに惜敗?私はピンチヒッターでショートフライ

  
       表彰する私~~18番昔はエース        降雨のため表彰式は木下で
  Aブロック、優勝は栄シックス・準優勝は栄64   Bブロック、優勝はファイブローターズ・準優勝 カッターズ    


      5月7日(月)、8日(火)  軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130での新たな出会い

 昨年の同じ時期、このホテルで台湾からの研修生 楊君の日本での最後の日に出会い、酒を酌み交わし、いつの日か台湾で会いましょうということで、今でもFacebookで交流しています。昨年秋に楊君を知っている、許さんと出会い、今回は一緒に写真撮影をしました。Facebookで素晴らしい写真を提供してくださる KOGAさんは食堂を担当しておられるということで会えませんでしたが、売店で販売しているポストカード等に彼の素晴らしい一面を知ることが出来ました。  女房ともども、大好きなホテルです。

   
      夕食会場からの夜景               研修は7月までの、許さんと・・・お元気で・・・

   
     売店にあるKOGAさんの作品群です     前日(7日)のゴルフはシルクカントリークラブ(18番ホールで)    

     5月6日(日) 30年度 第35回 硬式テニス 混合ダブルス大会を開催

 好天に恵まれて、35回目を迎える「混合ダブルス大会」を無事開催することが出来ました。
 結果は 岩崎純平・高橋紀代子組(ダブルナッツ)が2連覇、準優勝は 榎本正幸・渡辺明美組(サンライズ)、3位は鈴木祥文・伊藤雅 子組(ダブルナッツ)でした。2位、3位は大ベテランです。高齢化社会に大いに貢献です。なお、第1回、2回優勝の永田ご夫妻も元気  に参加してくだ   さいました。  担当クラブ キッズ、チームビターのみなさん御苦労さまでした。

   


      5月1日(火)、2日(水)  塩原温泉と上三依水生植物園で

 毎年のことながらゴールデンウイークは何かと忙しい。谷間の2日間は昨年同様、ゴルフと温泉と美しい花々で疲れよ癒すことが出来ました。一年間、健康に支えられたことに感謝! 宿泊は故野川町長ゆかりの「光雲荘」。 上三依水生植物園の花々は、私のホームページ・花のページをご覧ください。

   
        光雲荘 玄関                      露天風呂で疲れを癒す

   
       塩原の街並みで、                上三依水生植物園で、水芭蕉とリュウキンカ
  

    4月8日(日)、15日(日)  30年度 伊奈町テニス選手権大会シニアの部・北足立郡選手権大会を開催

  心配されました天候、特に15日は雨模様でしたが、丸山コートの人工クレー2面を使用して無事終了することが出来ました。丸山コート残り2面の人工面化の実現は、大会を主催する団体は勿論、テニス愛好者全員の願いです。
 今大会参加者、役員各位のご協力に感謝!

  各クラスの入賞者の喜びの写真を紹介します。 入賞者氏名・写真は広報「いな」6月号に掲載されます。

   シングルスの部(8日)

    
  シニア50歳代(左3名)60歳以上(右3名)           北足立郡大会 

   ダブルスの部(15日)

    
         50歳代                         60歳以上

    
   北足立郡大会(ダブルスの部)                表彰する私



       4月1日(日)  恒例の花見会を実施

 例年実施している、後援会有志主催の「お花見」、実施日に迷いましたが、3月末には満開、急遽毎年出席している人たちに声をかけ、昨年よりは1週間早い、4月1日に実施することにしました。 急な呼びかけにもかかわらず20数名の参加者で、ひらひら桜舞い散る気持ちの良い花見会となりました。2次会は我が家でカラオケ大会、相変わらずの盛り上がりでした。

    
         綾瀬川の桜                     見沼用水の桜

    
           桜の下で                    一旦締めて、2次会はカラオケ


        3月29日(木)  第83回 山酔会ゴルフコンペを開催

 83回目となります、伝統の山酔会親睦ゴルフコンペは、好天のもとアゼリアヒルズカントリークラブで開催されました。好天は好天でしたが、気温の差が激しく皆さんお疲れ気味のスコアでした。しかし、最近とみに腕を上げてこられた、永田誠一さんがなんと、ベスグロ優勝でした。おめでとうございます。今回のパーテーでは、参加者全員に楽しいスピーチをしていただき大変盛り上がりました。次回は6月第4週に予定しています。

  
        参加者全員で(アゼリアヒルズカントリークラブにて)

                     
      ベスグロ優勝の永田さん             準優勝の八木さん      第3位の渡辺さん
  

      3月15日(木) 伊奈南中学  3月22日(木) 伊奈南小   巣立ちの日です。

 15日、正式には「伊奈南中学校第30回卒業証書授与式」、招待を受け参加しました。南中は私が伊奈町の議員になって、地域的な必要さを訴え続けて設立された学校です。卒業生を送り出して30年、皆勤は私ぐらいでしょう。感慨深いものがあります。

 22日、「伊奈南小学校卒業証書授与式」です。35回目の卒業式参加です。この地域に居を構えた私たちの孫の世代です。 心から、おめでとうございます。

  
       卒業証書を授与される(南中)        最後に素晴らしい合唱を聞かせてくれました。

  
    将来の夢を語って卒業証書を受け取る         感謝の心を込めての合唱

       2月27日(火)   朝の散歩で「オオハクチョウ」との出会い

 朝の散歩で久しぶりに、原市沼調節池を巡るコースを選びました。美しく咲く「紅梅・白梅」そしてなんと調節池で3羽の「オオハクチョウ」と出会いました。   「カモ」と「アオサギ」も一緒でした。素晴らしい光景に感動しました。

   

   スマホ撮影ではこれが限界


       2月26日(月)    栃木市星野で「セツブンソウ」との出会い

 好天の中、ゴルフが早く終わり、この時期可憐な花を咲かせる「セツブンソウ」の自生地「四季の森星野」に行くことにしました。「セツブンソウ」は準絶滅危惧種とのこと、10年前に訪れた時より少なくなっていましたが、冬枯れの荒れ地に季節を知って咲く花に感動しました。保全の努力をされている地元の皆さんに感謝です。

    
       荒れ地に咲いています。                 セツブンソウはキンポウゲ科です

    
      咲き始めた福寿草はこれからです。         蝋梅も見事です。

       2月3日(土)  いな ふるさと フェスティバル を鑑賞

 
伊奈町公民館事業として実施されている、音楽・芸能を楽しむ各種団体が出演しての、「いな ふるさと フェスティバル」が今年も盛大に開催されました。来賓としての参加でしたが、素晴らしい演技・演奏に引き込まれて午前の部を鑑賞して帰りました。 毎年参加、協力をしてくれる伊奈学園のみなさん、特に全国的に有名な伊奈学園吹奏楽部の名演奏には感激しました。山梨県で開催される大会参加に行く途中とのこと、感謝!

   
  
最初の演技は「つくしんぼ獅子舞会の「獅子舞」     親子でフラランス・・・可愛い・・・

    
  全国大会で過去18回の金賞を誇る、伊奈学園吹奏楽部、去年のNHK紅白のバック演奏をした生徒もいるとのこと
 
 
       1月27日(土)  義母の27回忌で栃木へ。

 埼玉県がんセンターで治療を受け、平成4年、上尾厚生病院のホスピスで召された、義母の27回忌法要を義弟夫妻の心遣いで執り行うことが出来ました。私の2回目の選挙(昭和62年)までは元気で、街頭での応援演説までしていただきましたが、がんという病魔には勝てませんでした。義弟夫婦とともに法要が出来たことを感謝します。昼食はお母さんの好きだった肉料理を頂きました。

   
      真言宗豊山派の菩提寺で                栃木駅前のレストランで
   
        

      1月23日(火)  大雪の朝

 天気予報通り、22日の午後から降り出した雪景色の朝。 30センチぐらいは積もった感じ。

   
        夜明け前(我が家の南側)             北側  県道(伊奈中央線)です

   
     私も頑張って雪かき・・・疲れました。          二階の窓から見た雪景色

  
   雪かきの疲れを癒す?名目の飲み会 


      1月14日(日)、15日(月)  静岡の旅・・・素晴らしい演奏と美しい「富士」

 大学時代の友人、石月さんのご招待で、彼のグループが演奏するリコーダーコンサートに、静岡まで出かけました。リコーダーがこんなにも素晴らしい楽曲を奏でることを初めて知りました。ありがとう。
 そして、2日間とも快晴に恵まれ、三保の松原と日本平で、美しい「世界遺産 富士山」を堪能することが出来ました。
 帰りに、女房の友人で、私もスキー等にご一緒したことがある、井上姉妹の一周忌を過ぎたばかりのご母堂の仏前に礼拝し帰りました。有意義な2日間となりました。

       
 オーケストラスプラウト案内        石月さん・長男ご夫妻と


   
      14日 三保の松原で                         羽衣の松
    
                   富士山をバックにした貴重な写真
   
     15日  日本平で                         絶景


      2018年1月1日 元旦の朝の散歩は故郷長野の実家で

 2018年の散歩はじめは、我が実家、中野市桜沢をスタートして旧延徳村を2時間かけて巡りました。延徳小学校の校歌を口ずさみつつ・・・70年前にうたった歌が自然によみがえって来ました。「空がからりと晴れた日は、みんな仲良く外遊び、めぐる五岳の山々も姿優しく笑ってる。りんらんりんらん楽しいな延徳学校はよい学校」。沢山の写真を撮りましたがホームページビルダーの調子が悪く掲載できません。残念です。

 
    高校3年間 走って通った「桜沢駅」    小・中学校の9年間通った「延徳学校」(今は延徳小学校)

       1月3日(水)  恒例 新年会です。

 毎年1月3日には、人が集まってきます。新年会です。今年は若手の隣人菅野君が東北の郷土料理を造ってくれ楽しい新年のひと時を過ごしました。みなさん今年も宜しく!

  
     写真左  私も着物です。隣は後援会長の立林さん、幹事の江口さん、顧問の加藤さん
     写真右  山形尾花沢出身の菅野さん一家

     12月24日(日)  午前 クリスマス礼拝  午後 講演会とクリスマスミニコンサート
 
 
 忙しい一日でした。午前は、上尾使徒教会でのクリスマス礼拝。午後1時から、栄北区区民会館で、碓井哲雄先生による「箱根駅伝の展望」と題する講演会、午後4時からクリスマス礼拝・テノール歌手 友清和親氏による、クリスマスミニコンサートと続きました。
  
   講演をされる碓井先生(栄北区区民会館で)

  碓井氏は我が母校中央大学の駅伝6連覇の昭和39年に花の2区を走った名選手で、その後実業団(ホンダ)の監督、現在は大学陸上部の監督 をされています。それ以上に名を知られているのはテレビでの名解説です。来年1月3日には復路の解説をされるとのことです。(2日はスタート前  の解説)
  栄北区清水区長とは昔からの友人でお忙しい中、時間を割いてくださったそうです。講演会には、伊奈町大島町長・佐藤議長・青木元議長も参 加されました。区民会館満員の盛況でした。 皆々様に感謝!     
 
   

 去る17日(日)埼玉県民活動センターを主宰された、声楽家 友清和親氏のテノール独唱です。5曲の熱唱に聞き入りました。オルガン伴奏は
 高橋生子さんです。
   
      12月23日(土)  議会報告会を開催

  別掲(町づくりに参加しませんかのページ)

      12月21日(木)  第82回  山酔会ゴルフコンペ を開催

 第82回 山酔会ゴルフコンペを、絶好のゴルフ日和のもと、30名の参加者を得て開催することが出来ました。ありがとうございました。
 優勝は 加藤章男さん、2位八木由男さん、3位はわが女房 山本喜代子でした。ベスグロは喜寿を迎えた、黒須さん(グロス79)。素晴らしい!
 表彰を兼ねたパーテー、相変わらず盛り上がりました。いつも賞品を提供してくださる、「ラーメンくりの木さん」・「カラオケつくしんぼさん」に感謝  、感謝!  次回 83回コンペは3月末の予定です。

    
      スタート前 「アゼリアウイルズカントリークラブ」で                 満面の笑み 加藤さん

    
         準優勝の八木さん                   3位の 山本喜代子さん

     12日17日(日)午後   第20回 クリスマス  チャリティー・コンサートに参加

 毎年上尾市の文化ホールで開催している、クリスマスコンサート、今年は文化ホールの改装関係で使用できず、伊奈町の県民活動センターでの
開催になったとのこと、久しぶりに参加することが出来ました。このコンサートは、声楽家・合唱指揮者の友清和親氏(上尾市で活躍)と共に合唱を学んでいる「清友会」のみなさんが主催しています。(後援、上尾市・上尾市教育委員会・上尾市合唱連盟)
 県民活動センターが超満員となりました。素晴らしいコンサートでした。

    友清氏と清友会混声合唱団のみなさん
     

      12月17日(日)  午前中は自治会 12月恒例「餅つき大会」に参加

 私が自治会長として、28年間実施してきた、恒例の「栄3丁目自治会 餅つき大会」が本年も継続して実施されていることに喜びを感じました。
 ありがとう!  

   
     昔取った杵柄・・・須賀さんご夫婦の競演      あんころ餅、きな粉餅、ゴマ餅の制作?

     12月16日(土)  長野高校11期有志の会に出席

 鈴木さんと依田さんのお骨折りで年2回ほど開催している「有志の会」は、今回喜寿の祝いと依田さんのフランスからの「文化勲章」受章を祝って
 開催されました。いつもの通り依田さんの計らいで六本木の高級料理店でおいしい料理と高級ワインを味わうことが出来ました。 感謝!


   
   勲章を披露する依田さん、見つめる、富士原さん、笠井さん、鈴木さん、小林さん、児玉さん・・・他に、吉澤さんと丸山さんと私が参加

       12月10日(日)  第44回  伊奈町駅伝大会に参加

 第44回伊奈町駅伝大会は絶好の駅伝日和に恵まれて盛大に開催されました。私が率いる「楽走会」チーム、今年も入賞(6位)することが出来ました。今年は、若い選手で編成するチームが多くなり、ハイレベルの大会となりました。我がチームは昭和56年から参加している(チーム名は綾瀬クラブから楽走会に変更していますが)最古参チームです。特にアンカーを走った水野さんは、チーム結成以来連続連続出場です。素晴らしい!

    
     開会式での選手宣誓                 開会式参加の選手のみなさん
    
     一般男子・中学生男子のスタート         我がチーム・・・左より、水野、岩崎、前田、福田の各選手

      12月3日  硬式テニス連盟「親睦大会」を開催

  毎年恒例の、今シーズン最後を締めくくる「親睦大会」を好天のもと、伊奈学園コートをお借りして実施することが出来ました。
  例年通り、参加者が抽選でペアを決め、ダブルス2試合実施するという楽しい大会でした


   


   2試合とも勝利したチームを表彰する。     昼食は、参加者全員で、伝統の味「豚汁」と「特注おにぎり」

     11月19日(日) 綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会、第74回大会を開催

 昭和55年、新興住宅地である栄・綾瀬地域の親睦を第一として、私が中心となり設立し、いまだ会長を務めている、綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会が37年目を迎えて、第74回親睦大会を開催することが出来ました。今年は、日曜日の雨が3週連続で、各種大会日程が大幅変更を余儀なくされ、参加出来ないチームもありましたが、なんと我がサンライズチームが最高優勝の栄に輝きました。37年目の初優勝です。  祝杯!は勿論。
 快晴とはいえ寒い中、早朝より激励に駆けつけてくださいました、大島町長はじめ、ソフトボールクラブ会長赤萩様・栄南区長立林様・栄北区長清水様、栄中央区長木村様には心より感謝申し上げます。

     
        大島町長より激励のご挨拶          我がサンライズチームを表彰する私


      11月12日(日)  伊奈町総合文化祭に参加

  
伊奈町の伝統行事、「伊奈町総合文化祭」に参加しました。
  毎年参加される多くの団体の皆さんのお骨折りに感謝!

    
   ご近所の、豊田さん・大島さんのお出迎え?で会場へ・・・興味のある講演会 「縄文時代後期の文化・社会の特質と本上遺跡の重要性」と題    する、早稲田大学教授 高橋龍三郎」氏の講演 に何とか間に合いました。

    
     賑わう、総合センター会場             好天に恵まれて屋外会場も賑やか

        11月8日(水)、9日(土)   紅葉の花巻温泉へ

 7月に研修で訪れた、花巻温泉へ、今回は20数年前の女房の友人との出会いを求めて旅をしました。素晴らしい旅でした。

    
   宿泊は、紅葉の美しいホテル「紅葉館」   20数年前同じ職場の、千葉さん、懸田さんと女房、年の差20才超?

      
     幻想的な、宮沢賢治児童館で、千葉さんのお嬢さんと懸田さんのご主人


      11月5日(日)   テニス選手権大会ダブルスの部結果

 3週間雨にたたられ、ようやく選手権大会ダブルスの部が実施出来ました。結果は下記の通りです。なお、シングルスの部はコートの目途が立たず調整中です。

 Aクラス  優勝  秋山(キッズ)・本間(伊奈クラブ)組  準優勝 関根・鈴木組(キッズ)   第3位  岩崎・岩井組(ダブルナッツ)
 Bクラス  優勝  村中・前田久美(フリー)     準優勝  上田・山岸組(KTC)    第3位  塚本・片岡組(フリー)

         
   Aクラス入賞者の皆さん   Bクラス入賞者の皆さん   Aクラス優勝者の秋山さん・本間さん と私
  (ホームページビルダーの調子が悪く写真が小さくなりました。)

      11月4日(土)    伊奈町のバラ園で

 久しぶりの何もない土曜日、暖かな日和に誘われえて、伊奈のバラ園で、秋バラを楽しみました。花は小ぶりで少な目でしたが、バラの香りに包まれて癒されるひと時を過ごすことが出来ました。

    

   


      10月22日(日)  永田康子氏藍綬褒章受賞祝賀会に招待されて

 テニス、ゴルフで長いお付き合いをさせて頂いている、永田さんご夫妻の祝賀会のご招待を受けるという光栄に浴しました。
 今回の祝賀会は奥様康子さんの藍綬褒章受賞がメインですが一昨年受賞されて、間もなく父親が逝去され祝賀会が出来なかった、ご主人誠一さんの瑞宝中綬章のお祝いも兼ねての祝賀会でした。ご夫婦で栄えある舞台、めったにないことでしょう。素晴らしいの一言に尽きます。
 これからも宜しく!

    
    拍手に迎えられてお二人で入場                 お祝いの花束を手に

     
        大島町長も来賓として            隣のいい男は?・・・永田家の長男、未婚、いい人募集中!  かな?


     10月23日(月)  伊奈町も久しぶりのの豪雨

 かってはこの状況がよく見られましたが、久しぶりの光景でした。調節池、田園地帯の排水の改良によって改善されました。しかし、昨今の異常気象・ゲリラ豪雨はいつこの状況を作り出すかわかりません。市街地の冠水対策はなかなかむずかしい。交通整理をする町職員の皆様には感謝!

     
  綾瀬川も満水・・・ジョギング道路も歩けません。       我が家の近くもこの状況

     
    冠水した田んぼ、この水が市街地に!        町職員も頑張ってくれています。


    10月7日(土)  恒例の福祉大会が開催されました。

 最初の感謝状贈呈式では、テニス・ゴルフと長年ご夫婦でお付き合いさせていただいている、永田康子さんが顕彰されました。多大なご寄付と人権擁護委員としての長年の貢献、ありがとうございました。
 次に、俳優・タレントとして幅広く活躍されている、毒蝮三太夫さんのユーモアーたっぷりの「まちづくりは人と人とのふれあいから」と題する講演に、90分という時間を忘れて聞き入りました。  そして、当日の参加福祉関係団体の皆々様に感謝です。

    
   大島町長から表彰状を贈られる永田康子さん    毒蝮三太夫さんの講演(左は手話通訳の方)


    10月8日(日)  町民運動会に参加

 昨日までの雨で開催が危ぶまれたが、職員並びに関係者の努力で3年ぶりに開催出来ました。私も地域の選手・役員として昭和56年より参加してきましたが、今年から引退させていただいて来賓出席です。来賓席では多くの人との出会いの場となりました。特に、議員となって2年目昭和59年より4期16年町長として町の発展に貢献された、名誉町民小林昭一様の元気な姿に接して感激しました。

   
     各地域の旗のもと、選手宣誓です。         名誉町民小林様と大島町長と私
  
      10月10日(火)、11日(水)  文京民生常任委員会で茨城県神栖市と石岡市を視察

 視察内容は、神栖市で「介護予防」、石岡市で「ごみ処理広域化の取り組み」です。先進事例として大変参考になりました。(内容は別掲)
 

   
  多くの質問に適切な助言を頂きました。  避難場所を兼ねた建設途上の公園に咲く桜・・・なに桜? (神栖市で) 

   
    熱心に説明をして頂きました。           石岡市は、現在も使用している古い建物が多く残る街並みでした。

            9月30日(土)  伊奈南小学校運動会に来賓出席

 好天のもと、第39回、南小の運動会が開催されました。最初に出席したのは昭和58年、今年で35年間連続です。ちょっと珍しいのではないかと自負しています。最初の頃はお父さん・お母さんそしてお子さん、知っている人も多かったのですが今はほとんど分かりません。齢を感じます。 しかし、みんな元気に楽しんでいる子供たち、真剣に応援しているご両親・お爺ちゃん、お婆ちゃんの姿は変わりません。

   
       大島町長の「激励の言葉」                一年生の言葉

   
      応援団長の「誓いの言葉」           完成した(本年9月)芝生のグランドを激走する

          9月29日(金) 群馬県みなかみ町との「友好都市協定調印式」に参加

 観光協会を中心に交流を続けてきた「みなかみ町」と、新たに友好都市協定を締結することとなり、その調印式が、みなかみ町で開催され、伊奈町議会代表の一人(議会運営委員長)として参加しました。
 みなかみ町は谷川岳や利根川の源流域をはじめとして多くの自然が残されている、水と森林と共生する豊かな自然環境の町です。世界のモデル地域として「ユネスコパーク」に指定されました。これを機会に益々友好が深まる取り組みを期待します。
 みなかみ町内視察で、谷川岳の麓、天神平に案内していただき、絶景を堪能しました。

  
     協定書を手に~両町長と議長           谷川岳を背に~天神平で

  
       遠く尾瀬、至仏山を望む         素晴らしい景色~~好天に恵まれました 



      9月28日(木)  第81回 山酔会ゴルフコンペを開催

 第81回目となる、山酔会ゴルフコンペをトムソンカントリークラブで開催しました。前日の天気予報では100パーセント近い雨の予報で心配しましたが、当日は雨も降らず、暑くもなく、寒くもなく絶好のゴルフ日和に恵まれて、楽しいゴルフが出来ました。
 優勝は、渡辺尚武さん、いつもグロスではトップクラスで目立った存在でしたが、なんと初優勝とのこと。おめでとうございました。ちなみに渡辺さんは脊柱管狭窄症を手術で克服しての復活です。
 相変わらず、表彰式・パーテー・2次会のカラオケと盛り上がりました。 いつも賞品を提供してくださる、ラーメン「くりの木」さん・カラオケ「つくしんぼ」さんに感謝!
 なお、当日衆議院解散のあとを受けての挨拶回り第1号で、外務副大臣「中根一幸」代議士が駆けつけてくださいました。みんなで激励する機会となりました。日本のためには勿論、埼玉6区のためにも引き続き頑張って欲しいと願います。

 なお次回は、12月21日(木)、アゼリアヒルズカントリークラブにて開催します。ご予定ください。


   
          参加者全員で                             優勝の渡辺さん

     
      女子優勝は上原さん、準優勝は飛ばし屋、浅田さん、3位は前回優勝の八木さん

  
          中根外務副大臣のご挨拶

          9月16日(土)   忙しい一日でした。

 午前中、伊奈南中の体育祭、午後、上野公園の東京都美術館で、院展(日本美術院展覧会)を鑑賞、夜、東京近郊に居住する親族が集合しての夕食会、当日知ったのですが私と実家の跡継ぎの義理のお母さんの喜寿のお祝いを兼ねていたとのこと、本人の私が、このところ多忙を極め疲労の故かダウン、皆さんに大変迷惑をおかけして面目なし。齢を感じました。

    開会式の選手宣誓
   南中の運動会は、第30回とのこと、中学創立以来来賓として30年間欠かさず出席しました。感無量です。

    
   300点近い作品を疲れを忘れて2時間近く鑑賞、中華料理店での会食の席で疲れが出てか、ダウン。
  

     9月9日(土)    親と子のナイターテニス教室の閉講式

 平成11年から毎年開催している「親と子のナイターテニス教室」が無事終了しました。 関係者の皆さんのご協力に感謝!

   コーチの皆さんと一緒に記念写真
   コーチは鈴木(平)さん、榎本さん、福田さん、鈴木(薫)さん、宮原さん・・・ありがとう。私は名前だけ。
   
     9月3日(日)   伊奈町硬式テニス連盟主催  クラブ対抗戦、男子の部・女子の部を開催
        10日(日)  混合の部

 絶好のスポーツ日和に恵まれて、第33回目を迎えるクラブ対抗戦を開催することが出来ました。各部とも熱戦を展開、互角の戦いでしたが、結果は以下の通りです。皆さんご協力ありがとうございました。

   
     表彰する私、優勝は男女ともブルーのユニホームでそろえたキッズチームでした。

   
   入賞チームの皆さん。   男子準優勝は伊奈クラブ、3位はダブルナッツ
                   女子準優勝はダブルナッツ、3位はチームビター

    
   混合の部    優勝 ダブルナッツ(3連覇)、準優勝、第3位はキッズチーム


     9月1日(金)  2020年東京オリンピック・パラリンピックのフラッグの前で

 8月31日(木)の午後と9月1日(金)の両日、巡ってきたフラッグが役場の玄関フロアーに展示されました。記念写真です。

  
     

     8月26日(土)   栄南区夏祭りに参加・・・噂のテニス選手 斉藤君との出会い

 伊奈町の各地域での夏祭りの最後を飾る「栄南区夏祭り」に今年も招待を受け参加させて頂きました。楽しい祭りでした。
 この日、テニス界では噂の、将来が嘱望されている選手、斎藤恵佑君と出会いました。斉藤君はこの地域に住み、伊奈南中学出身で、昨年の全国中学生テニス大会のチャンピオンで、現在18歳以下のジュニアランキング(日本テニス協会)男子シングルス第7位です。世界に羽ばたく道を歩み始めているとのことです。期待しています。頑張って下さい。

  
      祭りに集う                        斉藤君と

     8月26日(土)  伊奈町防災訓練に来賓参加

 なぜか毎年雨天となる防災訓練の開催日ですが、今年は天候に恵まれてプログラム通り訓練することが出来ました。過去においては災害の少ない伊奈町ですが昨今の異常気象のもとでは何が起こるかわかりません。お互いに訓練することの大切さを学ぶ絶好の機会となったと思います。かかわった皆さま大変御苦労さまでした。
 
  

     8月19日(土)、20日(日)  夏祭りが続きました。

 例年、8月第3土曜日は「伊奈まつり」、日曜日は「栄3丁目自治会納涼祭」と続きます。昨年までは議員・自治会長として大変忙しい4日間(準備等を含めて)でしたが、今年は28年続けた自治会長を引退、参加のみの夏祭りで楽しませて頂きました。かかわった皆さんありがとうございました。

 
     「伊奈まつり」を盛り上げ演舞する「ヨサコイソーラン」連と会場の一部

  
 福島県「伊南村」、茨城県「伊奈村」の時代、同名の町村を縁に姉妹町村となった、現「つくばみらい市」「南会津町」からも友好参加

  
     「自治会納涼祭」に来賓挨拶をして下さる大島町長と、聞き入る参加者

     8月15、16、17日(火、水、木)   故郷の我が家で・・・長野県中野市桜沢・・・

 毎年迎え盆に合わせての帰省ですが、今年は予想される交通渋滞を避けて、送り盆に合わせての帰省としました。義姉が一人で実家を守っていてくれます。私の兄は先立ちましたが、行くたびに歓迎していただいて感謝です。
 15日には中野市一本木バラ公園の夏のバラを鑑賞(フェイスボックに投稿)、17日には志賀高原で高嶺の花々に出会って(私のホームページ・花のページに掲載、フェイスボックにも投稿)帰りました。多少疲れましたがいい旅でした。

   
   手入れの行き届いた花一杯の緑の庭     窓越しに庭を眺めながらの一献は最高でした。

   
                        庭に咲く花々

   
    姉が一人で頑張っている果樹園(もも)   近くの温泉施設「ぽんぽこの湯」からの「北信五岳」

 
     8月12日(土)  涼風を呼ぶ「流しそうめん」パーテーに参加

  「みなみのメデイカルクリニック」の実家、南野さん宅での、流しそうめんパーテーのご招待を受け、女房と2人で参加させて頂きました。そうめんはもとより、おいしい酒と料理(奥様手作りの)を味わうことが出来楽しいひと時を過ごさせて頂きました。 感謝!
 
  
  メインは「流しそうめん」・・・しかし、私にはどちらかというと、右の写真の机上の方が・・・右端が焼肉を担当する、南野さん

  これからの地域医療を担ってくださる 「みなみのメデイカルクリニック」の南野先生と


   8月2、3,4日(水・木・金)  毎年恒例の「野の花ハイク」長野県木祖村・霧ヶ峰へ

 20歳前後、葛飾柴又(寅さんの故郷)で仲良くなって爾来50有余年、毎年この時期に年に一度の出会い「野の花ハイク」今年は、信州木曽川源流の里木祖村を訪ねました。多くのビューポイントがある中で82haにわたってほとんど手つかずの「水木沢天然林」をメインに後期高齢者の3人プラス私の女房(つきそい)で山歩きをしました。夜は「あったか民宿 りんどう」で手作り郷土料理と「どぶろく」(特区で認可)で話が弾みました。
 2日目の3日は現地は雨、予定を変更して、私と女房は霧ヶ峰経由で白樺湖に向かいました。途中八島ケ原湿原で高嶺の花々を愛で白樺湖で今宵の宿をとりました。


   推定樹齢550年の「サワラ」                3人で


水木沢天然林を行く・・石月・橋口両君と女房       「ねずこ」の大木


    奈良井宿「木曽の大橋」             保存されている「奈良井宿」で


  「ヤナギラン」の木道八島ケ原湿原で          朝の 白樺湖


      女神湖で                        女神湖

   7月26日、27日(水・木)   岩手県紫波町と栃木県足利市へ行政視察

 公民連携による駅前公有地活用 「オガールプロジェクト」で全国的に注目されている、岩手県紫波町と、中学校・高校の制服のリサイクルというユニュークな取り組みで、平成21年度に「総務大臣賞」を受賞した、足利市くらしの会を視察先に選びました。紫波町は、役場庁舎の老朽化・駅前の未利用町有地10.7haの有効活用・図書館の新設という3つの行政課題に取り組むため、町長のリーダーシップのもとに公民連携のまちづくりを推進し、「オガールプロジェクト」を立ち上げ、3つの行政課題がほぼ解決された、という。その手法を学ぶことが今回の視察の目的であった。伊奈町役場の在り方を考える参考とすることが出来る。
 
 足利の制服リサイクルは「もったいない」精神で、「くらしの会」の会員の皆さまが全くのボランテアで始めた事業であります。立ち上げたメンバーの方々から多くのことを学ぶこと出来ました。今後、伊奈町の課題としても研究し、実践できるよう取り組む必要を痛感します。

       
  22年ぶりの再会。・・・女房の友人の千葉恵子さんが、紫波町の視察先のすぐ近くに住んでいるということで連絡したところ出かけてきて くれました。恵子さんの結婚式以来の再会です。感激でした。 右の写真は夏油温泉マラソン大会の応援で来てくれた頃の写真です。懸  田さん(旧姓菊池さん)も含めて、みんな若かった。

    
   3市町合同の研修となりました。         官民複合施設オガールプラザの中の「産直紫波マルシェ」

 26日の宿は、花巻温泉です。27日の朝の散歩は、宮沢賢治先生が野外授業をした「台川と釜淵の滝」周辺です。森林と清流と珍しい滝 そして、ゆり・バラ・紫陽花等の花々が美しく咲く清々しい散歩道でした。

   

    

 

  
                                 対応してくださった皆さんと私たち         

    
   写真左:足利議会議長も駆けつけてくださいました。右から、議長・現会長・設立当初の会長
   写真中:店舗の中  写真右:ネットでも評判の二つ星の制服とのこと


   7月16日(日)  栄中央区四丁目自治会夏祭りに参加

 夏祭りのシーズンとなりました。今日はわが地元、四丁目自治会の夏祭りに招待を受け参加しました。大島町長も来賓出席され、大変賑やかな夏祭りでした。ただ、7時ごろ突然の雷雨に遭遇、来賓の皆さんはそれぞれに帰りましたが、雨上がりを待って最後まで実施したとのことです。ご苦労さまでした。 そして、大変ごちそうになりました。感謝!

 
 写真左  小島学校のフラダンスチーム、永沼さん(元伊奈町議会議長)、黒須さん(カラオケつくしんぼのママさん)も踊っています。
 写真右  大島町長と清水栄北区長

   7月11日(火)、12日(水)   恒例のゴルフの合宿、今年も出来ました。

 毎年この時期に開催しているゴルフ合宿、今年は私の怪我(自転車で転倒)の回復が遅れ、中止もやむを得ないと考えましたが、常連のメンバーから継続すべきだとの激励を頂き急遽開催することにしました。例年は「草津」でしたが、今年は少し近い「塩原」にしました。
 82歳を筆頭にオール70歳以上・・・皆元気です。  来年もゴルフで元気の証を! と誓いました。

  
   塩原温泉「源泉の宿 東や」で・・・元気にゴルフが出来たことに乾杯!   源泉かけ流しの露天風呂

   7月8日(土)  平成29年度「親と子のナイターテニス教室」開校式を挙行

 平成11年、埼玉県の生涯学習事業として、私の発案で始まり、3年間の県の事業を引き継いで伊奈町教育委員会の事業として継続、19年目を迎えての開校式となりました。今年は参加希望者が多く、抽選で20組を選んだとのことです。親子がテニスという同じスポーツを通じてふれあえることは素晴らしいことだと信じています。伊奈学園と伊奈町テニス連盟が全面的に協力しています。5人のコーチにも感謝!

 
      開校式前                小学校低学年の部の生徒と鈴木チーフコーチ

   6月29日(木)  第80回  山酔会ゴルフコンペを開催

 梅雨時、心配された天候も梅雨の谷間となったこの日、絶好のゴルフ日和に恵まれ、楽しいコンペを開催することが出来ました。感謝です。
 参加27名のうち20名が70歳以上のコンペ、なるべく足腰に負担がかからないコースとして選んだのが「アゼリアヒルズカントリークラブ」
スコアも80台が7名、90台が10名と好成績の続出でした。
 優勝は苦節10年(本人曰く)の八木由男さんです。おめでとうございました。準優勝は優勝者とまったく同スコアながら1年若輩の永田誠一さん、次回にチャンスを残しました。
 表彰式・懇親会は飯田学さんの名司会で相変わらずもりあがりました。
 今回もご寄贈頂いた、ラーメン「くりの木」の落合さん・カラオケ「つくしんぼ」の黒須さん、ありがとうございました。
 そして、仕事の都合で欠席されましたが、永田康子さんからは「藍綬褒章」受章の栄に輝いた感謝の気持ちということで参加者全員に記念品を寄贈していただきました。心からお祝い申し上げると同時に、本当にありがとうございました。
 次回は、9月最終週の予定です。元気なお年寄り、100回までは頑張ろう!

   
     参加者全員(アゼリアヒルズカントリークラブ)               優勝の 八木由男さん

   
      惜しくも準優勝の 永田誠一さん       第3位は 加藤章男さん

   
  ベスグロは昨日喜寿を迎えた黒須信義さん  今日誕生日の小川さんには誕生日プレゼント、82歳でも元気!

   6月2日(金)    ふるさと 中野市(信州なかの)のバラ公園を見学

 伊奈町同様、バラを市の花にしている、バラ公園を見学できる機会に恵まれました。
 自転車での転倒の傷の癒しには温泉が良いと医者に勧められ、草津温泉に行き、帰りに寄ることが出来ました。
 まさに、「バラ公園」です。英国式庭園に850種2500株のバラが咲き誇っていました。

   
  2004年 バラサミットを開催し記念に植えられたバラ  とのこと    バラの絵図・・・「バラ園」と「バラ公園」との違いが・・・

  
 個人で寄贈したバラの園(その)、素晴らしかった。 バラにちなんだ商品が数多く並んでいた。

  
 バラと美しい花々との素晴らしいコントラスト      バラ一輪・・・なかの小町かな?


   
5月21日(日)   2017  バラまつり式典に参加

 多くの来賓の皆さまをお迎えしての、バラまつりの日でした。朝目覚めたら絶好のスポーツ日和、久しぶりに愛車(スポーツ用自転車)を取りだして出かけました。30キロ走行の予定が2キロ地点で軽トラをよけ損ねて転倒、顔面血らだけになりましたが、車の所有者に送っていただいて我が家に帰れました。女房に連れられて伊奈病院で応急手当、マスクで顔を覆い、バラまつりの式典にのみ参加出来ました。
 女房から、「年を考えなさい」と叱られたのは勿論です。考えてみれば、心臓手術後、50キロレースに参加して大変の思いをして完走してから8年を経過しています。年を考えなければ・・・
 バラ園の写真撮影を楽しみにしていましたが、残念!
 
   5月14日(日)  綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会春の親睦大会を開催
 

 昭和57年、伊奈町で新たに居を求めた人たちの親睦を第一として、第1回を開催し、私が会長として春と秋との年2回の大会を35年継続し、第73回目を迎える親睦大会を絶好のソフトボール日和の下開催することが出来ました。役員はじめ多くの皆様のご協力を感謝申し上げます。A・Bブロックに分けての開催ですが、第1回から参加している我がサンライズチームが昨秋(72回大会)に続いてBブロックで優勝することが出来ました。Aブロックは栄64チームの久しぶりの優勝です。

   
 写真左; 開会式で・・・来賓は栄南・北区長、ソフトボールクラブ会長です。いつも参加してくださる町長、教育長は所用のため欠席でした。
 写真右: Aブロックの表彰式


   5月11日(木) 伊奈町行財政審議会で、いなまる(町内周回バス)試乗とバラ園を視察

 町長から諮問されている、「いなまる」と「バラ園」の今後の在り方を検討する材料とするため、試乗と視察を行いました。

   
      バラ園で・・・町長も見えます。       役場で「いなまる」に乗車、バラ園入り口で下車

   
     バラ園で、美しく咲くバラの花たち・・・バラの花は別のページに掲載しました。
  

   5月8日(月)、9日(火) 北軽井沢と嬬恋村で

 混雑する連休を避け、ゴルフを兼ねて、以前から予約をしていた北軽井沢のホテルで一泊し、少し遅い春を満喫しました。
 ホテルでの夕食時に出会った台湾からの研修生 楊君との素晴らしい出会いがありました。学生で、この日が研修の最後の日とか、仕事が終わって私たちの部屋までお土産持参で訪れてくれました。ありがとう。台湾で再開を約束しましたので、いつの日にか!

 
         楊君と                   ホテル屋上からの「浅間山」
 
               嬬恋村の遅い春ののどかな景色



    5月7日(日)  伊奈町硬式テニス混合ダブルス大会を開催

 昭和59年に始まっって、第34回目を迎える伊奈町硬式テニス連盟主催 混合ダブルス大会は絶好のテニス日和のもと盛大に開催することが出来ました。ご協力を感謝申し上げます。結果は下記のとおりです。おめでとうございました。
 優勝 岩崎順平・高橋紀代子組(ダブルナッツ)  準優勝 秋山安彦・久保田知美組(キッズ)  3位 木村琢也・古川さやか組(キッズ)
 なお、当日、第1,2回優勝で34回連続出場され、奥様が本年度藍綬褒章を受章された、永田誠一・康子様から参加者全員に飲料の差し入れがありました。ありがとうございました。そして、おめでとうございました。

 
       入賞者の皆さま                  開会式前に
  永田さんご夫妻


    5月1日(月)、2日(火)  上三依植物園と塩原

 例年、混雑する連休は避け、その前後に温泉で骨休みをすることにしています。
 今年は、塩原温泉「東や」です。
 途中、日光市の上三依にある植物園で、春先、高原で咲く美しい花々に心癒されました。
 宿泊の「東や」は自家噴する温泉が豊富で私の気に入りの宿です。
 いい旅でした。

  
      しらねあおい                     きくざきいちげ
  
        りゅうきんか                      かたくり
  
       しゃくなげ                    「東や」自慢の露天風呂
  
         春浅い塩原                  「東や」前で

    4月29日(土)  我が実家、長野県中野市で

 28日、草間彌生展を見て姉を送りながら長野の実家で一泊させて頂き、翌日、姉の案内で各所を見学しました。その一部です。

   
  両親と兄が眠る墓地からの、我が故郷の風景       中山晋平記念館前で

   
 作曲家 中山晋平先生は、私のおじいさんが教職を退いたあと、我が母校「延徳小学校」の代用教員に赴任し、その後東京に出て「島村抱月」の書生をしながら「東京音楽学校」(現芸大)で作曲を学び、数々の名曲を残された偉人です。オルガンは私のおじいさん「山本倉之助」から中山晋平に引き継がれ、現在、記念館に展示されています。

   
   ボケの花の向こうに「飯綱山」が見える             桃の花

  
 天然記念物「ちょうげんぼう」(鷹)の住む「十三崖」  志賀高原の山々を見渡すのどかな風景

    4月28日(金)   草間彌生展に行く

 前衛芸術家 草間彌生氏の個展に、長野の姉(義理の)2人を誘って出かけました。
 ちなみに 草間彌生氏は長野県出身で、女房の友人と従姉です。85歳を過ぎても、テーマを持って精力的に魂を注いで制作された作品群に驚嘆しました。文化勲章を授与されています。

   
       姉2人と女房

   
               テーマを持った作品群のほんの一部

   

    4月23日(日)    ふるさと歩道を行く・・・伊奈屋敷・丸山駅回りコース

 今朝の散歩は我が家を出発し、西用水側道をとおり、原市沼調節池・伊奈氏屋敷跡・丸山駅、そして我が家へ帰るコースです。
雨上がりの心地よい朝の散歩でした。 

   
     家を出て500メートルほど歩くと美しく咲き誇る「はなずおう」と「やえざくら」に出会います。

   
   昔日を偲ばせる、原市沼川の水門、その先に新幹線が見えています。そして、表門の案内板です。    
  
   
    記念碑のある二の丸跡に咲く「くさのおう」と「うらしまそう」・・・ともに、伊奈町では珍しい花です。

   
      伊奈屋敷の中心にある「頭殿権見社」・・・取り巻く、最近遊歩道として整備された町道
  
   
              ようこそ伊奈町の南の玄関「丸山駅」へ

   4月12日(水)  綾瀬川の散歩道を行く

 綾瀬川の土手に造られたジョギングロード、栄6丁目を起点として約6キロメートル上流に続きます。かつて私が提案し実現したロードです。心臓手術前は2匹の犬(たろう・じろう)を連れて走っていましたが、犬たちも17年の命を全うし、私の手術後の快気祝いの日に召されました。昨今は私たち(女房と)の思い出の散歩道となっています。野に咲く花々、川で遊ぶ鳥たち・魚たちに癒されての一日のスタートです。
 
  
    ここがスタートです。              綾瀬川と菜の花と古い橋、先に見えるのが東北新幹線の橋梁です。

  
     菜の花と桜の絶妙なコントラスト           案内板です。


   4月9日(日)、16日(日)  テニス選手権大会(シニアの部)・北足立郡大会を開催

 2日間に亘って上記大会を開催しました。9日はシングルスの部の生憎の雨模様でしたが、丸山コート、人工クレーコートを使用して終了出来ました。16日は絶好のテニス(スポーツ)日和、順調に終了することが出来ました。 残り2面も人工コートにして欲しい・・・は役員はじめみんなの願いです。 {結果は「広報 いな」に掲載されます。}
    
  シニア50代・60代シングルスの入賞者     北足立郡大会シングルスの入賞者((県大会出場)

    
   シニア50代・60代ダブルスの入賞者     北足立郡大会ダブルスの部入賞者(県大会出場)

 
   4月7日(金)  花見日和に恵まれました。

 毎年、有志で集まっての花見、今年も実施することが出来ました。楽しいひと時でした。
天明さん親子には沢山の差し入れ、ありがとうございました。

 
       会場は、伊奈町と綾瀬川を挟んで反対側の蓮田市の「山の内」公園です。
  
   4月2日(日)  園遊会での写真がTVで放映されました。

 フジテレビ、2日夜7時からの「池上彰 緊急スペッシャル 皇室がわかれば日本がわかる」で、安倍総理とツウショットの写真が放映されました。私のホームページから見つけて使用してよいかの打診があり、喜んで承諾しました。この上ない光栄な出来事です。

   
     昨年の園遊会での写真です。        天皇陛下と、特別招待者の黒柳徹子さん、梶田ご夫妻、澤穂希さんです。

   3月30日(木)  第79回山酔会ゴルフコンペを開催

 年度末のきわめて多忙な日の開催となりましたが、好天に恵まれ、26名の皆さんの参加を得て盛会に開催することが出来ました。
 優勝は 稲辺富雄さん、病気を克服しての初優勝です。心からおめでとうございます。
 いつものように賞品の提供と2次会の席を設定してくださった、カラオケ「つくしんぼ」の黒須さんに感謝です。
 次回は、80回記念を兼ねて6月29日(木)に予定しています。みなさん元気にご参加下さいますことを期待します。

  
    参加者全員で  (トムソンカントリー倶楽部)                  優勝の 稲辺さん

   
   ベスグロで準優勝の 渡辺さん               第3位は 八木さん

  
 女子優勝は浅田さん・・・黒須さんからの賞品  二次会でも元気な80歳を超えた小川さん(左)70歳を超えた宮原さん(右)

   3月26日(日)  自治会長としての最後の自治会総会
 

 平成元年から28年間お引き受けしていた栄3丁目自治会長という職務から引退させていただきました。4班岡本さんにバトンタッチです。3丁目自治会に加入した当初は働き盛りの会員がほとんどで、毎年会長選出に苦労していました。私も議員という立場で多くの皆さんにお世話になっている手前断り切れずにお引き受けて瞬く間に28年経ちました。「地域で共に生きる自治会」として会員各位の絶大なご協力を得て大過なく勤めを果たせたことに心から感謝です。これからも、新しく加入された若い人たちを含め、栄3丁目の皆が協力し合う自治会として益々発展しますことを祈ります。  ありがとうございました。

   
 最後に自治会から、心のこもったに花束を頂きました。玄関と教室に飾らせて頂きました。(贈呈者は、3班大木さん)

   3月23日(木)、24日(金) 東北大震災の復興状況を視察

  小学校の卒業式が終わって、午後出発し、23日には福島県天栄村において、震災以降の農業経営と、翌24日は環境回復・創造に向けて三春町に新たに設立された「環境創造センター」、いわき市における復興状況を視察しました。震災から6年ようやく復興後の一歩を踏み出
した感を受けました。
 天栄村の農業の中心は「米作」でしたが原発による土壌汚染で作付け出来ない状況から、ようやく一部を残して除染作業が終了し「天栄
米」と名付けたブランド米に活路を開こうとしているとのことです。また、新規就農者を募集し、補助金を出して、ハウス栽培等多角的な農業経営に取り組んで行く計画であるとのことでした。
 環境創造センターは、福島県と国際原子力機関とが協力し環境の回復・創造に向けて、原子力に関する多角的な情報発信をする取り組みを進めてゆくことを目的に27年10月にオープンした施設です。特に将来を担う子供たちが、放射線に対する知識を深めこれからの環境問題を考えるきつっかけとなる場を目指しているとのことです。
 いわき市では復興途上の海沿いの現況を視察しました。    (視察参加者は3会派8名です)

   
   緑川さんのきゅうりハウスを視察          環境創造センターで説明を受ける

    巣立ちの日

   3月23日(木)  南小学校卒業証書授与式に参加

 第38回、町立南小学校の卒業証書授与式に来賓として参加しました。私が最初に参加したのは昭和57年、綾瀬区の区長として招待されました。以降議員として通算35回目のご招待です。一人ひとり夢を語り、堂々と胸を張って卒業証書を受け取る姿に、今年もまた新たな感動です。心からおめでとう!

   
   第4635号の証書を受け取る、姉川さん。  証書を手に胸を張って・・・細田君かな?

   
 101名の皆で美しい合唱を聞かせてくれました。 5年生の皆の送る言葉はこころのこもった「合唱」です。

    3月15日(水)  伊奈町立南中学校卒業式

 南中学校設立から28回目の卒業式、私も第1回から連続の出席となります。南中建設は私が議員となって最初の大仕事、感慨深いものがあります。 

  
最後に感謝を込めて美しい合唱を聞かせてくれました。

   3月19日(日)  兄弟姉妹とその家族、横浜での出会い

 長野から義理の姉二人が出てきてくれ、横浜で全員集合しました。70歳を超えて元気に会えたことをお互いに喜び合いました。
 中華街で食事をし、山下公園を散策し、遊覧船で海からの横浜の素晴らしい景色を見ることが出来ました。楽しい思い出の日となりました。
 兄二人を亡くした私ですが姉(義理の)が実家を守っていてくれることに感謝です。首都圏に住む妹の3人の子(甥・姪)も歓迎してくれました 。次の機会を楽しみにしています。

 
 {写真左}氷川丸を背に・・左から・・姪、妹、私、実家の義姉、次男の義姉、実家の守り人甥の奥さん、女房、実家の守り人甥
 {写真右}賑わう中華街・・写真左、甥(妹の長男)

   3月5日(日) 整備された伊奈氏屋敷跡散策路を散歩

 2月26日(日)町民参加で始まった、伊奈氏屋敷の町道整備、藪で覆われ通れなかった町道が絶好の遊歩道に変身しました。出かけてみてください。伊奈町の宝、埼玉県指定史跡「伊奈氏屋敷跡」整備の第一歩です。今後が期待されます。

  
       表門の案内板          頭殿権現社と整備された町道、整備前は竹藪だった。新幹線側道まで行けます。

   
      権現社を取り囲む町道・・・気持ちの良い散策路になりました。

     3月4日(土)  綾瀬川の散歩道で・・・春の息吹が感じられます。

 花粉症の私にはちょっと辛い日となりすが、春の息吹が感じられる素晴らしい天候となりました。春一番に咲く小さな花が目覚めています。

     
   散歩の途中「桃の花」を頂きました。      綾瀬川の散歩道「ジョギングロード」の案内板 

 
  「おおいぬのふぐり」と「ほとけのざ」      「ひめおどりこそう」も目覚めました。

 
   「たねつけばな」も咲き始めました。     一年中咲いている 「のぼろぎく」

 
    綾瀬川にも春の気配が・・・      明治32年に建立された「八幡堰」の記念碑と東北新幹線の橋梁


     2月19日(日) 日曜朝の散歩・・・花も鳥も元気です。

 寒い朝となりました。午前7時、気温は1度ということですが北風が吹いてそれ以下に感じます。いつもの散歩道、この寒さの中でも紅梅・白梅・ほとけのざ、そして福寿草と美しい花々が癒しを与えてくれました。 綾瀬川では鴨がスイスイ・・・おかげで寒さを忘れることが出来ました。
 週の始まり、今週も頑張ろう。

   

    

   

    2月4日(土)   いなふるさと フェスチバル を見学

 午後、暇が出来たので伊奈町公民館主催の「いなふるさと フェスチバル」を、見させて頂きました。多少お年を召した人も、頑張っている姿に拍手喝さいです。心身ともに健康で長生きすることが、高齢化社会に最も望まれることです。それぞれの趣味に生きることの大切さを感じます。また、来年も元気な姿を!
    
    女房も参加している「南京玉すだれ」      伊奈備前太鼓の「おかめひよっとこ」の競演

   
   出演団体の最も多い「フラダンス」       90歳過ぎたかたも参加されてるという「新舞踊」

     1月27日(金)、28日(土)  志賀高原でスキー

 昨年は忙しく、珍しくスキーをしないシーズンを過ごしましたが今年は漸く、日程が取れる状況となり、大雪がやむのと日程がうまく合致して、一泊2日のスキーを楽しむことが出来ました。長野オリンッピックをはじめ、いつものコースを滑りましたが、足の衰えを痛切に感じる2日間でした。しかし、標高2,000メートルから見下ろす素晴らしい雪景色に、ここに立てた喜びを感じました。

  
   東舘山から臨む高天原スキー場と雲の上のアルプス連峰               輝く樹氷

   
       東舘山頂上からのオリンピックコース、スタート付近 
   

    1月19日(木)、20日(金)  市町村議会議員研修を受講
 
 本年度の研修テーマは「自治体財政の見方~健全化判断比率を中心に~」と題し、議員としては苦手な方が多い分野ですが、演習も含めて2日間しっかりと勉強しました。改めて、我が伊奈町の財政状況を検討する必要性を痛感しました。

    
  メインの講師は監査法人トーマツの先生方です。  参加者は3会派8名です。打ち合わせをする、加藤・上野・中原の各議員
 
    
     20日、朝の散歩は「琵琶湖」周辺・・・美しい風景を写真に収めました。

    1月21日(土)  金閣寺を起点として「きぬかけの路」を散策

 一人わがままを許していただき、20日の研修終了後、京都で宿泊しました。しがくの宿「白河院」です。ゆっくり休息させて頂き、翌21日は、 「歴史的風土特別保存地区」を散策できる「きぬかけの路」沿いにある、いずれも世界遺産の金閣寺・龍安寺・仁和寺を見学しました。
 降雪の予想が一転、好天に恵まれて、美しい「金閣」を始め、雪の「石庭」、仁和寺の「金堂」・「襖絵」等沢山写真に収めることが出来ました。
 その中の、ほんの一部です。

    
 お釈迦様の舎利(お骨)をまつった、冬の「金閣」      龍安寺、雪の「石庭」

    
     仁和寺の国宝「金堂」               極彩色の襖絵で飾られた「宸殿」(仁和寺)

      1月3日(火) 和服で新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 義理の母手作りの、紬の着物、久しぶりに手を通しました。和服が恋しい齢になりました。しかし、与えられた仕事は年齢に関係ありません。
 初心に帰って頑張ります。本年もまた、ご支援ご協力を宜しくお願い申し上げます。
 
  教室のピアノの前で

      1月2日(月) 実家の我が家から臨む「北信五岳」の山々

 私の実家は、兎追いしかの山・・・の「故郷」とか、菜の花畑に入日薄れ・・・の「朧月夜」を作詞した、高野辰之先生の生誕の地です。
 曇りがちの天候でしたが、幸い、美しい「北信五岳」を臨むことが出来ました。
 
  
     右から、斑尾、妙高、黒姫、戸隠、飯綱の五岳

      2017年1月1日(日)  2017年 元旦の一日


 今年も元気に新しい年を迎えることが出来ました。感謝です。
 元旦の一日、まず早起きして「初日の出」を撮影するために、例年のスポット、綾瀬川にかかる大針橋に出かけました。長年通っていますが、、年ごとに人出が増えて今年は50名を超える人達とともに、伊奈町の「初日の出」を鑑賞しました。一旦家に帰り、8時過ぎに女房とともに日課のウオーキング、寒さの中に美しく咲く「ほとけのざ」、綾瀬川のジョギングコースから臨む世界遺産「白い富士山」に感動しました。
 その後2人で上尾使徒教会の元旦礼拝に出席し、長野の実家へと向かいました。
 
   
              綾瀬川と「初日の出」(大針橋から)       

   
    冬枯れの田んぼに咲く「ほとけのざ」     白雪の富士山(綾瀬川のビユースポットより)

 
     上尾使徒教会で

    12月22日(木)  第78回 山酔会を開催

 前回(9月)同様、前日までは雨天の予報でしたが当日は、12月にしては珍しい暖かな絶好のゴルフ日和になりました。会員各位の行いの良さのおかげと感謝します。優勝は山本喜代子さん(我が女房)でした。
 前回ゴルフ場で集計ミスがあり、そのお詫びにと多くのプレゼントを頂きました(賞品・参加賞・会員並みのプレー費等)。プレステージカントリークラブさん、ありがとうございました。また、今回も「くりの木」落合さん、「つくしんぼ」黒須さんからもプレゼントを頂きまして感謝です。
 パーテーは、飯田さんの名司会で大変盛り上がりました。
 次回は来年3月末です。元気で参加できるようお互いに精進しつつ頑張りましょう。

  
     プレステージCCにおいて 参加者全員で                優勝・・・大トロフィーを手にして満面の笑み

  
       準優勝は、78歳の森さん                  3位は加藤さん


    12月18日(日) 恒例自治会餅つき大会

  好天に恵まれ、自治会本年最後の行事、「餅つき大会」を盛大に実施することが出来ました。役員を中心にお手伝いを頂いた皆さん、あり  がとう!美味しい餅を頂きました。
 

   
     若い人たちの頑張りに感謝              小木田君、持ち上がるかな?


        ご婦人方も頑張って・・・・・  閉めの一撃は長老金丸さん、菅野さん今年もありがとう。


     2月11日(日)  第43回 伊奈町駅伝大会に参加

 昭和48年からスタートした伊奈町駅伝大会、昭和56年度第8回大会から参加して連続35回、チーム名は、綾瀬区、綾瀬南区、綾瀬クラブ、楽走会と変わりましたが、今年も参加することが出来大感激です。急遽出場してくれた、亀井さん、ありがとう。5位入賞を果たすことが出来ました。60歳以上が二人、50歳代、30歳代でのチームですが来年も頑張ろうと誓いました。

    
  選手宣誓をする一昨年まで我がチームの仲間、細田さん      参加者の一部
    
  表彰を受ける、左から、前田・岩崎・亀井・水野の各選手   栄中央区チームも頑張りました。
   
  一走は、岩崎選手・・・役場チームの先を行く。  二走、テニス仲間の亀井さんも力走
    
    三走は還暦を過ぎた前田さん           アンカーは、伊奈町駅伝30年連続出場の水野さん

   12月4日(日)  テニス連盟年末恒例の親睦大会を開催

 伊奈町テニス連盟、28年度の最後を締めくくる行事「親睦大会」は、好天の下、伊奈学園高校テニスコートをお借りして開催しました。
 例年通り、午前は抽選でペアを決めてダブルス戦2試合、昼食は手作りの豚汁とおにぎり、午後はそれぞれにペアを組みテニスを楽しみました。
 担当クラブは「Z」と「サンライズ」、ご苦労様でした。「来年もおいしい豚汁をお願いします。」は参加者全員の声です。

   
      2勝したペアを表彰する私                  みんなで昼食

   12月2日(金)  議会、総務建設産業委員会で「伊奈氏屋敷跡」を視察

 伊奈町が誇る、埼玉県指定史跡「伊奈氏屋敷跡」は、昭和9年に指定されて82年のなります。今まで手付かずのままでしたが、大島町長の熱意のもとようやく何とかしようとの機運が盛り上がりはじめました。まず、屋敷の中心にある「権現堂」を囲む町道の整備からです。
 委員会で現状を視察しました。

    
       権現堂を囲む 竹藪の「町道」             道の面影が残っています。

    
    町道の真ん中に咲く「いしみかわ」                「権現堂」 で

     11月25日(金)  11月の雪・・・伊奈町

 私も伊奈町に住んで40年を超えますが、さすがに11月の積雪は初めてです。翌25日、カメラを持っていつもの綾瀬川土手の散歩道を歩きました。
 人影は見当たりませんでしたが、鳥たちは元気でした。次の日26日にはこれも珍しい、11月の霜柱を見ることが出来ました。

    
  つつじと菊と雪の見事なコントラスト(我が家の前で)     綾瀬川の散歩道
    
        つがいのカモ                      珍しい、カモの飛び立ち
    
      孤高のアオサギ                川辺(左の写真)を飛び立ち雪の中で何を見つめる
    
         霜柱(26日朝)

   11月23日   長野高校11期卒業生有志の会に参加

 本年2回目の「有志の会」です。開催にいつもお骨折りいただいている鈴木さん、西麻布の高級料理店を用意してくださる依田さんにはいつもながら感謝です。今回も高級ワインと旬の料理を堪能することが出来ました。各人の現況報告とスピーチに、予定時間を超えての楽しいひと時を過ごすことが出来ました。次回も、欠席した何人かを含めて元気に会えることを楽しみにしています。  皆さん、ありがとう。

    
    小林・斉藤・依田・吉澤・丸山・鈴木の各氏         永井・児玉氏と私

   11月19日(土)   伊奈町議会 第5回 議会報告会を開催
 

 
本年度の議会報告会は、11月19日(土)、伊奈町役場第1会議室において開催しました。雨模様の寒い日となりましたが27名の皆さんに参加をいただき、各担当者より、議会報告、所管事務調査報告ををさせて頂きました。
 今回は特に、後半の「公聴会」において貴重な多くのご意見を伺うことが出来、今後の議会活動に役立てさせて頂きます。ありがとうございました。

  
 
        議会報告をする。                   熱心に聞き入る町民のみなさん。


   11月10日(木)、11日(金)  紅葉の軽井沢へ

 昨年は忙しく、紅葉見物どころではありませんでしたが、今年は時間が取れて、軽井沢で美しい紅葉を見ることが出来ました。
 宿泊は「軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130」という人気のホテルです。 客室は8階(最上階)で見晴らしは抜群でした。

    
     客室から、浅間山を望む                 ホテルの庭園(8階より)

     
    紅葉林を見下ろす(ホテル屋上より)             清流と紅葉(吾妻村で)

     
         紅葉の道(吾妻村で)                 美しい紅葉

    11月13日(日)  第72回 綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会を開催

 この日、絶好のスポーツ日和に恵まれて、昭和54年から数えて36年目の第72回大会を開催することが出来ました。この大会は当初、伊奈町では新しい住民の地域である、綾瀬・栄地区の親睦と交流を第1の目的とし私が提唱し、ソフトボール愛好者の方々始め、伊奈町町長・教育長・各地区の区長さん・伊奈町ソフトボールクラブさん等々、多くの団体の協力を得て36年間という長きに亘って継続することが出来ています。万年会長の私として心からの感謝です。今後とも、ソフトボールというスポーツを通じて健康で明るい町づくりに少しでも貢献できたらと思います。80歳を過ぎてもできるスポーツであることを実証してくださった、キングパワーズの白沢選手には敬意を表します。来年、73回大会は、平成29年5月14日を予定しています。

        
    Bクラス優勝は我が「サンライズチーム」     開会式・・・背番号18は元伊奈町議会チームエースの私


 表彰式(Bクラス)   Aクラス優勝は「パンサーズ」   準優勝は第1回優勝の、「カッターズチーム」
 

   10月30日(日)  伊奈町硬式テニス連盟 選手権大会シングルスの部を開催 (会場 丸山コート)

 28年度の最後の公式の大会である「選手権大会」が珍しく好天の中で無事終了しました。天候とか会場には大会ごとに悩まされますが伊奈町テニス連盟の皆様のご理解とご協力には心から感謝申し上げます。
 最後の行事は、12月4日に予定している「親睦大会」です。追って案内しますのでご参加をお待ちしています。

    Aブロック優勝は、板橋崇裕さん(フリー)、準優勝は、鈴木祥文さん(ダブルナッツ)、3位は      入賞された皆さん+コンソレ優勝者         榎本政幸さん(サンライズ)です。{写真左3名}   Bブロクは、優勝 鈴木さん(サザンオール    バックの建物は、「県立がんセンター」        パルズ)、準優勝 須永さん(キッズ)、3位関口さん

   10月28日(金)  「生きがい大学」卒業生のボランテア発表会を見学

 女房の参加している「生きがい大学のボランテア活動発表会」を見学、皆さん頑張っています。    (会場 県民活動センター)

   
      南京玉すだれの演技・・・上手にできたかな??  

   
    上原さんが参加しているコーラス              珍しい、琵琶の弾き語り

    10月25日(火)、26日(水)  桧枝岐温泉へ

 多忙極めた10月、4日に視察先で石垣から転落、痛みをこらえての公務に一区切りがつき、打撲の癒しを兼ねて、紅葉真っ盛りの尾瀬桧枝岐を訪ねました。いつもお世話ななっている「旅館 ひのえまた」の温泉で痛みが不思議と解消しました。打撲は温泉効果抜群です。26日は当初の天気予報に反して、雲一つない晴天になりました。おかげで紅葉も満喫できました。
 旅館では6年生になった「しおんちゃん」も迎えてくれ、いつもの「山人(やもおど)」料理と「いわなの骨酒」も合わせて至福の時を過ごしました。
  
    
       しおんちゃん と               ミニ尾瀬公園から
(伊南川の清流と紅葉)

    
      燧岳と紅葉の山々

    
      尾瀬国立公園  入り口で                 竜の門の滝  登山口で
 上の燧岳の写真はこの看板の裏から撮影しました。最高のスポットでした。病み上がり、紅葉の名スポット「竜の門の滝」は途中であきらめました。

    
  私の大好きな紅葉スポット、今年はちょっと早かったがこの美しさです。(会津西街道、田島の少し前で、川を渡ると野岩鉄道が走っています。) 

   10月23日(日)  伊奈町硬式テニス連盟「選手権大会 ダブルスの部」を開催

 30数年会長を務めたいます、伊奈町硬式テニス連盟のメイン大会です。シングルスの部は30日です。

     
           女子の部                   男子の部・・・意外な人が写っています。

    10月20日(木)  伊奈町小学校4校連合体育大会 に来賓出席

 小学校4校の4・5年生が一堂に会しての体育大会です。あいにく暑い日となりましたがみんな頑張ったことと思います。打撲痛が収まらず、途中で帰していただきました。  当日、午後からの議員研修も欠席させていただきました。 
 
    
     4校が声を合わせて宣誓をする         暑さがゆえに体調を気遣って着座して開会式の挨拶を聞く

    10月17日(月?)、18日(火)   議会3会派で合同行政視察

 我が清風クラブ(上野・加藤議員と私)、公明党、民進党無所属の会の3会派は合同行政視察を実施しました。
 17日は、千葉県の佐倉市で「学校施設解放について」
 18日は、栃木県の芳賀町で「情報発信の充実と身近な議会づくり」  をテーマにしました。
 両市町の先進的な取り組みに多くを学ぶことが出来ました。 詳細報告は「議会だより」に掲載する予定です。
 なお、芳賀町の増渕議長には昨年来お世話になっています。そして今回、感謝です!

 
 公明党議員団(左から上野・戸張・奥田議員)     中原議員(左)と民進党 青木議員


    10月16日(日)  「商工フェスチバル」に参加

 商工会を中心とする、商工フェスチバル実行委員会が主催する、第1回「商工フェスチバル」が盛大に実施されました。来賓の私もいつも間にか参加者の一人になっていました。楽しいひと時でした。 関係者各位に感謝!

    
    第1会場は商工業者の展示スペース        第2会場は、グルメとステージイベント会場

    
   切り絵「かかし工房」の山田さん、元気でした。      大人気の「ローズちゃん」も参加

     
    私も「忠次公ふれあい甲冑隊」の一員です。     「忠次公」と一緒・・・大島町長 かな?

   10月13日(水)、14日(木) 上尾・桶川・伊奈衛生組合議会監査委員として福井県坂井市し尿処理センターを視察

 例年、監査委員と公平委員の合同県外視察が行われているということで、初めて参加させていただきました。先進的に環境を重視した、最新の施設と取り組みを視察し、研修させていただきました。北陸新幹線の開通により、金沢まで2時間で行くことが出来ます。おかげさまで、「兼六園」「永平寺」「東尋坊」も合わせて見学させて頂きました。しかし、私としては前週、石垣から転落で腰部の強度の打撲、痛い研修となってしまいました。

    
      最終、肥料となった汚泥               永平寺正門・・・高貴な人しか入れないとか

    
     東尋坊で・・・サスペンスの撮影現場       研修参加者と、伊奈町の柳沢公平委員の姿は見えないが・・・

   10月4日(火)、5日(水) 議会総務建設産業常任委員会県外視察

 今回は、観光事業に積極的に取り組んでいる、福島県の「棚倉町」と「塙町」を視察し、「伊奈忠次公」「伊奈氏屋敷跡」を代表とする伊奈町の観光資源をいかに生かしての町づくりをするかの、これからの取り組みについて考える機会とさせて頂きました。視察内容の報告は、12月議会及び「議会だより」をご覧ください。

   
  写真左  棚倉城跡で・・・この後城跡の石垣から転落、大変痛い目にあいました。皆さんにご迷惑をおかけました。
  写真右  研修を受ける・・・事務局長補佐の影山さん、初めての随行ご苦労様でした。

    
  写真左  塙町で、研修受け入れのお礼と伊奈町の紹介をする、上野委員長
  写真右  ダリアで、町の観光と産業の取り組みをしている「ダリア園」で


   10月2日(日) 「ゆめくる祭り」を視察

 10月は多忙な日程が組まれています。前日1日は、社会福祉協議会主催の「福祉大会」、感謝状贈呈式と落語家「ヨネスケ氏」による講演会に参加、
そして翌2日には午前、ソフトボールクラブの開会式、午後に「ゆめくる祭り」を見学しました。賑わっていました。

    
     皆で、なつかしい「唱歌」を歌う          元同僚議員の田中さんに、お茶の振舞いを受ける

   9月29日(木)  第77回  山酔会ゴルフコンペを開催

 心配されました天候も予想外のゴルフ日和になり、第77回「山酔会」コンペを、プレステージカントリークラブで開催しました。優勝は黒須信義さんです。
 なお、当日ゴルフ場にお願いしたスコア集計にミスがあり、連絡をしたところ、ミスを認めて丁重な謝罪があり、次回コンペを特別料金と商品の提供で開催させてほしいとの申し出があり、予約をしました。改めて案内しますが、第78回コンペは12月22日(木)「プレステージカントリークラブ」で実施します。盛大な忘年コンペにしたいと思います。今からご予定ください。
 カラオケ「つくしんぼ」の黒須様にはいつもながらの商品の提供ありがとうございました。


         参加者の皆さん                                優勝のクロスさん


    準優勝の 浅田修二さん                第3位は私(隣は永田さん)

   9月17日(土)  南中の体育祭
      9月24日(土)  南小の運動会  に参加


 南中学校の体育祭には昭和63年の開校から本年まで、29年間連続参加です。他にはいないでしょうと自負しています。
 心配された天候も予報に反して絶好の体育祭日和になりました。若い力に元気をもらいました。
 
 翌週は南小学校の運動会です。南小の運動会も私が議員になって以来34年間、ほとんど参加してきました。南中体育祭とは逆に、降雨が心配される開催でした。午後から雨との予報で、雨用にプログラムを変更しての開始です。予報通り午後から雨で一部競技が中止されたとのことです。中止の中に徒競走があったとのことで走りに自身のあった児童は残念だったことでしょう。

   
  開会式、久しぶりの町長挨拶です。(大島町長)        元気に選手宣誓


   
  一年生の言葉、隣家の中川君、よくできました。     赤、黄、緑ブロク代表しての宣誓

    
      一年生の演技かな?                  6年生の組体操クラクィマックス

   9月18日(日)  テニスクラブ対抗戦男子の部を開催
 
 9月4日が雨で延期したクラブ対抗戦男子の部、雨の中強行して終了させました。多少の雨でも使用できる2面の人口クレーコートは助かります。残り クレーコート2面も早期に人口クレーコートに! とはみんなの声です。

  
 優勝はわが伊奈クラブ、2位はキッズ赤組、3位はサンライズとキッズ白組     伊奈クラブを表彰する私
 

   9月11日(日)  テニス大会、防災訓練、自治会役員会・・・忙しい一日でした。
 
 私が会長の硬式テニス連盟クラブ対抗戦、副会長の栄中央区防災訓練、会長の自治会役員会の3つが重なりました。
 朝一番はテニス大会の準備、8時大会開始を済ませて、防災訓練会場へ駆けつけ準備・開会式・訓練参加、11時過ぎに終了し、11時30分より自治会役員会、急ぎ昼食を済ませテニス大会会場へ、3時に表彰式・閉会式を済ませ、後片付けをし無事一日の日程を終了することが出来ました。
 多くの皆様のご協力に感謝!

    
    防災訓練の開会式に臨む参加者        三角巾を使っての応急処置訓練(3丁目自治会の参加者)

    
  写真左 女子の部  優勝 ダブルナッツ、準優勝 キッズ
  写真右 混合の部  優勝 ダブルナッツ、準優勝 キッズ(赤組)、3位 チームビター(カシューナッツ){後ろの建物は、県立がんセンター}

     9月10日(土)  親と子のナイターテニス教室閉講式

 伊奈学園テニスコートでの、ナイターテニス教室、不安定な天候で8回の予定が6回となりましたが、無事終了しました。
 硬式テニス連盟から派遣している5人のコーチ陣、土曜日の夜にも関わらず熱心な指導ありがとうございました。
   {写真なし}
 

     8月27日(土)  伊奈町の防災訓練を見学

 雨天で中止の多い伊奈町防災訓練ですが、本年は会場を、伊奈中学校体育館、駐車場をメインに設定し、雨天決行!(しかしよく雨の日になります) 室内を中心に訓練が実施されました。私は自治会納涼祭の後片付けを予定していましたが雨天で延期、遅れて見学させていただきました。今回の会場設定はよかったと思います。
 

   
  避難所でのプライベートが問題・・・プライベートルーム・ダンボールを使ってのプライベートルーム

   
  炊き出し訓練のおにぎりを試食・・・大島町長も・・・  わが中央区も参加・・・ちょっと寂しいが・・・

   
  雨の中、消防署による救助訓練、消防団・自主消防隊による放水訓練・・・ご苦労さまでした・・・


   8月21日(日)  栄3丁目自治会伝統の夏のイベント「納涼祭」を開催」
 
 前日、雨の中にも関わらず、役員はじめ多くの協力者の力を借りて準備、本番の21日は天気予報を覆して絶好の祭り日和になりました。  午前の「神輿」、午後の各班が担当した「班の店」、子供会の店」、カラオケ、特別イベント綾瀬太鼓・指笛演奏、そして最後に3丁目名物「花火」を打ち上げて無事終了することが出来ました。ありがとうございました。
 そして、ご寄付をいただいた伊奈町長、栄3区長を始め多くの来賓の皆様に心から感謝申し上げます。
 翌日は朝6時から後片付け、台風の大雨の前に大方終了することが出来ました。お手伝いを頂いた皆さま、ありがとうございました。
 本年も自治会役員の皆様はじめ多くの皆様の協力を得て盛大な「納涼祭」を挙行することが出来、感謝です。

   
      ちょっと疲れて傾いた「子供神輿」       若い人が大勢参加しての「大人の神輿」

   
                  我が家の前での休憩タイム

   
    子供たちが演奏する綾瀬太鼓           久保木氏の指笛演奏・・・人差し指でどんな曲もできます・・・

     
                花火の最後は「ナイアガラ」

   8月10日、11日、12日   久しぶり、尾瀬へ

 あまりに多忙だった公務(埼玉県町村議長会会長の職務)が6月で終わり、やっと旅をする余裕が出来ました。10日は、塩原カントリーでゴルフを楽しみ、2年ぶりに尾瀬桧枝岐、「旅館 ひのえまた」の山人(やもーど)料理を堪能しました。8年前、尾瀬の飲み屋さん「よってけ」で一人でのんでいた私の隣に座りおしゃくをしてくれた「しおんちゃん」も6年生になっていました。しおんちゃんは勿論、家族皆さんに歓迎していただきました。  ありがとう。
 11日は「山の日」沼山峠から尾瀬沼までの「花の旅」、8月の中旬は初めてで、尾瀬で出会っていない花々に感動しました。{花の写真は、ホームページの最初のページに掲載しました。みてください。} 12日は、日光市の「上三依水生植物園」で咲き競う可憐な草花を鑑賞し、女房の実家の墓参りをして帰るという強硬日程を無事終了することができました。健康に支えられていることに感謝!


 
   いつもの撮影場所、大江湿原で             6年生になった「しおんちゃん」
 
  上三依水生植物園で


        つりふねそう                   きれんげしょうま

         ゆうすげ                    やぶかんぞう


   8月2日、3日(火、水)   国立公園 「城ケ崎」で

 55年前(昭和36年)柴又(寅さんで有名になった)の下宿で、わずか半年間同宿していた3人の後期高齢者の本年の旅は「城ケ崎海岸」でした。
 城ケ崎海岸は、その昔、大室山の噴火で溶岩が海岸に流出し大小無数の千変万化の岬をつくり、素晴らしい景観を見せてくれています。私と女房ともに海なし県に育った者としてはこの上ない感激です。
 何より、今年も3人揃って(女房も仲間に入れて頂き)元気に旅することが出来て感謝です。企画をしてくれた石月君、ありがとう。橋口君の元気さにも驚きました。ゴルフの腕も見せてください。  ありがとう!

  

   女房と石月君、橋口君(雨上がりでした。)      あくまでも青い海と空でした。

  
       日蓮上人が流刑で置き去りにされたという「日蓮岬と俎(まないた)岩」(写真右)

   
        花の名は?                  日蓮上人ゆかりの「蓮着寺」でリスも歓迎

   7月14・15日(木・金)  合宿ゴルフ

 
 毎年恒例の合宿ゴルフ、今年も草津高原ゴルフ場を会場として無事終了することが出来ました。全員70歳を超えた仲間が8名揃い、一泊2日のゴルフです。一日目は好天に恵まれましたが2日目は雨のパラツク中のゴルフでみんな多少疲れた様子でした。都合で参加できなかった常連も4,5名います。来年もみんな揃って参加できるよう頑張りましょう。 まずは、健康管理!

   草津温泉「大滝の湯」で疲れを癒して帰る。

   7月13日(水) 94歳  梅津志げ子 展  に感動

  30数年前、伊奈町マラソンクラブの仲間として参加されていた、梅津ご夫妻の娘さんからから案内をいただき会場へお伺いいたしました。
  案内に記されていた「現在94歳の母は5年前からデイケア・アールブリュー蓮田に通って絵を描いたり立体的なものをつくってきました。制作する喜びを知ったことで生きる力が強くなり、軽い認知症も大分改善されました。褒められるのが嬉しくって生き生きとしてきました。」
 これこそ、今後ますます進行する超高齢化社会にあっての生き方を示唆するものと、素晴らしい作品とともに感動しました。
 *ご主人の梅津功さんは長年マラソンクラブの会長としても貢献されました。功さんの作品も出展されていました。
 

   
         案内掲示板                             作品 

   
            作品                緑の中の会場  イノセントアートアートギャラリー「寧」

   7月3日(土)  平成28年度「親と子のナイターテニス教室」開校

 平成14年、埼玉県の生涯学習事業として始まり、17年から伊奈町教育委員会が引き継いだ「親と子のナイターテニス教室」、伊奈町硬式テニス連盟が全面協力し、14年目を迎えての開校式となりました。今年も親子20組の定員で募集したところ2日間で締め切ったとのことです。親と子で同じスポーツを楽しむことができることは素晴らしいことと思います。ちなみに、この企画は伊奈学園高校スポーツ施設の有効利用ということで、私が発案して実施したものです。

     


   6月30日(木) 上尾・桶川・伊奈衛生組合で「気仙沼」を視察

 6月より、2市1町で構成する衛生組合(し尿処理)の議会議員となり、早速県外視察がありました。目的は東北大震災で多大な被害を受けた市町村の一つ「気仙沼市」の処理施設の復興状況を学ぶことでした。合わせて市街地の復興状況も視察し、いまだ復興半ばの状況に心を痛めました。
 視察には、施設管理者の小野桶川市長、副管理者の島村上尾市長、大島伊奈町長も同行されました。

    
   説明を聞く、上尾島村市長・大島伊奈町長   新設された漁港ビル(自販機上の青い標識が、津波の到達高さ)
    
       復興商店街                   いまだ復興の目途が立たない商店街の跡地

   6月23日(木)  第76回 山酔会ゴルフコンペを開催

 生憎の雨のスタートとなりましたが、天気予報通り、午後からは雨も上がり、30名の参加者で楽しい?コンペを開催することができました。
 終了後の我が家での表彰式・パーテーは、飯田学さんの名司会のもと相変わらず盛り上がりました。今回も賞品を提供してくださった、黒須さん {カラオケ つくしんぼ}・落合さん{ラーメン 栗の木}には心から感謝です。優勝は津布子三郎さんでした。
 ちなみに、ブービー賞は我が伊奈町議会での同志 上野尚徳議員でした。

  
       優勝の津布子さん            前回優勝、今回準優勝 80歳の森さん
  
     第3位は渡辺仙治さん           悪コンデションの中ベスグロは渡辺尚武さん

  6月11、12日(土、日)  箱根で癒しのひと時

 6月、伊奈町議会議長、埼玉県町村議長会会長という大任を終えて、久しぶりのんびりと、箱根の湯につかり、本格フランス料理を味わいました。
 35年以上の古い友人(女房の)懸田さん(旧姓菊池さん)のお嬢さんが、ソムリエを目指して今年就職した、本格フランス料理のオーベルジュ(宿泊のできるレストラン)「オーベルジュ 漣」に宿泊させていただきました。露天風呂付の豪華な部屋でした。夕食は3時間かけて、次から次へと出てくる料理と飲み放題のワインで至福の時を過ごしました。ありがとうございました。


  真ん中黒い制服が美里ちゃん、右が私たちと懸田さんご夫妻、左の方が経営者、その横が懸田さんの友人親子

   5月29日(日) 3丁目自治会グランドゴルフ大会を開催

 毎年恒例となりました、自治会スポーツ行事としてのグランドゴルフ大会は絶好のスポーツ日和に恵まれ、56名の参加者で実施することが出来ました。 優勝は、加藤章男さん(10班) 2位 和泉成晃さん(11班)、3位 一木新之助さん(8班){なんと一木さんは80歳を過ぎています。} 飛び賞は5、7、10位です。   おめでとうございました!
 昼食は、美味しい手作り豚汁とおにぎりです。楽しいひと時を過ごしました。   お手伝いの皆様に感謝!
 

    
         家族揃って                    年齢を問わず・・・高齢かも?

   5月22日(日) 2016年 伊奈 バラまつり

 ゆるキャラも登場して、2016年伊奈町バラまつりが開催されています。

  22日は多くの来賓の皆様をお迎えしての式典が行われました。参加していただいた主な来賓の方々は、
 埼玉県市長会長の久喜市田中市長、上尾市の島村市長、桶川市の小野市長、北本市の現王園市長そして、防災協定を結んでいる山形県鮭川  村から元木村長、友好都市のつくばみらい市の片庭市長、また地元・近隣選出の国会議員、県会議員の皆様方です。

  
 
     伊奈町 ローズちゃんとローズくん          上尾市のアッピーくん

   
      鮭川村のサッキーくん                 つくばみらい市の ?

    
      田中久喜市長と私                 バラ園ガイドの推奨撮影スポットからの一枚            


     5月18日(火) 世界遺産、富士の山

 久しぶりに、休暇を頂いて、西伊豆土肥温泉にでかけました。伊豆スカイラインからの「富士山」、そして土肥港のあくまでも青い空と海に感動しました。
 富士はやはり日本一の山です。西伊豆の海も美しい。

   

   


    5月19日(水) 伊奈バラ園に妹親子を・・・ご案内

 妹親子が誘いあって初めて伊奈町を訪ねてくれました。私もバラ園づくりの推進役の一人であった(議員として)バラ園が、300種4800株の埼玉県一のバラ園に成長し、誇りをもって案内できたことは大きな喜びです。

     
   左から妹、姪、甥と我が女房                    咲き誇るバラ

    
                      花の命は短いが・・・最も美しいとき・・・

    
     「バラ色の人生」と言う・・・ばら色とは何色?  人それぞれの心に思う色なのかな・・・

   5月8日(日)  伊奈町テニス連盟主催 第33回混合ダブルス大会を開催

 好天に恵まれ、伝統のある平成28年度混合ダブルス大会を開催しました。この日は、ケーブルテレビJ.comさんが取材に訪れ、翌9日(月)のデイリーニュースで放映されました。特筆すべきは、第1回、2回(昭和58,59年)優勝の永田さんご夫妻が33回連続出場されていることです。お二人とも70歳を超えておられます。TVのインタビューに答えて80歳までは頑張るという頼もしい言葉を聞くことが出来ました。高齢化社会の生き方を手本です。
 優勝の戸井田さんペアは親子です。お母さんが息子を誘って出場したとのこと・・・「母の日」の最高のプレゼントとなりましたとの、息子のはにかんだ言葉に心から拍手・・・。3位の関根・若山組は前年度優勝ペアです。ご夫婦のペアは9組、兄弟ペアもあり、それぞれの形で楽しめた大会であったと思います。    これからも頑張りましょう・・・80歳までは・・・。

  左から 2位の秋山・相澤組(キッズ) 優勝の戸井田組(フリー) 3位の関根・和歌山組(キッズ)

    4月27日(水)  園遊会 です。  天皇陛下よりお言葉をいただきました。

 天気予報では、雨も心配されましたが、絶好の日和に恵まれて、晴れの園遊会に参加させていただきました。
 天皇陛下より、「あなたの町は災害は大丈夫ですか。」とのお言葉を頂いて「お陰様で私の町は災害を受けておりません。」とお答えし、「心臓手術の天野先生の実家のすぐ近くです。」と申し上げたところ両陛下そろって笑顔でうなずいておられました。また、女房が、平成5年に、伊奈町に行幸された折、県民活動センターでお話しでき、今日またお話しできたことの光栄を感謝する言葉をお伝えすると、皇后さまは思い出されたご様子でうなずき「ありがとう、ありがとう」との言葉を戴き、重ねて感動しました。
 両陛下とお話しできたことは、生涯忘れることのできない思い出となります。 感謝!
 多くの著名な方々と出会うことが出来ました。下の写真はその一部です。
 

  
               赤坂離宮・・・美しい庭園です・・・

  
 なんと、安倍総理と写真を撮らせていただきました。  ノーベル賞の梶田先生ご夫妻
 {前日、伊奈中学校のPTA総会の折、落合校長先生が、梶田先生の同級生・友人であることを知り、そのことを話しましたら、その通りとのことでした。}

  
  梶田先生ご夫妻と女子サッカーの澤穂希さん       黒柳徹子さん

  
  埼玉県町村会代表、嵐山町長ご夫妻と     宇宙飛行士 油井ご夫妻も見えます。(黒柳さんを介添えする男性の後ろ)

   4月29日(金)  結婚式です。

 園遊会に続いて、女房の甥子の結婚式という華やかな舞台に参加することが出来ました。末長い幸せを祈ります。

  
      美男美女でしょう・・・?          新郎の、参会者の皆さんと両親に感謝を込めてのスピーチ

   4月30日(土) 故郷長野で・・・両親の33回忌

 実家の姉さんと息子夫婦が、両親の33回忌の法要を企画してくれました。私が伊奈町議会議員に当選して翌年、相次いで他界しました。両親には最も心配をかけ、また、二人の兄を早くに亡くした私として、実家の心遣いに心から感謝しています。

   
     思い出を語り合いました。         中野市フェイスブックで紹介された「はなもも」の山。私には深い縁がある山です。

   
     「りんごの花」 です。            菜の花畑に入日薄れ・・・我が町出身「高野辰之」の詩が連想されます。

 
   高校時代3年間通った「長野電鉄線」           故郷の原風景


    4月16日(土) 菜の花の散歩道・・・綾瀬川ジョギングドーロで

  
   菜の花と新幹線高架・・・北海道まで続く             北に向かって

  
       菜の花と私                      群れなす鯉・・・綾瀬川で
   
   4月10日(日) 「キジ」を見つけました

  テニス シニア選手権大会の折、丸山テニスコートの裏の荒れ地で「キジ」を発見、撮影に成功しました。

   
             4月10日(日)に発見

   
     4月17日(日)には、10日と同じ場所で、別の「きじ」を発見・・・望遠での撮影に成功しました。

    4月9日(土) 安部総理主催の「桜を見る会」

 安部総理主催の、毎年恒例「桜を見る会」に女房ともども招待されるという、光栄に浴しました。当初、著名人とか芸能人と一緒に写真撮影、出来るかなと思っていましたが、1万5千人を超える招待客がひしめく中では、姿さえ見ることが出来ませんでした。
 しかし、出会いました、 復興副大臣の若松先生と桶川の関東食糧社長 臼田真一郎氏です。
 8時30分から10時30分までの、ぶらぶら花見、ちょっと疲れました。しかし、好天に恵まれ「名残の吉野桜、と盛りの八重桜」の新宿御苑は最高でした。この日のあることに感謝、感謝!

    
       若松副大臣と             臼田社長ご夫妻と・・・昨年11月には、沖縄での戦没者慰霊祭で社長のお母さんと一緒でした。奇縁!

     
   満開の「八重桜」を背景に            人、人、人の向こうの桜の下に、安部総理他、著名人・芸能人

    
   花びらのジュータンを歩む                      八重の桜

   4月8日(金)  朝の散歩で・・・菜の花と桜

   


    
      蜘蛛の糸に花びらがかかり・・・なんとも言えない美しい光景でした。

   4月8日(金) 午前 中学校、午後 小学校の入学式

   
      新一年生は、6年生のお兄さん・お姉さに手をつながれて入場(南小で)


     2016年     さ く ら

   4月3日(土)午前  小室無線・・・{緑のトラスト13号地}の さくら

  絶好の花見日和に恵まれて、無線山の「さくら祭り」をのぞいてみました。さくらを楽しむ大勢の人と出会いました。

   
 入口に、「緑のトラスト13号地」 きれいな看板が出来ました。 桜の街道・・左下に看板が見えます。

   
      家族連れで賑わう                   ローズ君も一役・・ありがとう。

    
  イベントとして行われた、伊奈学園高校の「琴」の演奏を聴くことが出来ました。・・・「さくら」には相応しい・・

  4月3日(土)午後 我が「後援会」の「花見」です。

   
    正面のVサインは、野川町長か・・・{正解}   蓮田の「山ノ内公園」の一角をお借りしました。

  4月3日(土)早朝の散歩で、「綾瀬川のさくら」を楽しむ

    
 40数年前、南部地区区画整理の折、植えられた「さくら」が、綾瀬川とコラボして素晴らしい光景を見せてくれます。 

   
        菜の花と「さくら」                  「しらさぎ」も花見?

    
       「切られ桜」(枝を切り落とされた桜の木)の幹に咲く「根性桜」

  3月29日(火)  第75回 山酔会ゴルフコンペを開催

 絶好のゴルフ日和のもと、第75回のコンペを開催しました。年度末の忙しい日程にもかかわらず、24名の参加者を得て楽しいゴルフコンペとなりました。年齢を重ねた人が多く、距離のある「宮の森カントリー倶楽部」では思い通りのスコアは期待できませんでした。にもかかわらず、栗の木社長落合さんは、83で圧倒的ベスグロでした。優勝は80歳を超えている森さん、準優勝はベスグロの落合さん、そして3位は何と、100をたたいた私でした。相変わらず、楽しいパーテーで一日を終えることが出来ました。毎度の賞品の提供、「くりの木」の落合さん・「つくしんぼ」の黒須さんには感謝です。


     宮の森カントリー倶楽部でスタート前に                   優勝の 森さん


   準優勝、ベスグロの落合さん       「つくしんぼ」からのプレゼントを受け取る浅田さん(何賞かな?)


  3月28日(月) 暴力排除街頭キャンペーンに参加

  ウニクス伊奈で実施されたキャンペーンに議会代表として参加しました。

  伊奈のマスコット「ローズ君」もキャンペーンに一役


  3月15日(火) 中学校卒業式  3月24日(木) 小学校卒業式 卒業式に来賓参加

 同日実施される卒業式、議会として、議長・副議長・文教民政常任委員長・監査委員が手分けして参加し祝辞を述べました。
 
     
     卒業生全員による素晴らしい合唱を聞かせてくれました。{左 南中学、右南小学校で}
 
  
  3月5日(土) 長野高校第11回卒業 有志の会に参加

 鈴木重平さんのお骨折りと依田巽さんの協力で、年2回ほど開催している、有志の会に参加させていただきました。
 会場は、依田さんの本拠地六本木の懐石料理の店です。全国から取り寄せた旬の素材の料理と高級ワインに舌鼓しました。
 定番の病気の話から始まって、一人ひとりの近況報告で盛り上がりました。 次回を楽しみにしています。元気でお会い出来ますことを・・・
 鈴木さん、依田さんありがとう。
 
  
 {写真左} 右から、鈴木、丸山、吉沢、富士原、依田、山本、斎藤、笠井、茂木の各氏
 {写真右} 左の児玉氏・・・以上10名の参加者で・・・

  2月28日(土) 球春・・・ソフトボールクラブの開会式に来賓として参加

  2月にしては珍しい、あたたかな好天に恵まれて、ソフトボールクラブのリーグ戦開会式に「綾瀬・栄ソフトボール愛好会 会長」として招待されま  した。 我が愛好会は、本年で36年目となりますがソフトボールクラブのご協力に支えられてきました。感謝です。
 
  
  (写真左) 選手代表の  宣誓!                                                                   (写真右) 80歳を過ぎて現役の選手、白沢さんに記念の「ゴールドボール」を贈呈する中村会長   

  2月27日(土) 准看護学校卒業式に参加

  桶川北本伊奈地区医師会立准看護学校、第24回卒業式に来賓出席しました。志を持って2年間の課程を修了された34名の卒業生の     皆さんの、今後の活躍を期待します。 

  
    万感の思いを持って卒業証書を受け取る?


  2月25日(木) 雪景色

 今冬4回目の積雪とか、朝の散歩で幻想的ともいえる景色に感動しました。

   
    雪桜?・・・1か月後には本物の桜           雪で飾られたしだれ紅梅

   
       白雪と青空のコントラスト            21日撮影のしだれ紅梅

  2月17日(水)  「かわせみ」と「あおさぎ」との出会い

 久しぶりに何もない一日、好天にも恵まれ、愛用のカメラを持って綾瀬川の散歩道に出かけました。カメラを持参したのは早春の「野の花」を撮影しょうと思ったからです。一年中咲いている「ほとけのざ」、寒中に咲き始める「おおいぬのふぐり」、「せいようあぶらな」、春一番で咲く「ひめおどりこそう」が咲きはじめでした。(野の花は別のページに掲載しています)

 しかし、思いがけない出会いがありました。清流に棲む「かわせみ」・渡り鳥の「あおさぎ」です。感激です。

   

   
       綾瀬川も「かわせみ」が棲む清流となったのかな。


 綾瀬川の川面に映る「あおさぎ」         はぐれ「あおさぎ」何を思う。
 {和名では「さぎ」ですが英名では「Grey heron」}

   2月6日(土)「 いな  ふるさとフェスチバル」 が開催されました。

 伊奈町公民館主催による「ふるさとフェスチバル」が3年ぶりに開催されました。午前・午後あわせて33団体が参加しそれぞれ熱演を披露してくださいました。私も開会式で挨拶し、午前そして午後の一部を見させていただきました。いずれも素晴らしい演技・演奏でした。伊奈町の文化・芸術を支える人たちがこんなにも多くなったことに感激です。一部を紹介します。

 
   綾瀬太鼓・・・子供たちが熱演        ファンタスッテイツクサウンズ(ベース、ハーモニカ、ギター、ウクレレ、カホーンによる合同演奏)

 
   南京玉すだれ・・・我が女房も参加      クラッシクバレー プリマローズ
  
  
    特別出演 伊奈学園吹奏楽部         フラランス・・・出演7団体、盛んですね

  1月14日(木) 平成28年度埼玉県警察年頭視閲式に参加
 
 埼玉県県町村議長会会長としてご招待に預かり参加させていただきました。
 視閲式とは・・・? 
 「年頭視閲式挙行の趣旨は、新年を迎え、治安維持に邁進する県警察の高い士気と凛々しい姿を県民の皆様に披露し、一層のご理解とご協力を得て、より大きく、力強く前進していこうというものであります。」(埼玉県警察本部長の挨拶)
 埼玉スタジアム2002の駐車場を使って開催されました。県警本部長の挨拶にある通り、各部隊の凛々しい姿に感動しました。

  
   視閲官オープンカーで登場             高速白バイ隊の演技

  1月13日(水) 県と市議会議長会・町村議長会との新年懇談会

 
新春恒例の、県幹部職員と議会議長との新年懇談会が、上田知事の肝いりで、知事公館で開催されました。私も主催者の一人としてご挨拶申し上げました。市議会議長会の会長は、上尾市の田中議長、雄弁で有名な田中議長の後での挨拶にはいつも苦労させられます。

  
       上田知事と               知事公館の中庭の池で泳ぐ、日本の錦鯉と?国のひれ長鯉との交配鯉・・・上田知事の自慢?  


  1月9日(土)午前  伊奈町消防出初式に参加

 新春恒例の、伊奈町消防出初式に来賓として参加しました。伊奈町の安心・安全を守って頂いている、消防署・消防団の規律ある、たくましい姿に感動しました。式の中で、長年貢献した11名の消防団員に、上尾警察署より感謝状が贈呈されました。私からもありがとう。
 式次第の最後に「消防署展示」という項目があり、消防隊による、消防訓練が実施されました。火災で2階に取り残された人を救出するという想定での迫真の訓練が展開されました。この姿を多くの町民の皆様に見て頂けたらと思います。


  放水と救出訓練                訓練が終わって・・寒風の中ごくろうさまでした。

  1月9日(土)午後  自治会恒例「新年会」を開催  
 

 今年は初めての試みとして、女房の所属する「南京玉すだれ」チームによる演技を披露しました。
 自治会員も参加して楽しいひと時を持ちました。

   新年会のはじまり               オリンピックの年にちなんで、五輪の輪


    ハートのマークのつもり            よくできました、 楽しそう・・・


                   エンデイング・・今年もよい年に・・・左から兒井先生・工藤さん・喜代子



  1月11日(成人の日)  伊奈町成人式に出席

 長年、成人式に来賓として出席していますが、今年ほど参加者が多く、また、整然とした成人式は初めてでした。来賓としての挨拶も緊張しました。 挨拶文はホームページの別のページに掲載していますのでご覧ください。    

 成人者代表(久保悠香里さん)の「成人の誓」とともに整然とした姿

   2016年1月1日 初日の出と伊奈町ウオーク

 健康と天候に恵まれて初日の出とウオーキングで、新しい年を踏み出すことが出来ました。
 初ウオークは、緑のトラスト13号地、がんセンター、精神保健センター、丸山駅、伊奈氏屋敷跡、中の池調整池を巡るコースです。
 女房と二人、今年も、健康を支えられて新年を迎えられたことを感謝しつつウオーキングをしました。

    
            綾瀬川ジョギングコース、初日の出 三景
    
           日の出のビューポイント、綾瀬川にかかる橋に集まった人々

  
   青空にピンクの桃の花が映えていました。  伊奈町の誇りとなる、緑のトラスト13号地で

  
  素晴らしい施設ではあるがあまり世話になりたくない、県立がんセンターと精神保健センター

  
 旧がんセンターの跡地・・・とりあえず公園に      伊奈屋敷表門の案内板
  

  12月23日  自治会年末恒例行事「餅つき大会」を開催

 平成元年から始めた「餅つき大会」一度も欠かすことなく、27回目の今年も、子供(幼児を含め)から大人(おじいちゃん・おばあちゃんは勿論)まで大勢の参加者を得てにぎやかな「餅つき大会」を実施することが出来ました。役員をはじめ協力者の皆様に心から感謝申し上げます。

  
    最後の仕上げは若者                  私も負けません

  
 写真左 「ふかし」の火力は昔ながらの「マキ」で・・・おじいちゃんの仕事
 写真右 あんころもち・きな粉もち・すりごまもち・からみもち作りは、自治会役員婦人部隊で    


  12月17日(木)  第74回 山酔会ゴルフコンペを開催

 寒風が吹き荒れ寒い一日となるとの天気予報でしたが、予報に反してこの季節としては稀なゴルフ日和に恵まれました。
 今回は、いつもの新ペリアの設定を変更し、ローグロスでも上位になれるチャンスのある、カットなしの無制限にしたので面白い結果が出ました。最たるものは、同グロスで一人は準優勝、一人はブービーメーカーでした。この設定もたまにはいいかもしれません。結果は、下段の喜びの写真をご覧ください。
 ラーメン「くりの木」の落合様、「カラオケ」つくしんぼの黒須様には今回も賞品を提供していただきました。感謝!
 パーテー、2次会のカラオケ、ともに盛り上がりました。  次回、第75回コンペは3月末の予定です。

  
  優勝の鈴木平八郎さん、満面の笑みです。  ベスグロ・第3位の黒須さん・・・なんと、後期高齢者です

   
  無制限の恩恵か、準優勝の植木さん      準優勝 植木さんと同グロスでメーカーの小川さんには特別賞
 

  12月13日(日)  第42伊奈町駅伝大会が開催され、わが「楽走会」チームは、一般対抗の部第2位に!

 この日私は、我が「楽走会」チームの監督のほか、体育協会副会長としての任務 開会式での挨拶・閉会式での賞状授与 と忙しい一日でした。
 しかし、我がチームの素晴らしい選手の皆さんの頑張りで第2位に輝きました。
 
  
  写真右より、急きょ参加の前田さん、エース岩崎さん、テニス仲間の福田さん、30年以上連続出場の水野さん。
          みんな頑張ってくれました。ありがとう。

  12月6日(日)  テニス親睦大会を開催

 硬式テニス連盟の1年間を締めくくる行事、親睦大会を、好天のもと、伊奈学園テニスコートで開催しました。 
 例年通り、抽選でペアを決めて2試合行うという形式で、2勝したチームには賞品が出ます。私も久しぶりに参加し、運よく大久保遼君とペアを組むことが出来賞品をゲットしました。後期高齢者になった本年の最高の記念です。
 親睦大会昼食は名物「豚汁弁当」です。参加者全員でいただきました。   連盟の皆様の、一年間のご協力に感謝!

    
      お礼の挨拶をする私               ペアの大久保君と

   11月23日(23)~26日(木) 沖縄 埼玉の塔 追悼式、戦跡慰霊巡拝 に役員の一人として参加

 苛烈を極めた太平洋戦争が終わって21年経過した昭和41年、南海の島々に身を挺してたたかった若者、祖国を愛し命をささげた埼玉県を郷土とする2万8千余の御霊を思って、沖縄摩文仁の丘に建立された「埼玉の塔」の50回目の追悼式に参列することが出来ました。
 今日の平和の礎となられた戦没者の無念さを思うとき、世界の恒久平和が一日も早く訪れることを願います。
 11月24日に、埼玉県上田知事、本木埼玉県議会議長を来賓に迎えて追悼式が行われました。その日午後には石垣島で洋上慰霊祭も行われました。

   
   写真左:2万8千余の英霊を祀る「埼玉の塔」前で 追悼式の式辞を述べる上田知事         
   写真右:石垣島周辺の船上で「洋上慰霊祭」を行う。参加者全員が海上に花を手向ける。

   
  桶川の臼田智子さんと(桶川臼田市議の義姉)        私の献花も・・・

   
     国立沖縄戦没者墓苑で             「平和の礎(いしじ)」 の碑(平和公園で)

    
      戦没者の名前が刻まれた墓碑           洋上で

   
         ひめゆりの塔                八重守之塔(石垣島の慰霊塔)


   11月22日(日)   綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会第70回・35周年記念大会、懇親会を開催

 昭和54年、伊奈町の南部地区を竟の住まいとして転居してきた若い人たちが集まってソフトボールチームを作り親睦を第一とする大会を始めました。
爾来35年、年2回の大会を継続し、この日を迎えることが出来ました。75歳になっても万年会長の私にとって感無量の日となりました。 感謝です。
 記念の試合はわがサンライズチームがBクラスで優勝です。私もDHでフル出場、勝利に少なからず貢献しました?。
 記念の懇親会も盛り上がりました。


A・Bクラスの優勝・準優勝チームの代表者   Aクラス優勝は栄シックスチーム、準優勝は栄スウパーシックスチーム
                             Bクラス優勝・サンライズチーム、準優勝・栄64チーム

   11月16日(月)  地方議会活性化シンポジュウム 2015  参加

 総務省が主催するシンポジュウムに、埼玉県町村議会を代表して、議長会正副会長が参加しました。
 テーマは「地方議会に対する市民の信頼と参加をどのように確保すべきか。」
 どこの議会も今抱えて試行錯誤を繰り返している問題です。NPO法人グリーンバレー理事長 大南信也氏から、徳島県神山町の取り組み方を、基調講演として報告され、パネルデイスカッションでは、城本勝氏(NHK福岡放送局長)をコーデイネーターとして,5名のパネリストが地域の取り組みを紹介しつつ現状と今後の問題点等がデイスカッションされました。大変参考になりました。

  

   11月19日(水)  埼玉県戦没者追悼式に参列

 戦後70年、今日の平和の礎となられた、埼玉県の戦没者の英霊に対して心からの感謝を込めて花をささげました。
 厳粛な式典でした。

    
       上田埼玉県知事の式辞                 英霊に花を捧げる(献花)

      
  11月7日(土)、8日(日)  伊奈町文化祭

 商工祭・農業祭も合わせて行われましたが、8日は生憎の雨、出足にかなりの影響があったでしょう。天候には勝てません。しかし、室内の展示等はしっかり見させていただきました。

 伊奈中体育館は幼児から中学生までの子供たちの作品展示場、農産物の品評会場となりました。
 
    
    北保育所の作品 「伊奈城」              農産物品評会、議長賞の「にんじん」

  11月10日(火)  全国議長会主催 政党(自民党)との懇談会
  11月11日(水)  第59回町村議会議長全国大会

 町村会館に宿泊し、両会合に出席しました。11日の朝の散歩は皇居一周です。都会の中の美しい緑に感動しました。


        ここが二重橋・・・皇居一周、変化にとんだ景色と出会いました。


   大会開会前に                  山梨県 三神会長、栃木県 増渕会長 とともに 


  11月5日(木)、6日(金) 伊奈町議会4会派合同視察研修

 一泊2日に日程による視察研修で、一日目は逗子市議会での、タブレット活用によるペーパーレス議会運営、2日目は箱根町議会における議会改革の取り組み、特に議会基本条例制定後の取り組みについて学びました。宿泊は、箱根山噴火の風評被害の影響が続いている箱根町の宿泊施設を利用させていただきました。歓迎されました。

  
   大平台の宿泊施設「対岳荘」の庭園で・・・好天に恵まれました。

  
       白い噴煙を上げる箱根山                白雲たなびく富士山

  
      色づく 旧御用邸(宮ノ下)            朝の散歩で「ほととぎす」を見つけました。今頃咲いているのは珍しい。


  10月31日(土) 午前、圏央道の開通式・午後、上尾・桶川・伊奈暴力排除地域安全大会に参加。
  

  夜は、綾瀬栄地区ソフトボール愛好会役員会も加わって忙しい一日でした。

  
  「テープカット」報道陣の隙間からやっと撮影      開通を祝う一般見学者
 
   
    上田知事の挨拶                    暴力排除地域安全大会(上尾文化センターで)


  10月30日(金) 「いきがい大学」在校生・卒業生の「ボランテア発表会」を見学

  
     南京玉すだれの熱演(女房も参加)                 記念撮影
  

  10月28日(水) 長野高校11期4組の集まりに参加


 埼玉在住の4名の集まりでしたが、声を掛け合い倍増しました。いつものことで病気の話(健康維持のために)から始まり、今回は一人一人の近況をうかがうことが出来ました。

   
 左奥から 宮沢、粟屋、石坂、山本  右奥から 茂木、柳沢、高橋、高橋 の面々 (敬称略)

  10月23日(金) 若松かねしげ復興副大臣の出版記念パーテーに参加


 久しぶりに復興副大臣として活躍されている若松参議院議員の元気な姿を拝見しました。若松議員は、かつて埼玉のわが選挙区で衆議院議員として活躍されましたが、選挙区事情で10年程浪人され、前回の参議院選挙で見事復活されました。今回の内閣改造でその力量を買われて副大臣に就任されました。私の大学の後輩ということで長い間ご支援申し上げている方です。
 福島を思って出版された 「福島再エネ100%イノベーション」 これから読ませていただきます。

  
    閉会の挨拶をする私と若松議員ご夫妻      永沼元伊奈町議長が飛び入りで、大〆

   10月22日(火)  色々ありました。

 朝、小学校4校連合体育祭で来賓あいさつ。昼、伊奈町美術展覧会を見学。 午後、埼玉県「いきがい大学」発表会を見学、高齢者の元気な姿を拝見しました。

  
     元気に宣誓する4校の代表           町展 議長賞「バスフイッシング」(工芸の部) 清原由紀子さんの作品

   町長賞は昨年議長賞の松尾さん(テニス仲間)   題「ここにも春が」・・・難しい・・・


    
  上原さんが部長を務める、コーラス(女房も参加)   澤田さん(マラソン仲間)も赤ちゃんになって熱演


   
   女房が参加した「和」の再発見「着物ショー」     

  10月18日(日)、25日(日)  硬式テニス「選手権大会」を開催


 平成27年度、伊奈町最強選手を決める選手権大会、好天に恵まれて無事終了することが出来ました。ご協力ありがとうございました。
 入賞者の晴れやかな写真です。おめでとう。
  
 男子シングルス Aクラス 優勝 林和歩(伊奈クラブ)   Bクラス 優勝 秋山安彦(キッズ)

  
 男子ダブルス Aクラス優勝 小栗・大久保組(サンライズ)  女子優勝 伊藤・岸組(ダブルナッツ)

 
   男子ダブルスBクラス 優勝秋山・森組(キッズ)

 
   10月20日(火)  私が会長を務め玉県町村議長会主催の研修会を開催

 会場は吉見町の「フレサよしみ」、講師には農学博士で 醸造学・発酵学を専攻しておられ、食文化を論じられる、東京農業大学名誉教授の 小泉武夫先生をお呼びしました。
 演題は「いのちはぐくむ農と食」・・・日本の伝統、和食文化こそ長寿社会の根源であることを教えられました。


                                    小泉武夫先生


   会長として開会の挨拶をする私          先生を囲んで、正副会長と事務局長

  10月19日(月) 上田知事プライベートで来町

 難しいことのない来町でした。野川町長と上田知事との交友の一環、私たちもご相伴に預かりました。会場は、カラオケ「つくしんぼ」、ママ手造りの美味しい料理と、伊奈の酒「伊奈忠次」と
カラオケで大変盛り上がりました。上田知事には長時間おつきあいいただきまして感謝!・・・伊奈の将来に関してちょこっとお話ししましたが・・・


    若々しいですね・・・知事は・・・        知事を囲んで、わが女房と野川町長と大きな海老

  10月15日(木)、16日(金) 足立北部議長会で研修視察

 毎年実施している、足立北部議長会(上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市とわが伊奈町の4市1町で構成)の研修で静岡県焼津市を訪問、議員の政策提言のあり方・議会改革の推進と課題について学び、意見交換をました。


真剣に聞き入る、上野副議長・斎藤事務局長と私       参加正副議長


   焼津市は13キロにわたる海岸添いに住宅があり、津波に備えた避難タワーが各所に建設されている。

   10月8日(木)、9日(金)   東日本町村議長会会長会議に出席

  主な議題は、11月11日(水)に開催される、全国町村議長大会において政府に要望する東日本の諸問題(被災地復興支援等)について。全会一致で了承した。
 本年は群馬県が当番県(持ち回り)であり、会場は群馬県町村会館、宿泊を挟んで翌日は、世界遺産「富岡製糸」および甘楽町の完全復元された「山楽園」を視察した。


      富岡製糸で                       復元された「山楽園」で



  10月3日(土)  伊奈南小学校運動会、来賓のひとりとして参加

 運動会テーマ「全力・協力・感動」に心を合わせて取り組んでいる姿に感動!

    
 頑張ってます、一年生。 代表3人で一年生の言葉、 50メートル走・・・どこでもいけるさ!ダッシュ!

   
    赤・黄色・緑ブロックの健闘を誓って、宣誓!

  9月27日(日)   栄中央区自主防災会主催、防災訓練を実施

 例年、この時期に開催している防災訓練ですが、本年も伊奈町消防署・伊奈町消防団・く自主防災会役員等の多くのみなさんの協力を得て実施することができました。ただ、参加者が少なかったことが残念でした。災害が少ない伊奈町とはいえ、いざというときのために訓練をしておくことの大切さをもう少し認識してほしいと思います。広報不足もありますが・・・

  
  熱心な指導を受ける・・・人工呼吸              三角巾の使い方

 9月29日(火)  関東議長会で「横田基地と瑞穂町」を視察

  

  基地内のメデカルグループ(病院)を視察      瑞穂町で、床に描かれた、基地の全体図を見る
  

  
  9月24日(木)  第73回 山酔会ゴルフコンペの結果

  絶好のゴルフ日和に恵まれて、第73回コンペを開催しました。生憎、5連休の次の日で、現役で働いている方々には日程的にご迷惑をおかけしました。23名と少なめな参加となり ましたが
 楽しいゴルフの一日でした。優勝は前回準優勝の関口さんです。
  パーテーも1次会、2次会(カラオケつくしんぼ)と盛り上がりました。いつも賞品を提供して下さる、「ラーメン栗の木」の落合様・「カラオケつくしんぼ」の黒須様、また、今回、美味しい 栗を提供して 下さった永田誠一様・スポーツ飲料を提供して下さった山本二郎様、皆々様に感謝申し上げます。
   
次回(第74回)コンペは、12月17日(木) トムソンカントリークラブと決定しています。年末の忙しい時期です。早めにご予定下さい。

  
    スタート前の恒例 全員写真(サンヒルズカントリークラブで)          満面の笑み 優勝の関口さん

  
      ベスグロ・準優勝の黒須さん                3位の落合さん

  9月19日(土)  南中学校の体育祭に参加

 雨が続き心配されましたが、幸い絶好の体育日和となり、生徒たちの元気な入場行進と競技の一部を見させて頂きました(100M走、障害物走、1500M走)。マラソンを含めて長距離走が好きな私には、1,500走に全学年で3名のエントリーには寂しさを感じました。
 
  
   開会式で 宣誓をする・・・素晴らしい宣誓でした・・・

 9月6日(日)、13日(日) 伊奈町硬式テニスクラブ対抗戦を実施・・・私も久しぶりに競技に参加しました。

 この時期のスポーツ大会は天候に左右されがちですが、幸い両日とも雨天を避ける事が出来無事終了しました。主催者の代表である私にとってはこの上ない大会運営でした。
 私も、9月6日の男子の部にサンライズチームの一員としてエントリーしており、1回戦に出場する機会が回ってきました。私にとって、5年前の心臓手術以来はじめての公式試合です。ペア名手菊川さんの力を借りて、圧勝することが出来ました。ありがとうございました。  2回戦以降全員が頑張って、我がサンライズチームは準優勝に輝くことが出来ました。

 
     優勝はダブルナッツ、準優勝 我がサンライズ、3位キッズ(赤組) 背景のビルは埼玉県立がんセンター

     
  写真左  女子の部 優勝ダブルナッツ、準優勝キッズ、3位チームビター
  写真右  混合の部  優勝ダブルナッツ(B)、準優勝チームビター(ブルース)、3位キッズ(赤組)

  9月1日(火)  懐かしい人と再開

 出会いを話せば長くなるのでカット! 

  塩原温泉「上会津屋」で、右は我が女房「喜代子」 左の美人は・・・?

 
  8月23日(土)  3丁目自治会恒例 納涼祭 を開催

 前日の天気予報では雨とのことで心配しましたが、絶好の祭り日和に恵まれて、2015年納涼祭を盛大に実施することが出来ました。
 今年は若いお父さん・お母さんそして子供たち、お爺ちゃんお婆ちゃんも一緒に加わって、少子高齢化を吹き飛ばす、活性化した地域を見ることが出来ました。納涼祭の目指すところです。
 前日の準備、そして当日、各班の役割分担を確実に遂行して頂いた役員をはじめとして、多くの協力者に心から感謝申し上げます。


   
    女性の時代か・・・男の子は?              祭りの団扇・・・持ち上がるかな?

   
   大人も負けずに・・・子供を抱っこしても・・・     今の子供たちは音感が素晴らしい・・・と年寄り(私)は感心する。

   
  写真左 今年も綾瀬太鼓の名演奏を披露して頂きました。4歳の子供も一人前です。 
  写真右 大勢の子供たちが参加した線香花火で、3丁目名物「花火」の始まり。

 7月19日(日)  長兄の17回忌で長野へ

 平成11年、65歳で亡くなった兄の17回忌となりました。74歳まで生かされて、現役で働ける自分を幸せと思います。感謝!


       
 義姉(二人)、妹、姪、実家の跡取りの嫁、女房と私(撮影:実家の跡取り)・・・  

 7月12(日),13日(月)  夏季恒例の合宿ゴルフ

 今年は1日目渋川カントリークラブ、2日目草津高原カントリークラブです。天候に恵まれました。
 当初予定していた日程が、私の公務(全国議長会総会)のため、急遽変更しましたが、例年のメンバーが8名集い楽しいゴルフが出来ました。日程変更で参加できなかった4名の皆様にはお詫び申し上げます。

 

  ダム建設で新設された河原湯温泉「道の駅」{八ツ場ふるさと館}で

 7月11日(土) 親と子のナイターテニス教室開講式

 テニス連盟がコーチを務め、伊奈学園高校テニスコートのナイター設備を利用させて頂く、「親と子のナイターテニス教室」が、雨のため一週間遅れで始まりました。
 全8回の教室ですが、テニスを通じて親子で楽しんで頂ければコーチ陣としても遣り甲斐があります。

 
 子供の参加者(親は別メニューで)


 7月9日(木)、10日(金)  埼玉県町村議長会県外視察

 私が会長を務める、埼玉県町村議長会県外視察で、静岡県小山町・神奈川県箱根町視察しました。視察目的は「議会活性化への取組み」です。特に箱根町の議会改革への取組みには学ぶべきものが多くありました。箱根町ホームページに詳細が掲載されています。開いてみて下さい。
 箱根山の噴火の影響で観光客が減少しているなかでの視察・宿泊で大変歓迎されました。


  箱根町議長、担当議員と埼玉県議長各位        埼玉県町村議長会正副会長

 
     6月25日(木)     山酔会ゴルフコンペを開催(第72回)

 梅雨の谷間の日でした。絶好のゴルフ日和に恵まれて楽しいコンペを開催することが出来ました。いつの間にか高齢者が主体のコンペになってしまいましたが、シルバーの底力を見せつけられました。優勝は、80歳に近い小川真弘さん、前回最下位の屈辱を跳ね返しての優勝です。見事! 準優勝は怪我からの復帰 関口昌明さん、 3位は、85歳の大樋邦夫さん。前回も記しましたがますます元気です。
 いつも協賛して頂いています、カラオケつくしんぼの 黒須さん、ラーメンくりの木の落合さん、ありがとうございます。

   
          参加者36名、全員集合です。                                   

   
  優勝の小川さん      準優勝の関口さん   ベスグロは落合さん   女子優勝の山本さんへは黒須さんからの特別賞
 


  6月1日(月) 私が埼玉県町村議長会会長に・・・

 6月1日(月)開催された、埼玉県町村議長会の総会において会長に推挙されました。身に余る光栄とともに身の引き締まる思いです。
 早速、埼玉県上田知事に就任の挨拶に伺いました

  
        上田知事と固い握手         寄居町原口・ときがわ町野口両副会長とともに

  5月24日(日) 栄3丁目自治会スポーツ行事「グランドゴルフ大会」を開催

 自治会恒例行事「グランドゴルフ大会」を、絶好のスポーツ日和のもと、開催することが出来ました。
 ご協力を感謝します。
  
      家族そろって                  奥様のプレーを見つめる・・・?


  5月17日(日) 伊奈 2015 「バラまつり」に上田埼玉県知事が来町

 
5月9日から始まって、最盛期となった17日、上田知事をはじめ近隣市の市長・県議等多くの来賓の皆様を迎えてバラの見学会が開催されました。


  ばらマスターの説明を聴く上田知事      ローズウエデイングの二人を見学者全員で祝福


  5月11日(月) 介護施設「ふくろうの森」でのボランテア活動を見学

 元埼玉県立病院の薬剤師で、私が会長を務める伊奈町硬式テニス連盟の副会長、多彩な芸を持つ久保木輝雄氏の指笛演奏と私の女房が参加している「南京玉すだれ」チームとのコラボでのボランテア活動を見学しました。   ・・・ちょっと心配でしたが好評で良かった・・・

  
   人差し指でどんな曲でも演奏できる久保木氏の演奏と解説を聴く

  
  埼玉県の「いきがい大学」の卒業者で結成している「南京玉すだれ」チームの演技 

  5月10日(日) 伊奈町硬式テニス連盟主催 混合ダブルス大会を開催

 昭和59年、第1回大会を開催、爾来32年間続いて、第32回大会となりました。第1、2回(昭和59年、60年)優勝の永田夫妻が今回も参加されたことには敬意を表します。

 本年度をキッズチームの上位独占となりました。
 
 左から3位の宮原夫妻、優勝の関根・若山組、3位の木村・古川組(兄・妹)・・・全員キッズチーム

  4月4日(土) 齊藤昇氏  叙勲、おめでとうございます。

 齊藤氏は、永年(40年以上)にわたり地域消防の発展と住民の生命及び財産の保護等に寄与された功績により、平成26年秋の叙勲において瑞寶そう光賞を授与されされました。
その栄誉を祝する祝賀会に議会代表として招待されました。祝辞を述べ、鏡割りに参加させて頂いた光栄を感謝申し上げます。
   

  4月5日(日)、12日(日) 春、スポーツのシーズンです。
  
  3月29日(日)には、伊奈町野球連盟の春季大会開会式、そして5日(日)はスポーツ少年団野球大会の開会式に来賓として参加、また、私が会長を務める硬式テニス連盟の県大会予選並びに シニア選手権大会が始まりました。(5日、12日)  スポーツシーズンです。各種スポーツ団体が一斉に動き始めました。 伊奈町は昭和57年10月10日にスポーツ都市宣言をし、スポーツを通じて、心身ともに 健康で、連帯と親睦の輪を広め、明るく活気ある町づくりをすることを誓いました。その後スポーツの振興が図られてきましたが、近年多くのスポーツ団体が会員減少傾向にあり試行錯誤をして いるとのことです。我が硬式テニス連盟も然りです。特に若い世代が入会しての活躍が期待されます。

      
   スポーツ少年団野球大会の開会式での選手宣誓  シニアシングルス60代 左から 3位岩原さん、優勝北村さん、2位長井さん

      
  北足立郡大会(県予選)シングルスの部入賞者     シニアシングルス50代の部入賞者:左から2位小栗さん優勝榎本さん3位相沢さん
 左から2位大久保さん、優勝相馬さん、3位福田さん

      
   北足立郡大会(県予選)ダブルスの部入賞者       シニア50代・60代ダブルスの入賞者
 前列   優勝の 草間・坂井組
 後列右 準優勝の福田・亀井組 左3位 宮原・木村組


  4月8日(水) 小中学校入学式

  午前は伊奈南中学校、午後は伊奈南小学校で祝辞を述べる機会を与えられました。
  当日は、雪が舞う入学式となりましたが、人生の節目の大きな思い出となるでしょう。入学式の雪は30年ぶりとか・・・ 

    
      外は雪、会場は花いっぱい           6年生のお兄さんお姉さんに連れられて新1年生の入場

  3月26日(木)  第71回 山酔会ゴルフコンペを開催

 前日までの荒れた天気とは打って変わって、温かな絶好のゴルフ日和の中、宮の森ゴルフ倶楽部で、3月定例のコンペを開催しました。
シニア世代がほとんどながら、好スコアで楽しいゴルフが出来ました。特に、85歳の大樋さんの元気には驚かされました。70歳前後はまだひよっこです
宿敵のライバル(小川さんとのこと)に勝利した、飯田学さんが初優勝です。
 パーテーも相変わらず盛り上がりました。カラオケ「つくしんぼ」の黒須様には、毎度の賞品の差し入れ、感謝です。

  
     写真より酒の方が良い?という、一人欠けた全員で                  ベスグロ優勝の飯田さん

   3月19日(木) 羽貫駅エレベーター竣工式でテープカット

 昭和58年12月に大宮・羽貫貫暫定開通したニューシャトル、開通前に試乗したこと、その後平成2年の全線開通までの苦労が蘇えります。
 エレベーターの設置によって、漸く、障害を持った人・高齢者・妊娠中の人等、すべての人が公平にニューシャトルの便利さに預かることが出来ます。
 残された、伊奈中央駅・志久駅にも早期の設置が望まれます。

  
   伊奈町 野川町長、埼玉新都市交通 山根社長とともに

  3月13日(金) 伊奈南中学校卒業式に来賓として出席、お祝いの言葉を述べる機会を与えられました。(祝辞の内容は別のページに掲載しています。)
  3月24日(火) 伊奈南小学校卒業式に出席

      
  卒業生一同での、感謝をこめての合唱が素晴らしかった。指揮は卒業生の渡辺君(南中)と上本さん(南小)

  2月10日(火) 久しぶりの休日?・・・日光へ、翌11日、上野尚徳議員の議会報告会出席のため、8時30分チェックオウト、ひたすら伊奈町へ

  
    「日の出」(サンヒルズリゾートホテルで)       日光・・・ 冬の「戦場ヶ原」

  
  上野議員議会報告会で、中根外務政務官と     ミニ工業団地理事長 松坂氏を交えて(2月11日)

   1月28日(水) 蝋梅が満開・・・そして2月5日(木) 梅が咲く(自宅の周辺で)
              寒中でも植物は誇る時期を知っている

   

  1月24日(土) こんなことも

  
 写真左 朝の散歩の途中、がんセンターでテレビドラマの撮影現場に出くわしました。TBSテレビ、火曜午後10時放送の「まっしろ」とのこと。
 写真右 前日、蓮田のドンキーで我が故郷「信州中野」の物産展に出くわし、翌日の24日、女房を連れて、名産の「きのこ」を買いに行きました。

  1月25日(日)  第41回 伊奈町駅伝大会で、我が「楽走会」チームが優勝(一般対抗の部

 2014年12月14日に予定していた大会が、衆議院選挙と重なり、2015年1月25日(日)の開催となりました。数年来のメンバーの一人が仕事の都合で出場できなくなり、テニス仲間の福田さんにお願いし出場することが出来ました。その福田さんが素晴らしい走りをしてくれ見事優勝することが出来ました。楽走で楽勝の優勝でした。お陰で美味しい酒を飲むことが出来ました。


  
 写真左 大会副会長として、表彰をする私と賞状を受け取る岩崎選手(左から、細田、岩崎、水野、福田の各選手)
 写真右 一走として全体のトップでゴール直前の岩崎選手

  
     トップを死守する二走の細田選手          頑張ってくれた三走の福田選手
 
  
  伊奈町駅伝大会に30年以上走り続けて、いまだ衰えないアンカー水野選手、余裕のゴーール。
  「楽走会」チーム  左から細田さん、福田さん、監督の私、岩崎さん、水野さん・・・ありがとう

  2015年1月14日  上田知事と県幹部を囲んで、埼玉県市町村議長会との新年懇談会

上記、新年懇談会が埼玉県知事公館にて開催され、伊奈町議会議長として参加させて頂きました。
 

  
         上田知事と
 
  
 写真左・・地域(栄3丁目自治会)では、正副自治会長、この席では埼玉県企画財政部長の中野さんと伊奈町議会議長の私 
 写真右・・私と中野さんと、塩川埼玉県副知事(副知事とは大学の同窓生・・・私が先輩ですよ!)

  2015年1月12日(成人の日)  伊奈町成人式が開催されました。

 本年は伊奈町の総合センターが耐震工事で使用できないため、県民活動センター小ホールを使用しましたが322名の参加者が主催者、来賓席を取り囲んで厳粛な雰囲気の中で開催されました。
 本年度の対象者は441名、出席者は322名で出席率は73%と盛況でした。
 私は議長として来賓を代表し挨拶をさせて頂きました。(挨拶要旨は別のページに掲載しましたのでご覧ください。)
  

 
    

  2015年1月4日(日)  3丁目自治会新年会を開催

 毎年恒例の、自治会行事「新年会」を開催しました。多少日程が早かったこともあり、少なめの参加者でしたが、皆揃って「おめでとう」の挨拶のあと、楽しい懇親のひと時を持ちました。

 
   山中班長と正副会長の私と中野さん        最年長の一木さんと最若手の緒方さん

  2015年1月6日(火)  今年も元気に、ゴルフ初打ちが出来ました。
  
  毎年正月恒例の初打ちを、平均年齢70歳を超える12名で実施することが出来ました。正月の飲疲れか、スコアは今一でしたがパーテーも含めて盛大に
 開催出来ましたことに感謝です。

 
   東武藤が丘カントリークラブにて(鈴木平八郎さん撮影)  
 

  2015年1月1日  綾瀬川から望む、伊奈町の「初日の出」

 ここ数年、長野の実家で正月を迎えましたが、今年は我が家での正月です。昨夜は「紅白歌合戦」を最後まで観賞し、多少寝不足でしたが、「初日の出」のビューポイント(私の思い)、東北新幹線の手前の、綾瀬川に架かる橋の上から見ることが出来ました。新しい年、思いを新たにするひと時でした。  北風が冷たく、一旦家に還り暖をとり、改めて女房と二人で散歩初めに出かけました。綾瀬川の土手(ジョギングコース)から「いなほ街道」のコースです。
  
     生憎、かかっていた雲の下からの日の出です。                    雲の上からの太陽です。

   
   綾瀬川ジョギングコース・整備が進んでいる「いなほ街道」から、「明けましておめでとうございます」(女房と共に)


  12月23日(火)  自治会恒例行事「餅つき大会」を開催

 絶好の餅つき日和に恵まれて、本年最後の行事「餅つき」大会を開催することが出来ました。役員をはじめ、協力を頂いた多くの皆様に心から感謝です。特に若い人達に力を貸して頂いたことは3丁目自治会の今後に希望が持てます。

  
  捏ねる若手の「菅野さん」とベテラン江口さん     7班コンビ 田代さんと中野さん

  
   左 餅がつきあがって、さあ「あんころもち・ごまもち・きなこもち・からみもち」に!
   右 子どもたちも見つめる中で・・・杵を持っているのは小学生(陰で見えないが)

  
  左  終了後は持ち寄った酒とつまみで今年最後の懇親会
  右  「最強のふたり」?映画の題名ではないが、 自治会正副会長・・・埼玉県企画財政部長の中野さんと伊奈町議会議長の私


  12月18日(木)

    第70回  山酔会ゴルフコンペを開催

 70回目を迎えます山酔会ゴルフコンペを、12月18日、トムソンナショナルカントリークラブで開催・結果は下記の通りです。
 この日は晴天でありましたが、風が強くスコアメイクに苦労された方が多く、以外な結果でした。なんとこの私(山本重幸)に優勝が転がり込んできました。過去3回の優勝者は優勝できないという規定により3位から繰り上がりの優勝です。{2位高須さん、3位黒須さん}
女房(山本喜代子)も4位・女子優勝で大喜びでした。毎回賞品を提供して下さる、ラーメン「栗の木」(落合さん)、カラオケ「つくしんぼ」(黒須さん)には、改めて感謝です。パーテー・2次会とも相変わらず盛り上がりました。次回(71回)は28年3月末の予定です。追って詳細を掲示します。

  
         34名の参加者全員で                             優勝の私と女房

  
   ベスグロは初参加の東さん(東栄社長)        メーカーの上野議員と浅田さん

 
 
11月17日(月)、18日(火)、19日(水) 県外研修及び視察に参

 研修は、滋賀県大津市にある「全国市町村国際文化研修所で、毎年開催されている、「市町村議会議員特別セミナー」です。一泊2日の内容の濃い研修でした。
 大きなテーマとしては、やがて来る人口減少時代に向けての、地方自治体のあり方です。
 18日の午後、京都府左京区の宿泊先(白河院)へ行く途中、上野議員の経っての要望で左京区役所を視察し、その後3時過ぎになりましたが、徒歩で、銀閣寺・哲学の道・永観堂・南禅寺の紅葉を堪能し宿につきました。かなり強行な行程でしたが皆元気でした。

 19日は、兵庫県播磨町での、先進的な子育ての実践を学びました。
 参加者は、青木議員・中原議員、上野(尚)議員の4名です。

  
     研修所で                  、京都府左京区区役所を視察する上野議員

   
         銀閣寺                       哲学の道

  
                紅葉の名所 禅林寺 永観堂 

  
       播磨町役場前で              ベビー用品等のレンタル事業を視察


 10月26日(日)  第40回伊奈町美術展覧会表彰式に参加

 伊奈町議会議長賞に、テニスの仲間(B&G所属) 松尾珠一郎さんが入選、私から賞状を手渡すことが出来ました。思いがけない経験をさせて頂きました。

  題名「カナヘビの散歩道」

 10月19日(日)、26日(日) 伊奈町硬式テニス選手権大会を開催

 私が会長を務めます、伊奈町硬式テニス連盟が主催する硬式テニス選手権大会は、19日は伊奈学園コートをお借りしてシングルスの部、26日は丸山コート・記念公園コートを使用してダブルスの部を実施、両日とも好天に恵まれて、熱い戦いが展開されました。  結果は次の通りです。

 シングルスの部  男子A 優勝 相馬さん(2連覇) 2位小谷さん 3位秋山さん  男子B 優勝 仁田さん、2位黒川さん、3位北村さん
 ダブルスの部   男子A 優勝 安武・渡辺組(2連覇) 2位坂井・草間組 3位小栗・大久保組
            男子B 優勝 鈴木・鈴木組 2位鈴木・茂田組 3位桜田・高橋組  女子 優勝 若山・上畠組(2連覇) 2位伊藤・大川組 3位宮原・山本組

    
 シングルスA左から 小谷、相馬(優勝)、秋山   シングルスB 黒川、仁田(優勝)、北村

  
    ダブルス 女子の入賞者             ダブルス男子A,Bの入賞者

 10月12日(日) 第44回町民運動会が開催されました。

 好天に恵まれて、伊奈町伝統の(昭和45年、町制施行を記念して第1回が開催されました。)町民運動会が、町の全区が参加して実施されました。当日体育協会会長である野川町長が体調不良のため、副会長である私が代行して開会式・閉会式に臨みました。忙しい一日でした。
 しかし、 栄中央区としては不本意な成績に終わりましたが、終了後の慰労会(反省会?)も含めて楽しい一日でした。
 我が栄三丁目自治会の昼食時の「豚汁」は例年通り大変好評でした。役員の皆さんに感謝!


 玉入れ・・・入らないなあ・・・嘆きの言葉      三丁目の「豚汁」は大好評

 10月4日(土) 社会福祉法人伊奈町社会福祉協議会主催の感謝状贈呈式・福祉講演会に出席

 感謝状は、伊奈町社会福祉協議会への多額の寄付者に贈呈されるものです。心から感謝です。
 福祉講演会は、落語家の「三遊亭歌之介(真打)氏」による「出会い 助け合い 学び合い」と題する、笑いの中にも福祉の心を呼び覚ます楽しい講演でした。 


       
 伊奈中学吹奏楽部によるオープニングセレモニー      来賓として 挨拶

  9月25日(水)  第69回  山酔会ゴルフコンペを開催

 前日までの天気予報では、台風の影響で大雨とのこと、開催が危惧されましたが、当日奇跡的に絶好のゴルフ日和となりました。雨の予報にもかかわらず9組34名の参加で楽しいゴルフをすることが出来ました。終了後のパーテー、2次会のカラオケと相変わらず盛り上がりのある一日でした。優勝は、後援会副会長の高須守さん、準優勝は「カラオケつくしんぼ」の黒須信義さん、3位に久しぶりに参加の高橋京子さん。ベスグロは38・41グロス79と好スコアの「切りえ絵工房 かかし」の山田武さんです。今回も山田さんから上位入賞者に自身の作品「切り絵」のプレゼントがありました。「つくしんぼ」の黒須さん、そして、ラーメン「栗の木」の落合正美さん、コカコーラの山本二郎さんからもたくさんの賞品を頂きました。いつのありがとうございます。感謝!

  
       参加者全員で                          トロフイーと副賞の切り絵、両手に花の高須さん
 
        
 前回優勝、今回2位の黒須さん  3位の高橋さん     ベスグロの山田さん


 9月14日(日)、21日(日) 伊奈町硬式テニス クラブ対抗戦を開催

 昭和58年に私が中心となり発足、設立以来会長を務めている、伊奈町硬式テニス連盟主催の、第30回クラブ対抗戦を、去る14日、21日の両日開催しました。 私も10数年ぶりに、会長を務める「伊奈クラブ」の選手として、男子の部に参加させて頂きました。チームとして一回戦突破、二回戦で惜敗しましたが、この年齢で、この体調で(心臓手術後)実戦に参加できたことはこの上ない喜びでした。

  
 左 混合の部(14日) 優勝 キッズ赤組 2位 キッズ青組 3位 ダブルナッツ
 右 女子の部(21日) 優勝 ダブルナッツ 2位 キッズ 3位 チームビター

  
 左 男子の部(21日) 優勝 伊奈クラブA 2位 ダブルナッツ 3位 キッズ青組
 右 私が参加した、伊奈クラブBチームのメンバー(2回戦で準優勝のキッズ青組に惜敗)

  9月14日(日)  栄中央区防災訓練を実施

 栄中央区自主防災会が主催する本年度第2回目の防災訓練が、9月14日(日)に実施されました。栄中央区自主防災会は、高須守会長をはじめ東京消防庁OBの皆様が中心となり、模範的な組織を編成しています。私も副会長ということですが名ばかりで、経験豊富な皆様に任せ切りで申し訳なく思っています。今回も参加者が予定より少なめでしたが、その分一人一人が有意義な訓練を受けることが出来たと思います。訓練を重ねることが、いつ起こるか分からない非常時に備える最高の手段と言えます。防災会は毎年根気よく継続します。多くの方々が意識を持って参加して下さることを願います。

  
      開会式に臨む参加者          指導をして下さる、消防職員と消防団の皆様
  
     心肺蘇生訓練                     AEDの使い方
   
       三角布の使い方            私もテニス大会と重なりましたが最後まで参加

  9月13日(土) 親と子のナイターテニス教室閉校式でしたが・・・

 今年も、7月5日(土)開校、全8回開催予定のナイターテニス教室でしたが、不純な天候が災いして、5回目の今日閉校式を行わざるを得ない状況でした。しかし、最後の今日も途中突然の雨に襲われ、閉校式も出来ずに終了しました。
 親と子のナイターテニス教室は、埼玉県教育委員会から委嘱を受けて、伊奈町硬式テニス連盟が全面的に協力し、伊奈学園テニスコートで始まったイベントです。現在は伊奈町教育委員会が主催し、硬式テニス連盟がコーチを引き受けて継続しています。参加者もコーチも張り切っていましたが、自然現象(天候)には勝てません。

  
     閉校式後に、全員で集合写真と思っていましたが・・・・


  8月30日(土)  長野高校同期生有志の会に参加

 年2回程開催している、有志の会に今回も参加させて頂きました。例によって、西麻布1丁目の寿司店「いしい」で依田さんの厳選した高級ワインと美味しいつまみと寿司に舌鼓しました。8人の仲間でしたが、豊富な話題と美味しい酒で3時間がまたたく間に過ぎました。次回も楽しみにしています。

 
              参加者全員で


  左から、茂木さん、私、笠井さん      右から、鈴木さん、児玉さん、丸山さん、富士原さん、依田さん、笠井さん

  
8月23日(土) 伊奈町の最大のイベント 「伊奈まつり」に参加

 町の伝統行事となった「伊奈まつり」が盛大に開催されました。私も議長として挨拶をする機会が与えられました。以下私の挨拶です。

 伊奈町議会議長の山本です。多くのご来賓の皆様を差し置いて最初に挨拶させていただく光栄を感謝申し上げます。
 私は昭和54年に伊奈町に移り住み、昭和58年に伊奈町の議員とさせていただきました。最初の選挙のキャッチフレーズは「伊奈町を私たちの故郷(ふるさと)に」であります。当時人口が2万人を超え、伊奈町の新しい住民がどんどん増えている時期でした。その人たちに伊奈町を故郷として腰を据えて伊奈町発展の一端を担って頂かねばならないとの強い思いがありました。そこで自治会活動を手掛かりに、地域の親睦行事、仲間づくり、スポーツ活動等を提唱し実践して来ました。その中で最も効果的だったのは「まつり」でした。爾来30有余年、伊奈町の人口は4万4千を超え、各地域で「まつり」が定着し、そして町としての最大イベント「伊奈まつり」がこんなにも多くの人が集まり、にぎやかに実施されることは感無量です。今や新住民と言われた私と同年輩の人たちは「お爺ちゃん、お婆ちゃん」です。その子どもたち、孫たちは、まさに伊奈町が「故郷」です。伊奈町に住んでいる人も、訳けあって伊奈町を離れた人も、いい人を見つけて嫁いで行った人も「故郷伊奈町」に一同に会せるのが「まつり」の時です・・・そう「伊奈まつり」です。みんなで語り合って下さい。楽しんで下さい。
 最後に、「伊奈まつり」のために尽力下さった多くの方々に心から感謝申し上げて挨拶と致します。ありがとうございました。


  
   綾瀬太鼓の力強い演技               綾瀬太鼓の演奏を囲む

  
  左  伊奈学園ダンス」部オリジナルの「忠次ダンス」を披露、皆で踊る
  右  赤シャツ軍団は「伊奈町商工会青年部」

  
    左 友好都市「つくばみらい市」のブーツで案内する観光大使
    右 島村上尾市長と野川町長、そして多くの来賓の皆様
  

 8月17日(日) 三丁目自治会夏の伝統行事 「納涼祭」を開催

 前日の雨で心配されましたが、当日は絶好の夏祭り日和、役員以外にも多くの協力者、また、来賓の皆様を含めて多くの参加者を得て盛大に開催することが出来ました。少子高齢化の時代、子供たちをはじめ、お父さんお母さん、そして「おじいちゃんおばあちゃん」が一同に集まって親睦をはかる「納涼祭」に、地域で支え合って生きる時代の方向性を感じます。

ありがとうございました。
 
  
        子供神輿に集う子どもたち・・・                      さあ元気に出発!
              


    大人の神輿は世代交代・・・年寄りは「うちわと掛け声」         100キロの神輿も軽々と

  
    カラオケも盛況                 特別出演「綾瀬太鼓」の皆さん

   
                  綾瀬太鼓の名演奏を聴く 

  
   3丁目納涼祭の最後を飾る「花火」         多くの来賓の皆様にも感謝!
   

  8月4日、5日 世界遺産「三保の松原」で54年ぶりの再会

 20歳(はたち)の頃、柴又(虎さんの故郷)の下宿屋でなぜか気があった、鹿児島出身の橋口君、静岡の石月君そして長野の私、3人での再会は54年ぶりでした。
半世紀以上の時の流れを感じさせない出会いでした。橋口君は70歳で歯科医を引退、伊東の別荘で悠々自適の生活です。石月君は静岡県庁を退職し、社会福祉法人に勤務後現在も理事、監事等で重責を担っておられれるとのこと。共に生かされて元気に再会出来たことはこの上ない喜びです。 ありがとう。
 
  
 この二人は54年ぶり(私は別々に会っていますが) 3人での再会も54年ぶり(三保の松原で)

  
  美味しい酒を頂きつつ、語り合いました。     富士のお山も祝福してくれました。
 

 7月29日、30日 埼玉県町村議会議長会で、長野県蓑輪町と富士見町を視察

29日は蓑輪町で「議会活性化への取り組み」
30日は午前、「富士見メガソーラ(株)」の取り組み、午後は富士見高原「花の里」を視察
(視察内容については「議会情報」のページで報告)

宿泊は諏訪湖のほとり、早朝の散歩は爽快でした。
30日午後、花の里で満開の「百日草」と「百合の花」に魅せられました。

  
        早朝 諏訪湖で                盛りの「百日草」
  
      白樺林の中の「百合の花」            美しく咲いています。


 7月19日(土) 上田埼玉県知事と会食会

 野川町長の肝いりで、上田知事と会食する機会が与えられました。光栄です。
 30年前の伊奈町町長選挙の話から始まって、伊奈町の将来の話まで多方面に亘って話合うことが出来ました。
 若さあふれる上田知事には、埼玉県のためにもう少し力を貸してほしいと強く感じさせられました。
 参加者は、上田知事、野川町長、青木議員、大谷議員、上野克也議員、中原議員、上野尚徳議員と私です。

上田知事と乾杯
  

 7月10日(木)、11日(金) 毎年恒例の「草津合宿ゴルフ」を開催

 今年も、互いに健康に支えられて開催出来たことに感謝!
 10日は、午後から霧が出てハーフで中止しましたが、11日は、荒れた天候との予報に反して、絶好のゴルフ日和となりました。
 「草津の湯」につかり、疲れを癒してのゴルフは最高です。元気で来年も、と誓って帰りました。

  クラブハウス前で 


 6月23日(月)  第68回 山酔会ゴルフコンペを開催

 いまだ梅雨の真っ最中、しかし、前日までの雨天と打って変わってこの日限りの好天に恵まれました。9組34名の参加者で、ゴルフは勿論、終了後のパーテーも相変わらず盛り上がりました。  優勝は カラオケ「つくしんぼ」の 黒須信義さです。毎回賞品を提供して頂いて感謝! また、サンヒルズカントリークラブの「顔」で格安な料金設定でプレーをさせて頂いた、小川真弘さんにも感謝!

  
   前日飲みすぎたとかで、遅刻した2名?を除いた参加者         優勝の 黒須さん 74歳でグロス81

         
 第3位の渡辺仙治さん、第2位は渡辺尚武さん         伊奈町議会の若手、上野尚徳議員と
 だが掲載しがたい写真のためカット
 

 6月1日(日) 栄3丁目自治会グランドゴルフ大会を開催

 自治会のスポーツ行事として、本年度はグランドゴルフ大会を開催しました。過去に6回程開催して、概ね50名位程度の参加者でしたが、今回は80名の参加者で、大変にぎやかに開催出来ました。競技終了後の表彰式、バーベキュー大会と、役員の皆様を中心に多くの皆様の協力を得て無事終了することが出来ました。 感謝!

  
  
         親子と夫婦                    ホールインワンかな?

      
  自治会長老たち(手前サングラスが優勝の加藤さん)   副会長中野さん(埼玉県企画財政部長)と私

 5月24日(土) 伊奈町議会主催第2回「議会報告会」を開催

 平成25年4月1日施行の、伊奈町議会基本条例(私が議会運営委員長として制定に努力した)に基づいて実施する、「第2回議会報告会」を5月24日に開催しました。 伊奈町を南・中央・北の3地域に分けて開催していますが、今回私は北地域担当の一人として、羽貫コミュニテーセンターに参加しました。
 担当議員より26年度予算を中心に説明をし、その後の公聴会では多くのご意見が出され、それぞれに対応しました。
 参加者は12名と少人数でしたが、今後の課題としてより多くの町民の皆様が参加してい頂くよう働きかけの努力をせねばならないと痛感しました。

    会場で


  5月18日(日) ソフトボール愛好会親睦大会で、我がチームが優勝!

 設立以来34年間会長を務める、綾瀬栄ソフトボール愛好会第67回大会において、久しぶりにBクラス優勝の栄に浴しました。当然祝勝会は盛り上がりました。
 チャンピオンで臨む次回68回大会は、11月16日(日)に予定しています。どなたでも大歓迎です。声をかけて下さい。
 

  5月12日(月) 桧枝岐歌舞伎を鑑賞

 昨年7月末、女房と友達2人(上原さんと渡辺さん)の尾瀬案内をし、その際、桧枝岐歌舞伎の素晴らしさを紹介したところ、ぜひ観賞したいとのことで、今回の桧枝岐行きとなりました。宿はいつもお世話になる「旅館 ひのえまた」です。この日(5月12日)は早くから満室になるとのことで、昨年予約しておきました。やはり 昨年6月に案内した山田武さんから寄贈を依頼されていた、山田さん自身の作品、切り絵「旅館 ひのえまた」を持参しました。6年前、焼鳥屋「よってけ」で私の横に座りお酌をしてくれた「しおんちゃん」も、小学4年生になり元気に歓迎してくれました。
 歌舞伎上演時は多少の雨模様となりましたが、素晴らし幽玄の世界を味わうことが出来ました。
 12日の午前は、日光市の「上三依水生植物園」、13日の午前は「ミニ尾瀬公園」で美しい花々に出会いました。

   
  玄関に飾られた、切り絵「旅館 ひのえまた」         しおんちゃん と

    
      開演前の桧枝岐歌舞伎の舞台                 主役の2人

    
       出演者の挨拶                       舞台を清める三番叟

    
         しらねあおい                            水芭蕉

    
          ざぜんそう                        昔日の花か?


  5月11日(日)  伊奈町テニス連盟主催  第31回 混合ダブルス大会を開催

 鈴木祥文・伊藤昌子組(ダブルナッツ)が3連覇を達成!おめでとう。準優勝は鈴木夫妻組(ダブルナッツ)、3位は宮原夫妻組(キッズ)でした。
 混合ダブルス大会は、昭和59年度から始まり、31回目となりますが、第1回・第2回優勝者の永田夫妻組(伊奈クラブ)、今回も参加をして頂きました。 拍手!

  前列 優勝の鈴木・伊藤ペア  後列右鈴木夫妻ペア 左宮原夫妻ペア

  
   4月6日(日) 北足立郡テニス大会(県大会予選会)、シニア選手権大会シングルスの部を開催

 前日の雨で丸山コート2面のみ使用の大会となりましたが、役員をはじめ参加者の皆様の協力で無事終了出来ました。感謝!

  
 北足立郡大会(県大会出場)               シニア選手権大会
 左から 2位岩崎・ 優勝相馬・ 3位大久保      前列左 50代優勝重田・右 60代優勝下井   (敬称略)

  4月13日(日)  上記ダブルスの部   好天に恵まれました。

   シニア選手権大会前列左50代優勝 サベット・須永組
  北足立郡大会(県大会出場)                                          前列右60代優勝 岩原・片桐組
 前列 優勝の草間・坂井組 後列左準優勝福田・亀井組
 後列 右3位宮原・山本組
 

  3月20日(木)  第67回山酔会ゴルフコンペを開催・・(会場、ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ)

 生憎朝からの雨、主催者の私が議会の最終日と重なり参加出来ない状況の中で、皆さん頑張って下さいました。
 厳しい本番でしたが、恒例のパーテーには野川町長も駆けつけて下さり、盛大に出来ましたことを感謝申し上げます。
 また、今回も多くの方々にご芳志を頂き厚く御礼申し上げます。 優勝は 高須守さんです

   
 26年度伊奈町の主な事業にも言及する野川町長        優勝の高須さん


  3月10日(月) 県道鴻巣蓮田線の新設道路が開通しました。
  3月11日(火) 議会総務建設産業常任委員会で視察


 待望の伊奈中央線(3月に県道に移管)の一部新設道が開通しました。2004年、上田埼玉県知事に早期着工を訴え、現地視察(我が家の横で)をしていただいてから10年、漸くの開通です。次のステップとして、のぞみ病院から東北新幹線下までの区間の実現を強く望むところです。

 なお、多くの方々から危険性を指摘されている、通学路でありながら歩行者信号のない交差点への信号の設置は、早期設置を目指して各方面に働きかけています。

        
   2004年12月13日 上田埼玉県知事(左から2人目)が視察、爾来10年、午前10時開通、歩行者第1号です。

     
   委員会の視察・・・歩行者信号の早期設置を強く訴える    危険な交差点
 

  2月26日(木) 草津で温泉とスキー

 25日、午前農業委員会、午後、久しぶりの快晴との天気予報を信じて、ふらっと出かけました。大雪の影響が残り、道路は何箇所か除雪中の所もありましたが、おおむね順調に草津に到着しました。出がけに予約した「松乃井旅館」で、名湯草津温泉の湯で疲れをいやし、翌26日、快晴のもとスキーを楽しみました。午後3時半まで滑り、温泉施設で一休み、午後5時に草津を出て、8時に我が家に到着、多少強行日程でしたが、消化出来たことにも喜びを感じました。ただ、心臓に不安が残ります。翌27日、斎藤先生の診察を受け、  「心エコー」、「血液検査」等の結果はほぼ良好とのこと、安心しました。

   
     本白根山、山頂で志賀高原のシンボル「笠岳」、「北信五岳」を臨む(我が実家の方角)


  2月15日(土) 大雪   先週に続いての大雪には参りました。しかし、梅花は季節を忘れません。

 伊奈町に移り住んで、初めて経験する大雪でした。雪国育ちで降雪には慣れていると自負していましたが、大量の湿った雪には参りました。雪かきスコップを2個壊しての奮闘でしたがなかなか片付きません。予定していたスキーもゴルフも、新年会も中止で、家の中でごろごろして日を送りました。

  
    我が家の前で  2月16日(日)午後      2月19日(水 )寒さのためなかなか消えません

  
  21日 朝 散歩に出かける前(残雪とともに)    この寒さの中「梅の花」は青空に向かって咲いています。出番の季節を忘れません。(21に朝、散歩道で)


  1月21、22日   志賀高原で久しぶりのスキー。

 

   雪の降る中、東館山山頂からのオリンピックコースを滑りました。なんとか滑り下りましたが、年齢(とし)を感じました。

  珍しい情景 

  

 我が家の「バラ」 1月初旬に咲き、1月25日、いまだ美しく咲いています。すごい生命力!(撮影 1月25日)
 道路の上に落ち葉が立っています。風の吹く中この状態を数日前から維持しています。なぜ飛ばされないか、不思議!(撮影1月28日)
 

  1月14日(火)  笠謙二元議員のご冥福を祈ります。

 昭和58年4月の選挙で伊奈町議会議員となった、同期の笠謙二氏の告別式に参列しました。彼は公明党の議員として、私欲のない実直な議員活動を展開し、町民の奉仕者として伊奈町に大きく貢献されました。
 同期8名の議員のうち5名が鬼籍に入るなか、生かされて支えられて議員として活動出来ていることに、ただ、感謝です。  

  1月9日(木) 伊奈町商工会主催「新春経済講演会・新春賀詞交歓会」に参加

 講演会は「2014年政治と経済の展望」~報道からみたこれからの日本の姿~と題して、TBSテレビ報道局/解説・専門記者室長「杉尾秀哉氏」の講演でした。
 TBSテレビ解説の顔として活躍されていますが、報道の現場から見た日本の姿、2014年政治と経済の展望等タイムリーな話題を提供して頂きました。「新春賀詞交歓会」にも出席され、気さくに会話して頂いたのが印象に残ります。翌日(10日)は、奇しくも我が故郷「中野市」での講演会とのこと、中野市の皆様に宜しく、とお願いしておきましたが・・・?

  
 杉尾氏を囲んで(左より上野克也、上野尚徳、山本、奥田、杉尾氏、大谷の各議員)

   1月8日(水) 新年恒例「初打ち(ゴルフミニコンペ)」開催

 長野から帰り、3日(金)は後援会有志の新年会、5日(日)は自治会恒例の新年会と多少飲み疲れ気味でしたが、3組11名のコンペで準優勝と、私としては上出来の成績でした。
 (場所:ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ、グロス:89)  ともかく、新しい年の初めに健康でゴルフを楽しめたことに喜びを感じます。
 

  年の初めは

 新しい年2014年、今年も女房と二人、故郷長野の実家で正月を迎えることが出来ました。一人実家を守ってくれている義理の姉が気持よく迎えてくれて、多忙だった昨年暮れの疲れを癒すに十分な正月となりました。特に、温泉三昧、4日間で4か所の温泉を巡り、心身ともに癒されました。故郷で正月を迎えられる幸せを思います。感謝!

   
     故郷「中野市」のシンボル「高社山」          寒中に咲く「おおいぬのふぐり」    (1月1日撮影)


 12月30日(月)  伊奈町の新たなシンボルとして、埼玉県立がんセンターの新病院がオープンしました。

  新病院の特徴は視察資料より

 1、高度先進がん医療の提供
 *がん治療の強化ーー病床数を400床から503床へ増床
 *3大治療(集学的がん治療)の強化ーー手術室・放射線治療室の増室、化学療法ベッドの増床
 *緩和ケアの充実ーー18から36床へ増床
 *相談支援センター機能の充実ーー専用相談室を設置(6室)
 2、日本一患者と家族にやさしい病院
   ホスピタルストリート、屋上庭園、ボランテイアによる癒し(講堂、ラウンジ、ギャラリー、音楽室を設置)

  
       12月29日 正面玄関前で

 12月20日(金)  第66回山酔会ゴルフコンペを開催

 12月20日(金) 晴れ男の異名を持つ私、山本の主催でしたが、前日の雨、また、当日は昼ごろ多少の雨に遭遇し、多くの皆さんが苦戦を強いられた大会となりましたが、なぜか私、山本は頑張りましてグロス85、ネット73の好スコア?で優勝の栄に輝きました。2005年31回大会以来の奇跡の出来ごとです。
 今回も多くの皆様に参加していただき、またご芳志を頂きましたことを心から感謝申し上げます。

  
 参加者全員ではありません。遅刻がいました。走って来る赤シャツもその一人。   優勝は私です。(Vサイインは女房)

    
  準優勝の山田さん、今回も「切り絵」ありがとう。        3位の渡辺さん

   12月15日(日)  栄3丁目自治会 師走恒例「餅つき大会」を盛大に(?私の思い)開催

 本年特筆すべきは、若い方々が大勢参加して頂いたことです。世代交代が順調なことは大きな喜びです。
 例年より10キロ多い40キロのもち米でしたが、軽々とつきあげました。

   
        若者たち                        親子で楽しむ
  
     お手本を・・・中野さん、江口さん         いい日和、お年寄り?の談笑も

  12月8日(日) 伊奈町駅伝大会で我が「楽走会」チームが準優勝

 
私が副会長を務める、伊奈町体育協会主催行事、第40回 伊奈町駅伝大会が8日(日)開催されました。小中学校を含めて200チーム以上の参加で盛大に開催されました。
 30年以上継続して参加している我がチームは、一般の部で準優勝と頑張りました。


  
    我が「楽総会」チームを表彰する私        左から渡辺、水野、岩崎、細田選手

  12月1日(日)  長野高校同期生有志の会懇親会に参加

 西麻布1丁目で高級ワインと美味しい寿司を味わえる(依田氏の好意で)、高校同期の懇親会に参加することが出来ました。例年、12月の最初の日曜日は、私が会長を務める、伊奈町テニス連盟の親睦大会の開催日でしたが、幸か不幸か予定した会場の都合で延期せざるを得なくなりました。
 鈴木さんにはお手数をおかけしました。依田さんにはごちそうになりました。次回も宜しく。

 
前列左より私、笠井さん、依田さん、小林さん  後列丸山さん、斎藤さん、鈴木さん


   11月18日(月)、19日(火)  市町村議会議員特別セミナーに参加

 滋賀県大津市にある「全国市町村国際文化研修所」で開催された、市町村議会議員特別セミナーに、上野尚徳議員とともに参加しました。
 高齢者?の私には、多少厳しい日程でしたが新鮮な気持ちで勉強することが出来ました。

 講義は 1、「災害からの再生と震災復興」  講師  山中茂樹(関西学院大学災害復興制度研究所主任研究員・教授)
      2、「これからの地方議員のあり方」 講師  大森 彌(東京大学名誉教授)
      3、「地方財政の課題と方向性」   講師  佐藤主光(一橋大学経済学研究科教授・公共政策研究部国際政策大学学院長)
      4、「地方自治と議会改革」      講師  片山善博(慶応大学法学部教授)
 

      
   美しい琵琶湖の日の出(19日朝の散歩で)        会場で

   11月17日(日)  綾瀬・栄地区ソフトボール愛好会第66回親睦大会を実施

 設立以来33年間会長を務める、親睦大会が、久しぶりの好天に恵まれ、無事終了しました。感謝!我がサンライズチームはおしくも2回戦で敗退しましたが終了後の反省会は盛り上がりました。若い人たちが参加してくれるようになり、これからが楽しみです。


   11月16日(土)  伊奈町議会第1回議会報告会を開催

 今年の4月1日に施行した、伊奈町議会基本条例(私が議会運営委員長として中心的に策定した)に基づいて、議会報告会を、伊奈町の南、中央、北の3会場で実施しました。
 私を含め6名の議員で南地区を担当し活発な意見交換が出来ました。町民の皆様の貴重な声を今後の町政に生かして行きます。

   
     開会のあいさつをする私                会場(ゆめくる2階会議室)と参加者


    11月8,9,10日  伊奈町総合文化祭の一環として「農産物共進会」に農業委員として参加
 
 
   
    200点を超えて 出品された生産者自慢の農産物の前で、ちなみに、埼玉県知事賞(最高賞)は、日本なしの 長島正勝さん でした。


    11月3日(日)  伊奈町硬式テニス選手権大会(ダブルスの部)を開催

 私が創設以来会長を務めて31年目、25年度の最後を飾る選手権大会でしたが、週末に雨天が続き大会運営に苦労させられましたが、予備日を使って漸く終了しました。
 しかし、助かったのは、丸山コートの2面に導入された最新の「人工クレーコート」です。雨上がり、隣のクレーコートには水が溜まっている状況でしたが、「人工クレーコート」では十分ゲームが可能でした。・・・
「残りの2面も早く{人工クレーコート}にしてほしい。」は、みんなの願いです。
 {シングルスの部は10月27日(日)雨模様の中「人工クレーコート2面」を使用して強硬実施。}

      
  優勝は伊奈学園卒業生の若い2人、安武・渡辺組です。 女子の入賞者・・優勝は、若山・上畠組(キッズ)

      
  準優勝の高橋・長谷川組(伊奈クラブ)を表彰する私        男子Aクラス、Bクラスの入賞者


   10月21日(月)、22日(火)、23日(水) 橋口哲郎さんと20年ぶりの出会い
 

 今年の3月末で完全退職をした、女房の退職を慰労する旅行を以前から予定していましたが、多忙の中にあってなかなか実現できませんでしたが、歯科医を引退した橋口さんとのゴルフの約束を思い出し、彼の住まいのある伊東方面に行くことにしました。橋口さんとの出会いは50年前になります。 学生時代、柴又の帝釈天近くで半年ほど下宿で同じ釜の飯を食った橋口さん。30年以上時が過ぎて、三浦(神奈川県)の駅近くで開業しているとの情報を得て、河口湖マラソンの帰り道、ふと思い出して訪ねました。まったく突然の訪問でしたが、「橋口さんですか」と呼びかけると即座に、「山本君?」との返事が返ってきてびっくりしました。声で分ったとのこと。橋口さんは予定の診療を取りやめ、夕食を共にし歓迎してくれました。それからまた約20年の歳月が過ぎてからの出会いです。女房と奥様と4人での楽しい夕餉のひと時を持ちました。長い歳月を感じさせない語らいでした。
 翌日、22日は天城高原でゴルフの予定でしたが濃霧のためあきらめて、橋口さんの素晴らしい邸宅にお邪魔し、午後、修善寺から旧下田街道で天城トンネルを通りぬけ宿泊先の河津温泉の名湯で疲れをいやしました。
 23日は天候も回復したので、修善寺ゴルフ場でゴルフをし、沼津で女房の友人の井上家を訪問し、集中工事中で大渋滞の東名高速(沼津から横浜港北まで4時間)を経て無事我が家に帰還しました。正直お疲れさまでした。

  
      
  

  10月8日(火)、9日(水)  議会 総務建設産業常任委員会で、山梨県甲州市と長野県中野市(我が故郷)を視察

 甲州市では、勝沼で展開している、「地域の活性化に向けた新たな農業ビジネスに取り組む」農業生産法人(株)四季菜(平成18年6月設立)・・・本体は、石井工業(株)という名称の建設業だが、新たな分野による雇用の確保と創出、地域の活性化を目的として、農業という分野に挑戦したという。
 現在はトマトのハウス栽培がメインで、昔ながらの懐かしい味のトマトにこだわって栽培しているとのこと。地中熱利用のハウス栽培をも試みている。しかし、いまだ採算ベースには
届いていないとのことです。難しさを感じました。

 中野市では、平成18年に、「第45回農山漁村女性チャレンジ活動農林水産大臣賞」「第45回農林水産祭農林漁業振興会長賞」を受賞した、「豊田農産物加工施設利用組合」を視察しました。組合員は専業農家の主婦がほとんどで、組合員としての集団活動と自家農業を両立させています。加工施設は、農村婦人学校から始まり、生活改善グループの結成、学習活動を積み重ね、故郷の味・伝承の味を商品化する商品開発を進め、販売できる加工施設の設置の必要性を痛感し、要望活動を展開、平成10年に「中山間地域特別農業農村対策事業」(県単)により設置されたということです。ここに至るまでで、一見地味にしか見えない農村婦人の底力を思い拍手です。組合員から、議会議員・農業委員も輩出し女性の意見を地域の活性化に反映させているとのことです。
 組合には「おやき部」(菓子部」「味噌部」の3部構成により営業活動をし、それぞれ独立採算制となっているとのことです。

   
  地中熱ハウスの説明をする山崎社長          太い幹で育てるハウ トマト

  
    質問に応えてくれる関組合長と幹部       この地は、唱歌「故郷」の作詞者「高野辰之」の故郷です。この時季、「紅葉」の碑

  10月9日(水)  中山晋平記念館で、私のおじいさんの弾いた「オルガン」に感激

 お爺さん(祖父){山本倉之助}は若いころ、小学校の教員でした。明治38年、家業の農業を引き継がなければならない状況になり、当時在職していた、我が母校でもある「延徳小学校」(当時の名称は「延徳尋常小学校」)を退職しました。そのあとに代用教員として赴任した人が、かの「中山晋平」です。おじいさんも弾いた「オルガン」が「中山晋平の弾いたオルガン」として展示されていました。

  


  10月9日朝  珍しい出会いがありました。

 委員会視察で、長野市の長野駅近くのホテルに宿泊し、翌朝日課の散歩に出かけました。足を延ばし善光寺まで出かけ、本堂前で出会ったのが下の写真の、高校の同級生、柳沢義人さの兄さんでした。20年ほど前、住職をしておられた善光寺宿坊の尊勝院でお会いして以来ですが、義人さんと似ているので声をかけてみました。やはり兄さんでした。私のことも覚えていて下さいました。2年先輩で長野高校野球部の名ピッチャー、甲子園目前で涙をのみました。(地方大会の決勝戦)
 住職の方は息子に引き継いだが、医者としては現役とのこと、敬意を表します。
 これがきっかけで、延び延びになっていた、同級生4人(柳沢さん、高橋さん、茂木さんと私)での集まりが決定しました。10月28日です。

    
         お兄さんと                   まだ人気の少ない 善光寺 本堂
     
  9月26日(木)   第65回 山酔会ゴルフコンペを開催

 19号台風で、荒天を心配していましたが、参加者の熱意で台風も遠ざけ、絶好のゴルフ日和となりました。37名の参加者で相変わらず楽しいゴルフと懇親会、 そして高須守さんのホールインワン祝いというおまけまでつきました。
 いつも賞品を提供して下さる、「切りえ」の山田さん、「カラオケ つくしんぼ」黒須さん、「ラーメン栗の木」の落合さん、そして今回、旬の栗(自家製)を提供して下さった永田さん、ドラコン・ニアピン賞のトムソンナショナルCCさんには心から感謝申し上げます。

 
あらためて、高須守さん、ホールインワン、おめでとうございました。
 優勝は関根顕さんです

  
              参加者全員で                                初優勝の関根さん

  
       準優勝の高木さん                ホールインワン高須さんスピーチ

 次回山酔会(第66回)は12月です。改めて案内します。
 

  9月8日(日)、22日(日)  伊奈町硬式テニス クラブ対抗戦を開催

 
今年は天候に苦労させられた大会でした。8日は雨模様の中、丸山の人口クレーコート2面で、男子の部だけ消化。9月15日の混合の部は、18号台風の影響をもろに受け延期、
 22日に漸く晴天になり、混合の部と女子の部を消化して終了しました。
 
天候を考えるとき、丸山コートの残りの2面も早く人口クレーコートにしてほしいというのは、みんなの願いです。

    
水浸しのクレーコートにボールが入らないよう人力    雨の中頑張りました。男子の部 優勝は私が会長をする伊奈クラブ
でガードし競技を続ける                    準優勝は女房が会長のサンライズクラブ
                                   3位はチームビターとB&G

    
  女子の部優勝はキッズ、準優勝はダブルナッツ    混合の部優勝はキッズ赤組、準優勝はチームビター
  3位はチームビター                     ブルース、3位はダブルナッツ


  9月20日(金)  「2014ミス・ユニバース・ジャパン」埼玉中央大会 に参加

 世界に通用する日本女性を発掘する美の祭典「ミス・ユニバース」埼玉中央大会が伊奈町の県民活動センターで開催されました。
 伊奈町商工会(特に青年部)、観光協会が開催に協力、成功裏に終了出来たと思います。伊奈町のPRに多大な貢献です。
  グランプリは、所沢市出身の薗田杏奈さん

    
     第1次審査で選ばれた10名            薗田さんと2014埼玉大会出場者
     中央がグランプリの薗田さん
 
  2013ミスユニバース埼玉代表筒井さんと私と女房と上野克也議員・・・筒井さんは伊奈町の観光大使です。
  伊奈町代表で出席の福田副町長(ご満悦) 


  8月18日     2013年 栄三丁目自治会納涼祭を開催

 恒例の、自治会行事「納涼祭」を、役員はじめ多くの皆さんの協力を得て、8月18日(日)、盛大にに開催することが出来ました。感謝!

 
       子供神輿の出発です、ワッショイ! 

 
    若手が頑張って、軽々と・・・世代交代です。

  
  かわいい「着物姿」でカラオケのはじまり・・・    かき氷が大盛況、氷屋さんは埼玉県の企画財政部長

  
   ポテトフライも暑さに負けず・・・             スイカ割りです、うまく割れたかな?

   
  特別出演「綾瀬太鼓」の名演奏、二人とも幼稚園生です(写真左)。 総勢17名、素晴らしい演奏でした。
   

   
   3丁目納涼祭名物「はなび」の最後ナイアガラ   「祭り」の歌に合わせて、神輿を担いで最後の盛り上げ

     
   中野埼玉県企画財政部長と福田伊奈町副町長・・・近隣の区長さんはじめ多くの来賓の皆様、ご芳志ありがとうございました。


  8月13日、14日   お盆で帰省、高野辰之記念館を訪れる

 東日本大震災後、被災地を思い、自然と口ずさまれる唄「故郷」・・・兎追いし かの山 小鮒釣りし かの川・・・は、我が故郷、信州中野に生まれ育った、国文学者 高野辰之先生の作詞によるものです。その生誕の地に建てられた「高野辰之記念館」で、先生の偉業を再認識することが出来ました。また、周辺を散策すれば、「朧月夜」 「春の小川」「紅葉」など、今もなお人々の心をひきつけてやまない唱歌を生んだ原風景に出会うことも出来ます。
 現在、東京都知事 猪瀬直樹氏著作の 「ふるさとを創った男」高野辰之 の書物が展示されていないのが、ちょっと残念です。

  
        記念館で                    秋の夕日に照る山紅葉・・・「紅葉」の碑

   
        ししうど(故郷の山で)                おにゆり(故郷の我が家で)                    

  
      きつねのかみそり               ゆうすげ   (小布施の雁田山自然探訪道で)

  8月5日、6日   毎年恒例、石月さんとの「野の花ハイク」

 今年は、あやめをはじめ多くの花々で知られている「櫛形山」をメインに、一日目は「大柳川渓谷」遊歩道で、数多くの「つり橋」を亘っての滝めぐりで足慣らしをしました。

 「櫛形山」ついては「野の百合は」のページに掲載しています。

    大柳川渓谷で
 
 
          竜仙橋                        かわせみ橋

     
    まぼろしの滝        五段の滝           天渕の滝            ?

   櫛形山で
  
    「まるばだけぶき」 をバックに         カラマツ の枝から下がる「サルオガセ」(寄生植物)


  7月29日、30日   キスゲ 咲く尾瀬へ 

 今回は、女房とその友達(生きがい大学の生徒)2人を案内しての、一日目は桧枝岐村の名所と「ミニ尾瀬公園」・2日目はキスゲ咲く尾瀬沼ハイクの、いつものコースです。
 宿泊は定宿「旅館 ひのえまた」でいつも変らぬ美味しい「やもーど料理」と癒される温泉、かわらぬおもてなしに、初めての二人も感激していました。また来たいということで 来年の5月12日「桧枝岐歌舞伎」の公演日の宿を予約して帰りました。

      尾瀬の花々は「野の百合は」のページに掲載しています

   
   六地蔵前で  左から上原さん、女房、渡辺さん    桧枝岐歌舞伎、石段の観覧席で

   
     ミニ尾瀬公園で                  尾瀬大江湿原のいつもの撮影スポットで

 7月11日、12日  毎年恒例の 草津ゴルフ合宿を開催  

 全国的な猛暑が報道されていた中、標高1、400メートルの草津高原ゴルフ場は両日とも絶好のゴルフ日和でした。
 宿泊は、毎年お世話になっている、ガーデンハウス別館で、今年も格安で、大サービスのおもてなしをしていただきました。

 
  ガーデンハウス別館の主、設楽社長と・・・ちょっと心配は一人でいつまで頑張れるか? というのは、昨年までは息子さ  ん家族が中心で営んでいたが、今年の春、旅館業の行き先を案じて別の仕事を選択し出ていったとのこと。  設楽社長、頑張れ!来年もお願いしますよ!

  
  2日目は、ゴルフ場で頂いた「大滝の湯」(町営施設)の無料券で、「草津の湯」に浸かって帰りました。(参加者全員)



            第64回  山酔会ゴルフコンペの結果

 第64回 山酔会ゴルフコンペは、6月27日(木)、サンヒルズカントリークラブで開催しました。心配していた天候でしたが、予報に反して絶好のゴルフ日和のもと、開催することが出来ました。表彰式には今回も賞品を提供して下さいました、「切りえ」の山田さん、「カラオケ つくしんぼ」の黒須さんには心から感謝です。また、素晴らしいゴルフ場を格安な料金で紹介して下さった小川さんにも改めて感謝申し上げます。
 優勝は 津布子三郎さんでした。   

  
    36名の参加者、スタート前に                              優勝の津布子さん

   
        準優勝の稲辺さん               第3位・ベスグロの黒須さん

 菅谷さんの知人で初参加の高木さんは、山酔会常連の渡辺さんと帝国ホテルの先輩後輩でした。珍しい出会いです。
  右から 渡辺さん、高木さん、菅谷さん


 6月16日(日) 我が実家の跡取りが所属する混成合唱団「コールキリエ」の演奏会で、久しぶりに妹と写真を撮る機会がありました。

 

  6月9日(日)、10日(月)  「水芭蕉」の尾瀬へ

 今回は、女房の「切りえ」の先生とその生徒のみなさんが、尾瀬の水芭蕉を見たいとのことで案内役となりました。
 一日目は、朝7時に出発し、12時に桧枝岐に到着、名物「裁そば」の昼食をとり、桧枝岐の名所「ミニ尾瀬公園」と「桧枝岐歌舞伎」の会場等を見物しました。
 宿泊は、定宿「旅館 ひのえまた」です。いつものおいしい郷土料理(やもーど料理)にみんな大満足でした。
 二日目の10日(月)は、朝食を済ませ、旅館で用意して頂いた、昼食の「おにぎり弁当」を背負って、沼山峠から、大江湿原、ビジターセンターのコースで「水芭蕉」をはじめ美しい花々が咲く早春の「尾瀬」を堪能しました。  花々は「野の百合は」のページに掲載しています。ぜひご覧ください。

  
  写真左 参加者・・・右から 山田先生(切りえの)、古沢さん(今回運転を担当)、平野さん(喫茶「もね」の主人)、我が女房
  写真右 3年生になった「しおんちゃん」・・・5年前、「旅館 ひのえまた」との出会いのきっかけとなった・・・

   
    桧枝岐歌舞伎の舞台             幽玄を感じさせる、石の観覧席と奉納する神社(

  
   ミニ尾瀬公園の「れんげつつじ}           群生する「みつがしわ}

  
   一休み(長蔵小屋休憩所で)        大江湿原、いつもの場所で(毎年この場所で撮影)
  
      大江川と燧岳                 尾瀬沼と残雪の「燧岳」


  5月26日(日)   自治会スポーツ行事・・・伊奈町 「ふるさと」再発見シリーズ

              
「ふるさと歩道田園コースを歩こう」 を開催

 埼玉県では、健康ウオーキングと史跡探訪を兼ねて「ふるさと歩道」を各地に設定しています。伊奈町には「無線山・代官屋敷コース」「ふるさとの森と田園コース」とがあります。昨年は「無線山・代官屋敷コース」を歩きましたが、今年は「ふるさとの森と田園コース」の一部、田植えの終わった美しい田園をさわやかにウオーキングしました。帰りは見沼代用水沿いの「緑のヘルシー道路」(途中に「綾瀬せせらぎ公園」がある)にも足をのばしました。昼食はバーベキューで懇親のひと時を持ちました。天候にも恵まれ楽しい行事となりました。

  
      元気に出発                   「ジョギングロード」を行く

  
     帰り道・・・ちょっと疲れたかな?     あと1キロ、頑張ろう(綾瀬せせらぎ公園付近で)

  
 史跡探訪の目的地「八幡堰」で改修時の煉瓦を観察    明治32年建立の改修記念碑


  5月25日(土)  
 「クボカメ」による指笛とギター演奏がデビュー

 我が野のゆり音楽教室で練習を重ねた、指笛の久保木輝雄さんとギターの亀井住匡さん(二人ともテニス連盟の役員・選手として現在も活躍中)、伊奈町バラ祭りのイベントでデビュー、珍しい組み合わせながら、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。

  
  「クボカメ」です。衣装と帽子もこの日のために揃えました。・・・似合うかな?

     
噴水を囲んで大勢の聴衆(100人以上かも)  亀井さんのお母さん、お姉さんも応援に、音が出ましたか新立さん、傘をさして我が女房(右より)

       
 花束まで頂いて大感激・・・亀井さんのお母さんを囲んで  バラが咲いた、バラが咲いた真っ赤なバラが・・・一曲目

  5月12日(日)   平成25年度 硬式テニス混合ダブルス大会を開催

 30回目を迎える、伝統の混合ダブルス大会(伊奈町硬式テニス連盟主催)は、ダブルナッツチームの上位独占で終わりました。
 
優勝の鈴木・伊藤組は二連覇です。おめでとうございます。

  左より、第3位 岩井・荒垣組  優勝 伊藤・鈴木組  準優勝 鈴木夫妻組(いずれもダブルナッツチーム)



 4月27日(土)  次郎丸雄希君、美雪さん、素晴らしい結婚式おめでとう。末長い幸せを祈ります。

     

  久しぶりに結婚式でのご挨拶。 還暦の祝いに女房からのプレゼント、紬の着物に袖を通すことが出来ました。10数年ぶりです。 挨拶はいつも出たとこ勝負ですので何を話したか良く覚えていませんが、ただ、お母さんの後ろ姿・・・他人(ひと)のために尽くすボランテアの精神(こころ)と実践・・・を見習って「愛」(アガペー)「無償の愛がこれから遭遇するであろう複雑な人生を切り開く大切な要素であることを認識してほしい。・・・ お説教じみたことを申しました・・・。


 4月14日(日)     県議補選 「岡地優氏」当選おめでとう     伊奈町、過去最低の低投票率と言われても・・・

 県議選南14区(桶川市・伊奈町)の議員辞職に伴う補欠選挙が、14日(日)投開票で実施され、私が伊奈町の選対本部長として支援した「岡地優候補」が、見事当選を果たしました。  しかし、今回の選挙は、伊奈町にとっては歓迎すべき選挙ではありませんでした。
 遡って2年前、統一地方選挙での県議選、岡地・小野両候補による激しい選挙戦が展開されました。私が支援した「岡地候補」は涙をのんで、2期目の小野候補が勝利しました。
 掲げる公約の実現に伊奈町としても期待ていましたが、責任を果たすことなく、県議を辞職し桶川の市長選に出馬。桶川市の街づくりを訴えて見事当選されましたが伊奈町にとっては、2年前の県議選は何だったのかといわざるを得ません。補欠選挙も無関心となります。伊奈町にとっては難しい選挙戦でした。

  4月5日(金) 伊奈町役場前で出陣式

    
    訴える「岡地候補」(伊奈町役場前で出陣式)   「山東昭子参議院議員」も応援に

   
     伊奈町・桶川市から選出されるからには、伊奈町のために・・・


  3月31日(日)   さくら、さくら弥生の空に

 伊奈町の桜、例年にない早い開花(3月20日頃)でしたが、開花後寒さが続き「弥生のさくら」をしばらく堪能出来ました。

  
       栄4,5、6丁目沿いを流れる綾瀬川の桜               私にも目を留めて!桜の木の根元での叫び。

   
    菜の花と桜、どちらも美しい               綾瀬川に張り出して咲く

 
      伊奈の桜の名所「無線山の桜」                     私も咲いています、無線山で(のじすみれ)


  
         クリニック参加者と記念撮影


  3月28日       第63回 山酔会ゴルフコンペ の結果

 3月28日(木) プレステージカントリークラブにおいて、63回目となる親睦コンペが開催されました。前日まで天気予報では雨模様と報道され心配されましたが、会員諸氏の願いが叶って絶好のゴルフ日和となりました。表彰式・パーテーもいつもの通りにぎやかに開催することが出来ました。  感謝!
 なお、今回も賞品を提供して下さいました、「栗の木」落合様、「カラオケ つくしんぼ」黒須様、「切り絵工房」山田様、「三国コカコーラ」の山本二郎様、ありがとうございました。   優勝は、2回目参加の 菅谷好治さんです。 39、40 グロス79でベスグロ優勝です。ご立派!

 
   
      今回参加者33名 スタート前全員で                    ベスグロ優勝で大喜びの菅谷さん

     
        準優勝渡辺仙冶さん                3位の加藤章男さん



    スキーも出来ました。

 2月5,6日 心臓手術後、3シーズンぶりに本格スキーに挑戦しました。 1月2日、長野の実家からの帰り、草津スキー場でちょっと滑ってみましたが酷寒の中での、性格的にハードになりがちなスキーには多少の不安が残りました。 そこで、一人気ままに滑ることを選択して一人旅です。
 しかし、かつてより足・腰にきましたが、ホームコース志賀高原の全コースを滑ることが出来て、満足な二日間でした。

     
   東館山頂上よりオリンピックコースを滑る。       奥志賀スキー場の樹氷をバックに  
  
     
 寺子屋スキー場より北信五岳を臨む、手前は東館山    奥志賀から焼額山への樹氷の道


 2月3日(日)  栄中央区防犯イベントに参加

 栄中央区防犯ボランテア会が埼玉県より表彰され、また栄中央地区が防犯モデル地区に指定されたことを祝ってイベントが開催されました。
 私も主催者側の一人として式典に参加しました。

        
      式典での野川町長挨拶              南中の吹奏楽部もお祝にかけつけてくれました。


  25年元旦 夢は今もめぐりて 忘れがたき故郷

 久しぶり、新年を実家で迎えました。後を継いだ兄は十数年前に亡くなり、私と同い年の姉が一人、元気に実家を守っていてくれます。養子縁組をした妹の息子は良い伴侶を見つけて東京暮らし、しばらくは姉にご苦労かけると思いますが宜しくお願いしたい。
 今年最初の散歩は、我が故郷です。故郷と言えば「兎追いしかの山小鮒釣りしかの川・・・・」と唄う唱歌「故郷」の原風景は我が中野市の旧豊田村です。作詞者の「高野辰之」が生まれ育った故郷の地を瞼に描いて作詞したものです。「夢は今もめぐりて 忘れがたき故郷」の結びの詩に懐旧の念を感じます。
 話は逸れますが、いまや東京都知事で名を馳せている、「猪瀬直樹氏」は「高野辰之」の伝記的ストーリー「ふるさとを創った男」を出版しています。
 もうひとつ逸れますが、「シャボン玉、肩たたき、兎のダンス、波浮の港、東京音頭、船頭小唄等々」数々の童謡から民謡まで幅広く名曲を創りだした「日本のフォスター中山晋平」も我が中野市の出身です。我が母校、延徳小学校の教師をしていた、私のお爺さん「山本倉之助」が家業の農業を継ぐため退職し、そのあとを継いだのが、高等小学校卒業後、代用教員として派遣された「中山晋平」です。ちょと誇れる気分です。

      
  「高社山」の麓に広がる我が故郷 中野市、写真の下方に実家がある。「高社山」は地元では「たかやしろ」と呼ばれ、その美しさから「高井富士」の異名をもつ。
   
       

  おめでとうございます。義姉に感謝!(私の隣)          村の鎮守社 「白山姫神社}

 
    1月4日(金) 伊奈町で散歩始め

 3日(木)まで長野の実家で過ごし、久しぶりに伊奈町を散歩しました。今年最初の野の花との出会いです。
 右の写真は、埼玉県指定史跡「伊奈屋敷跡」周辺の荒れ地(非耕作地)をバックに撮影しました。伊奈町の南の玄関、丸山駅を中心とした街づくりこそ欠かせない課題との思いを新たにしました。

    

    寒風の 中にひっそり 「ほとけのざ」          今年一番の寒い日 とのこと
        

  1月14日(成人の日)  15年ぶり、大雪の日の成人式

 前夜から降りだした雪はまだ止まず、生憎の天候の日の成人式となりました。私も30回目の成人式出席となりましたが、雪の成人式は過去に一度経験しています。 30年間一度も欠かさず、成人を迎える20歳の晴れ姿を見続けて来れたのも私の一つの勲章となるのでは、と自負しています。
 ちなみに、今年伊奈町で迎える成人者は341名とのことです。お一人お一人のこれからの人生に幸多かれと祈ります。

   

        お久しぶり               起立して成人者代表 嶋崎君の「成人の誓い」を聴く

    

     15日 我が家の前                   16日  ジョギングコースと綾瀬川 


   1月17日・・・「いいいな」の日  「つくばみらい市・伊奈町 友好都市提携協定 調印式」 に列席
 

 
茨城県つくばみらい市は、平成18年3月、伊奈町(茨城県)と谷和原村が合併して誕生しました。それ以前(平成6年)より、伊奈備前守忠次・忠治に由来して町名とした、両伊奈町は、商工会を中心に友好を深め、交流を積み重ねてきました。両市町は、新しい交通機関(つくばエキスプレス・ニューシャトル)の沿線として、ともに急速な発展をしています。
 この機に、両市町が更なる友情と信頼を深め、相互の発展が長く持続することを祈念し友好都市提携協定を締結しました。
 調印式には、つくばみらい市から17名、伊奈町から16名、各界の代表者が列席し、厳粛のうちに挙行されました。

 なお、当日は、伊奈町商工会主催の「新春賀詞交歓会」があり、列席者全員が参加させて頂き友好を深めました。

  

   調印後、片庭市長と野川町長の硬い握手      賀詞交歓会で中根衆議院議員と


   1月20日(日)  優勝しました。 第39回伊奈町駅伝大会

 昨年、12月9日(日)に予定していた、伝統の伊奈町駅伝大会は、会場の伊奈町役場が衆議院選挙の期日前投票の会場となったため、延期して、1月20日(日)に開催されました。私が代表を務める
「楽走会」チームが見事優勝の栄冠に輝きました。男子は、地区対抗と一般の部に分かれていますが久しぶりの総合優勝です。
 当日は、小中学生の駅伝チーム、親子マラソン参加者を含め、250チーム、1,000名を超える参加者を数え、役場前駐車場が一杯となる人出となりました。
 私は、大会副会長という立場で、開会宣言、閉会式での表彰、総評を担当しました。 終了後の祝勝会も盛り上がりました。

       
 前年度優勝、栄北区チーム、堤選手の素晴らしい選手宣誓   親子マラソン、手をつないでゴール!

  
  楽走会チーム 左から、水野さん・細田さん・岩崎さん・山本・渡辺さん       我がチームを表彰する

 
  1区 岩崎さん(9分台の力走です)        2区 ベテラン 水野さん(還暦を過ぎました)

  
   3区 渡辺さん(サッカーで鍛えた脚力です。  4区 細田さん 役場チームを抜いて逆転

 
      第62回 山酔会ゴルフコンペの結果


 12月20日(木)、12月にしては絶好のゴルフ日和に恵まれて、62回目となる山酔会ゴルフコンペをトムソンナショナルカントリー倶楽部において開催しました。
 参加者は37名、パーテーも相変わらず盛り上がりました。優勝は、シニア(75歳)の小川真弘さんです。スコアは44・42 グロス86の立派なスコアでした。

 いつもながら、賞品等をプレゼントしていただきました、黒須様(カラオケ つくしんぼ)、山田様(切り絵 かかし工房)、落合様(ラーメン 栗の木)に心から感謝申し上げます。
 なお、今回初参加の 稲橋信明様(稲橋興産)から寸志を、またトムソンナショナルカントリー倶楽部様から賞品を提供して頂きました。感謝!

 野川町長は所用があり、パーテー開始前に立ち寄られ、皆さんに宜しくとのことでした。
 

    
         スタート前、参加者全員で                        優勝の小川真弘さん


    
     準優勝の渡辺尚武さん         女子優勝の山本さんに黒須さんからプレゼント   

  
    3位・ベスグロ 山田武さん



    当選おめでとう  中根一幸さん

 12月17日(月)衆議院選挙埼玉6区で中根一幸氏(自民党)が、前職大島氏(民主党)を僅差でかわして、見事当選・・・おめでとうございます。
 伊奈町の選対本部長としてこの上ない喜びで平成24年を締めくくることが出来ました。感謝!

       
  選対本部長の当選報告  左より 新井県議・島村上尾市長・島田選対本部長・勝利の中根さん


 12月16日(日)  栄三丁目恒例行事  餅つき大会を実施

  


  12月9日(日)  伊奈町硬式テニス連盟  親睦大会を実施

 伊奈学園テニスコートをお借りしての親睦大会は、急な日程の変更にも関わらず大勢の参加者を得て無事実施することが出来ました。

        毎年おいしい豚汁作りの、Z の皆さんと我が夫婦

      
  12月4日(火) 12月定例議会開会日・衆議院選挙公示日

 議会は午前中で終わり、午後1時30分からの 中根一幸候補(自民党)の出陣式に駆けつけました。
 私は、中根候補の伊奈町選対本部長を仰せつかり、忙しい毎日が予想されます。
 伊奈学園出身の中根候補には、とにかく頑張ってほしい。
 

     11月のできごと

 11月27日(火) 長野高校第11回卒業 4組の同級会に参加

 11月27日(火)は、12月定例議会の議会運営を協議する議会運営委員会(私が委員長)の開催日と重なり、同級会の参加が危ぶまれましたが、開催案内にある「全員に参加を呼び掛ける同級会の開催は最後になるのではないか・・・」との文面に接し思い切って参加することにしました。委員会を午後3時過ぎに終了させ、3時半に家を出て5時半には会場である長野のホテルに到着しました。 近い長野を実感しました。
 参加者は16名。 4組は44名で卒業し、鬼籍にはいられた方が9名(ご冥福を祈ります。)、行方不明が2名、今回参加が出来なかった方が17名とのことです。
 幹事団のお骨折りで素晴らしい会場と低料金の飲食(飲み放題で多少飲みすぎましたが)を提供して頂き、各人の楽しいスピーチを拝聴しつつ、至福のひと時を過ごさせて頂きました。感謝です。  次回は、本当に最後の?喜寿とのことですが、頑張らねば!

   

             参加者16名の勢揃い                           二次会で(山口君の店?)

 
 11月18日(日)    綾瀬・栄ソフトボール愛好会 第64回親睦大会が無事終了しました。ご協力に感謝!

 昭和56年、振興住宅地である、伊奈町南部、綾瀬・栄地区のソフトボール愛好者に呼び掛け、私が代表となり、地域の親睦を第一としたソフトボール大会を開催し、年2回の親睦大会を実施、32年、64回目となる大会が無事終了しました。設立以来の会長を務める私として、感無量です。

 
我がチームも頑張りました。
 

 現在は、12チームで構成する団体ですが、私が代表を務める「
サンライズチーム」は第1回から参加しています。当初からの選手はほとんどリタイアし、私一人頑張っている状況ですが、今回は若い助っ人も参加して頂き、初戦敗退とはなりましたが、優勝チームを脅かす試合展開が出来ました。 存亡の危機を脱しつつあります。 「愛好会」も「サンライズチーム」もまだまだ継続します。ソフトボールに興味がある方々の参加を期待します。上記にご連絡下さい。


 11月17日(土)    伊奈南中学校  創立25周年記念式典 に来賓として参加

 南中学には深い思いがあります。昭和50年代後半、伊奈町の南地区は開発により人口が急増していました。私が地域の代弁者として多くの皆様の推薦を頂き議員とさせていただいたのが、昭和58年です。地域の代弁者として最初にお願いしたのが、伊奈中学校の大規模化と、遠距離通学の弊害を訴え、伊奈南部地区への中学校の新設でした。しかし、当時の町長以下執行部、そして多くの議員はその必要性を認めませんでした。そこで、翌59年の町長選挙には南地区への中学校の新設を公約の一つに掲げることを約束して頂いた、新人の小林昭一候補に託しました。大方の予想を覆して、小林昭一氏が当選、小林町長のもとで伊奈南中学校が実現したのです。

 式典前のアトラクションでは、吹奏楽部の素晴らしい演奏と、校内合唱コンクールで優勝したクラスの美しいハーモニーを聴くことが出来ました。
 また、記念公演として「N響アンサンブル」の楽しい演奏に接することが出来ました。
 最後に、石原校長の作詞、生徒(伊庭涼香さん)作曲の南中愛唱歌「明日へーー南風を受けてーー」が披露されました。

 素晴らしい式典でした。関係者の皆様に感謝!

    


 11月8日((木)、9日(金)  紅葉狩り

 毎年一度は行っている、紅葉の探索にゴルフを兼ねて出かけてみました。素晴らしい紅葉を見せてあげようと、高須さん、加藤さんの二人を誘いました。長年の経験でこの時期の紅葉のスポットを案内しました。コースは一日目は塩原から日塩もみじラインに入り、鬼怒川高原ゴルフ倶楽部でゴルフを楽しみ、川治温泉泊です。二日目は川治温泉から湯西川温泉を通過し林道を通り、川俣温泉で30年前からの知り合いの食堂「湯元」でおいしいそばを頂き、山王林道の紅葉を堪能し、日光戦場ヶ原に抜けて帰りました。
 今年も例年の行事を元気で消化出来たことに、感謝と喜びを感じます。

  
   もみじラインの真っ赤「なもみじ」             ゴルフ場で、虹を見た

  
           白滝で                       白滝の駐車場より

  
                   川治温泉、宿からの早朝の景色          

  
                      湯西川に向かう道筋で

  
        山王林道の紅葉                   落ち葉を踏んで

  
    猿との出会い・・・数十匹の猿軍団と出会う         えさをついばむ猿君


            とっておきの一枚(山王林道で)


 11月3日(文化の日)   町功労者の表彰式に、来賓(議会運営委員長)として出席

 今年も、車いすながら元気な、小林昭一名誉町民出会うことが出来ました。小林名誉町民は、昭和59年4月の町長選挙で当選され、4期目の途中で病気で倒れながら4期目最後まで町長として伊奈町に貢献されました。私が58年4月に議員に初当選し、最初に痛感したことは、古い体質の行政でした。メスを入れるにはトップに代わってもらうことが一番との思いから、小林昭一さんに託しました。栄地区の新しい住民を巻き込んで全力で選挙戦を闘い、大方の予想を覆して小林町政が実現しました。当時議員は24名でしたが、小林さんを応援したのはわずか7名、7人の侍と言われました。その生き残りが私です。

 今年の受賞者は消防功労の5名と例年より少人数でしたが、立派な式典でした。  受賞された方々に、心から感謝とお祝いを申し上げます。

 11月4日(日) スポーツ都市宣言30周年記念式典及び「スポーツ振興講演会」 に主催者側の一人として開会の挨拶。

 感慨深いものがありました。というのは、30年前、昭和57年4月1日に「伊奈町スポーツ振興審議会」が発足し、私も審議委員の一人に推薦されました。審議会に最初に諮問されたのが宣言文の起草です。答申したのが、スポーツ都市宣言です。
 同年(57年)の町民運動会において「スポーツ都市宣言」がされました。記念行事としての町内一周マラソンが実施され、私も10キロの部に参加しました。以降20年以上連続出場と、連続出場記録を更新して来ましたが、体育協会会長(町長)が変わり、私も体協副会長を退いた途端、マラソン大会がなくなりました。大変残念なことでした。
 そして、30年というこの節目に「伊奈町スポーツ元気アップ事業実行委員会」副会長(体育協会副会長)とういう立場で迎えたことです。

 これを機に、「すべての町民がスポーツを通して、心身ともに健康で、友情と連帯の輪を広げ、明るい活気あるまちづくり」(スポーツ都市宣言文の抜粋)のために、更なるスポーツの振興を図らねばならないと痛感します。

  記念講演は、アルピニストの野口健氏です。人生を語り生き方を語る素晴らしい講演でした。


        

        10月の出来ごと


 10月29日(月)

     

 10月29日(月) ちょっと遅い時間の散歩となり、カメラを持って出かけました。原市沼川にかかる水門です。伊奈町の原風景です。背後には新幹線が走っています。この風景も間もなく見られなくなるでしょう。 ここに原市沼川調整池が計画されているからです。  名残の写真です。

 10月21日(日)

  

 硬式テニス連盟主催の、伊奈町テニス選手権大会ダブルスの部の入賞者です。昨年は雨で延び延びとなり、運営にてこずりましたが、今年は好天に恵まれ、14日のシングルスの部とともに順調に終了しました。

 10月14日(日)
  伊奈町硬式テニス連盟主催 伊奈町硬式テニス選手権大会を開催 

 伊奈学園テニスコートをお借りしての大会、好天に恵まれて順調に終了しました。

   


 男子シングルスの部 入賞者  前列右がAクラス優勝の福田さん(伊奈クラブ) 左がBクラス優勝の本宮さん
 後列右から、Aクラス3位の宮原さん(キッズ) 2位の遠藤さん(伊奈クラブ)
 後列左から Bクラス3位の前原さん(B&G) 前原さんは60歳半ば、シニアパワーを発揮して見せました。2位の山岸さん(KTC)


10月8日(月)、9日(火)  小中学校の同級会で長野へ

 同級会会場は、湯田中温泉「水明館」、参加者は20名と、ちょっと寂しくなりましたが懐かしい昔と残された人生の生き方を語り合う有意義なひと時を過ごすことが出来ました。
 一泊して翌日は志賀高原から草津温泉に抜ける高原ルートで帰りました。例年でしたら紅葉の真っ盛りの頃ですが、今年は遅れており盛りの紅葉は見ることができませんでした。
 しかし、志賀高原で最初に出会い四季を通じて美しい姿を見せてくれる「一沼」で新たな美しさ見ることが出来ました。また、白根山の紅葉も初めてです。
 
   
       志賀高原で最初に出会う 「一沼」                                 白樺と紅葉(琵琶池入口)      

    
       白根山:  「ななかまど」の紅葉                             霧の晴れ間の紅葉

 10月4日(木)   奇跡の出会い再び

 急な思いつきで、年間会員となっている、プレジデントカントリー倶楽部の例月開催している、シニア対象のコンペに女房と2人で出てみることにしました。ゴルフ場に電話をすると、
他の人との組み合わせになるとのこと、了承し、当日出かけました。組み合わせ表を見ると「古川浩」という名前があります。伊奈病院で長年お世話になっていた、かかりつけ医の古川先生と同姓同名です。カートに行ってみると、まさに古川先生でした。奇跡の出会いです。

 古川先生は松本深志高校の出身で、私と同じ、1940年生まれです。私の父母を看取って頂いた、中野市の古川医院の甥にあたるとのこと、また、中学校の恩師「丸山精一」先生の従兄であることも知りました。珍しい出会いでした。 先生は伊奈病院の副院長を本年勇退し、現在は、私のかかりつけ医、斎藤宗靖先生が名誉院長を務める「さいたま記念病院」の腎臓内科を手伝っておられます。  縁があります。
 11月1日のコンペでの再会を約束して帰りました。

  

     左が古川先生、右は同組になった岡野さん




                第61回 山酔会ゴルフコンペを開催

 去る9月21日(金)、第61回コンペを、星の宮カントリー倶楽部で開催しました。心配していた天候も、絶好のゴルフ日和となり、28名の参加者で楽しいコンペとなりました。
 パーテーには野川町長も多忙の中にありながら顔を出して下さいました。
 今回も、山田さんから自作の「切り絵」、黒須さん(カラオケ つくしんぼ)からメロンの寄贈があり特別賞の賞品とさせて頂きました。

 
優勝は黒須信義さん(つくしんぼ)で、グロス、38・38の76と立派な成績でした。なお、ベスグロは前回から仲間入りされた菅谷好治さんで グロス、37・37の74と山酔会始まって以来の好成績でした。
 もう一つ特筆すべきことは、ほとんどがシニア世代の中にあって、40歳代半ばのご夫婦が仲間入りされたことです。
     
   
          参加者全員(星の宮カントリー倶楽部にて)                      優勝の黒須さん

     
      準優勝の関根顕さん                     3位の鈴木平八郎さん

     
    若い浅田ご夫妻を挟んで、70歳代トリオ          ベスグロ山酔会新記録の菅谷さん


             伊奈町硬式テニス連盟主催 クラブ対抗戦「混合の部」で、我が「伊奈クラブ」が優勝

 連盟発足以来、30年間、私が会長を務める、伊奈町硬式テニス連盟の公式大会の一つである、クラブ対抗戦が、去る9月9日、16日の両日開催され、我が「伊奈クラブ」が混合の部において久しぶりに優勝の栄冠を勝ち得ました。

 選手は、亀井住匡・小谷彦之・福田行宏・瀬戸秀治・岡田久美子・石川ゆう子・佐藤博美  代表は山本重幸です。(敬称略)

   
                                                     我がチームを表彰する私


                栄3丁目自治会行事  恒例「納涼祭」を開催


 自治会行事「納涼祭」は役員さんはじめ多くの会員の皆様の協力を得て、8月19日(日)盛大に開催することが出来ました。今年は特別イベントとして、伊奈町在住の、青森民謡協会理事 佐々木鶴藤師と「鶴藤会」の皆さんによる「津軽三味線」の演奏、また久保木輝雄さんの「指笛・オカリナ」演奏をお願いし、納涼祭に花を添えて頂きました。ありがとうございました。

      
          出発前に記念撮影                     がんばっています

      
      ワッショイ、ワッショイ・・・・                   おばあちゃんもかつぎました。

      
      佐々木鶴藤師と「鶴藤会」のみなさん          久保木さんのオカリナ演奏
      右の三味線は、9班沼田さん

               第60回 山酔会ゴルフコンペを開催

 去る6月28日(木)開催しました、60回目となる山酔会ゴルフコンペは、梅雨の合間、絶好のゴルフ日和に恵まれ、36名の参加者で楽しい一日を過ごしました。


 表彰式・パーテーには、野川町長も顔を見せていただき、4月の町長選挙での山酔会の支援に対する感謝の言葉と、3期目の決意の一端を語られました。
 また今回、OB・池ポチャ・3パット等の罰金合計 32,000円を、シニアになっても健康でゴルフの出来ることに感謝して、伊奈町社会福祉協議会へ寄付をさせていただきました。 参加者皆さんのご協力を感謝申し上げます。

 また、今回も、ラーメン栗の木の落合さん、切り絵の山田さん、カラオケつくしんぼの黒須さんから、賞品の寄贈を頂きました。ありがとうございました。

 優勝は、ベテラン(76歳)の小川さんです。

    
   プレステージカントリークラブにて参加者全員                         優勝の小川さん

        
       野川町長のご挨拶                  黒須さんから賞品を受け取る山田さん


           ダベンダーと花菖蒲との出会い

 昨年10月「埼玉サイクルフェスチバル」に参加し、悪戦苦闘して以来、心房細動が再発し、しばらくバイクから遠ざかっていましたが、体調もほとんど回復し、懲りずにまた、愛車を取り出し走り始めました。家の近くを流れている見沼用水、その流れに沿った「緑のヘルシーロード」は私の絶好のサイクル道路です。北上して10キロ、旧菖蒲町役場前の公園は、ダベンダーで知られています。6月23日(土)サイクリングの途中、ダベンダーの香りに誘われて立ち寄りました。ダベンダーは少し早すぎましたが、花菖蒲は満開でした。競って咲いている花の姿に感動しました。いつも携行しているカメラを取り出し美しい花々をカメラに収めました。一部を紹介します。

 なお現地では、現在近くの「あやめ園」とともに「あやめとダベンダーフェスチバル」を開催しているとのことです。










          自治会行事・・・「伊奈町ふるさと再発見」&「健康ウオ-ク」 シリーズを復活

             
「ふるさと歩道を歩こう」 
 
 埼玉県では、健康ウオーキングと史跡探訪を兼ねて「ふるさと歩道」を各地に設定しています。伊奈町には「無線山・代官屋敷コース」と「ふるさとの森と田園コース」とがあります。今回は「代官屋敷コース」の一部を歩きました。天候にも恵まれ楽しい一日を過ごすことが出来ました。

 
最近忘れられている「ふるさと歩道」・・・歩いてみましょう。伊奈町の良さを再発見することが出来ます。

    
    町指定有形文化財「十三仏板石塔婆」の 法光寺で集合写真     伊奈氏三代目「伊奈熊蔵忠勝」の墓のある願成寺で

 
 伊奈氏屋敷跡で「たけのこ」を掘ったよ!       法光寺を後にして

    

        第59回  山酔会ゴルフコンペを開催


 去る3月28日(水)開催した第59回 山酔会ゴルフコンペは、不安定な天候が続いた3月でしたが、珍しく好天に恵まれて楽しいコンペとなりました。
 表彰式・パーテーもいつもの通り盛り上がりました。 いつも特別賞を提供して下さる、黒須様(カラオケつくしんぼ)、落合様(ラーメン栗の木)、山田様(切りえ工房「かかし」)には心から感謝申し上げます。
 なお、当日は、山酔会メンバーの一員である 野川町長が表彰式・パーテーの部に出席され、4月22日(日)投開票の伊奈町町長選挙の状況を語られました。予想もしていなかった対抗馬の出現に、驚きとともに、山酔会としても最大限のご支援を申し上げることに全員の賛同を得ました。頑張りましょう!

  優勝は 津布子三郎さん です。

  
         星の宮カントリー倶楽部にて 参加者全員               優勝の津布子さんと私


     2012、新年 こんなことから

  ゴルフ初打ちは、6日(金) 1ラウンド回ることが出来ました。感謝!  ゴルフの好きな仲間はいつでもスタンバイです。 コースへ行きたくなったら連絡下さい。モットーは楽しく遊ぶこと、そして健康づくりです。   
 今年も、3月、6月、9月、12月に「山酔会」ゴルフコンペを予定しています。 このページで案内しますのでぜひご参加を!
 
     
   松岡さん撮影(プレステージカントリークラブ)                9日(成人の日)成人式に参加、新成人代表の後閑さんの「成人の誓い」 


 12日(木),13日(金) 滋賀県大津市の「全国市町村国際文化研修所」で開催された「市町村議会議員特別セミナー」に参加しました。北海道から沖縄県までの全国291名が参加し、「超高齢化社会における、医療・介護・福祉政策の展望」「社会保障・税一体改革の動向」「福祉自治体の実践」等を学びました。

                

滋賀県湖南市長 谷畑氏による実践報告~みんなが笑顔になる支えあいのまちづくり~



   2011年 東京長高会講演会、総会、懇親会に参加・・・12月17日

 今年の講演には、同期の8名が「古稀」という年齢に挑戦し、見事目的を達成した報告が予定されているとのことで出席しました。
 演題は「古稀祝い北米大陸横断の報告」、演者は 内山、鹿熊の両君でした。
 ロサンゼルスからニューヨーク、走行距離8,201キロ、16州を跨ぐ12泊の旅の心と行動を俳句入りの素晴らしい写真とともに紹介してくれました。
 元気さ、行動力に感動しました。{詳細は、東京長高会ホームページ http://www/tokyo-choukou.com/に掲載されています。}


        
左から、丸山(辰)・内山・斎藤・私・丸山(貴)・鈴木・児玉の各位(敬称略)         長いお付き合いの柳沢さん


   久しぶりの山口さん(同クラス)

         第58回 山酔会ゴルフコンペの結果


 第58回 コンペを10組39名の参加者のもと下記の通り開催しました。12月には稀にみる絶好のゴルフ日和に恵まれ楽しい一日となりました。
 表彰式・パーテーもいつもの通り盛り上がりました。
 いつも賞品を提供していただく、落合様(ラーメンくりの木)、黒須様(カラオケつくしんぼ)、山田様(切り絵教室)には改めて感謝申し上げます。
 
 1、日時    12月15日(木) 
 2、場所    トムソンナショナルカントリークラブ

      優勝は   関口昌明さんです。
         
 


      第38回 伊奈町駅伝大会に参加・・・6位入賞

 12月11日(日)に開催された、第38回 伊奈町駅伝大会、今年の我がチーム「楽走会」は60歳以上が3名というシニア中心のメンバー編成ながら、よく健闘6位入賞を果たしました。

 私も伊奈町体育協会副会長という立場で、開会式では開会のあいさつ、閉会式では表彰状の授与、総評とフル回転の一日でした。

  
  後列左から、渡辺・澤田・山本・水野・平藤 前列戸島         一走 往年の名ランナー  水野選手 

  
  二走  ただ一人の若手 渡辺選手       三走    澤田選手の激走      アンカー 入賞目指して最後の追い込み 平藤選手 


     埼玉サイクルフェステイバルに参加

 第2回 埼玉サイクルフェステイバルが、上尾運動公園をメイン会場として、10月16(日)に開催されました。自転車の普及とマナーアップを目標とし昨年より開催されていますが、今回は上尾が会場であり、ひさしぶりに愛車を持ちだして、50キロの部に出場しました。往年は自転車を伴う競技にも参加しおり自信はありましたが、昨年の心臓手術の影響は大きく、大変苦戦しました。2回の転倒、タイヤのパンクと散々な目に逢いましたが、多くのボランテイアの人たちに助けられて完走出来ました。感謝です。 特に「こ~ぢ倶楽部」の皆様には大変お世話になりました。
 また、通過自治体のエイドステーションでは、地元のグルメの提供等大変な歓迎を受けました。


  
  上田埼玉県知事の開会挨拶            来賓の地元県議の皆さん           

   
   スタート前の私                     地元のお囃子で応援               桶川の「オケちゃん」と


    栄中央区防犯ボランテイア 地域合同パトロールに参加

 日ごろ、栄中央区の防犯ボランテイアの一員として、お手伝いしていますが、10月11日(火)には、午前中の地区内一斉パトロールを実施しました。
 当日都合のついた20名が参加し地区内の危険個所等を点検しました。


  南部安心安全ステーション前で
 


             
   
  
長野高校東京同窓会(東京長高会)に参加

 例年この時期に開催される東京長高会に同期の
依田巽氏の特別講演があるということもあって参加しました。
 依田君は元エイベックス会長・社長であり、現在はコンテンツ関連の数社の会長、また楽天(株)ほか数社の取締役
経団連 理事・エンターテイメント・コンテンツ産業部部会長、日中協会副会長、日本レコード協会元会長・現顧問、そしてNHKでも紹介された 東京国際映画祭のチエアマンとして今年大活躍された、我々の同期では最も輝いている一人です
 心臓に人口弁を取り付けて多少弱気になった私もまだまだやらなければと勇気付けられました。私の主治医斉藤自治医大名誉教授も同席し、もう大丈夫だと太鼓判を押していただきました。



          参加した同期の面々

 
        依田さんと                     斉藤さんと


  
 第37回伊奈町駅伝大会で我がチームが優勝

 第37回伊奈町駅伝大会は、私が副会長を務める、伊奈町体育協会主催で、12月12日(日)に開催されました。
私が監督を努める「楽走会」チームは一般対抗の部で常に上位を確保してきましたが久しぶりで優勝の栄に輝きました。
表彰式は会長である野川町長が所用のため、私が代わって表彰状・メダルの授与をしました。

 1区細田(40歳代)、3区岩崎(30歳代)の若手が引っ張り、2区水野、アンカー澤田の60歳代コンビの粘りが功を奏しました。特に往年の名選手水野さんは、本年8月に脳腫瘍の手術をうけた後、初の激走、感激しました。心臓手術の私しも負けちゃいられません。


写真右から 3区の岩崎君、アンカーの澤田さん、私、2区の水野さん、1区の細田君
大会役員の戸島さん、今回補欠の栗原さん 


 宣誓をする栄北区 堤君 立派な宣誓でした。  親子の部 スタートを待つ(細田・福田{テニスの仲間}親子の姿も見える。)


   戸井田百合子氏米寿を祝う会に出席

 11月28日、元議員として、また今でも伊奈町文化協会の会長として活躍されている、戸井田百合子氏の米寿を祝う会に出席し励まされました。その席に、小林昭一元町長、現伊奈町名誉町民も出席され久しぶりに会話が弾みました。

  
     戸井田さんと                          小林さんと